1,800円以上の注文で送料無料

頭がよくなる思考法 の商品レビュー

3.2

22件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2010/03/06

現象学と弁証法をもとにした、思考の小技集? とくに弁証法の、否定(対立)をきっかけとした思考の深化は、これから意識して使ってみたい。 ・ワザ化=思考法を自分のものにできるところまで持っていくこと。 ニーチェだったらニーチェになりきる、みたいな。 ・エポケー=判断停止。 ・否定を前...

現象学と弁証法をもとにした、思考の小技集? とくに弁証法の、否定(対立)をきっかけとした思考の深化は、これから意識して使ってみたい。 ・ワザ化=思考法を自分のものにできるところまで持っていくこと。 ニーチェだったらニーチェになりきる、みたいな。 ・エポケー=判断停止。 ・否定を前向きにとらえるにはコツがある。 自分という人格と考え出した企画との間を切ること。

Posted byブクログ

2018/10/14

先入観やステレオタイプのイメージを排した「現象学」と、多面的な検討を加えてより良い結果を得るための「弁証法」を、思考に応用すべしと説く。「エポケー」は、昔、習ったが、忘れていたな。齋藤の言うように、ゲーテを読むときはゲーテの思考法を、ツアラトゥストラを読むときはニーチェになったつ...

先入観やステレオタイプのイメージを排した「現象学」と、多面的な検討を加えてより良い結果を得るための「弁証法」を、思考に応用すべしと説く。「エポケー」は、昔、習ったが、忘れていたな。齋藤の言うように、ゲーテを読むときはゲーテの思考法を、ツアラトゥストラを読むときはニーチェになったつもりで、というのは読書の士気を高める上では、良い掛け声であるが、難しい本の場合は、そこまでの余裕は無いな。

Posted byブクログ