1,800円以上の注文で送料無料

うさぎドロップ(6) の商品レビュー

4.3

30件のお客様レビュー

  1. 5つ

    10

  2. 4つ

    15

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2010/04/30

りんにも大吉にも幸せになってほしかった。 家庭だけではなく、恋愛でも。 コウキのアホ~と思わず叫ばずにはいられない。。

Posted byブクログ

2010/04/19

2009年8月ぐらいに読み終わった本 http://hydrocul.seesaa.net/article/130130447.html

Posted byブクログ

2010/03/16

おじいちゃんの子りんちゃん6才とおじいちゃんの孫大吉いい大人と暮らす複雑ホットファミリー漫画。 大吉の気持ちがいい〜!

Posted byブクログ

2009/10/04

りんとコウキの中学時代があきらかに。 りんとコウキ、ダイキチと二谷さんの着かず離れずの微妙な関係がこじれる。 最後のりんとダイキチのシーンで和んだ。 高校編になってからりんとコウキばかりだったからね。 うさぎドロップはりんとダイキチの物語だ。

Posted byブクログ

2009/10/04

だいきちとりんのそれぞれの恋に決着がついた話。「好きだけど付き合えない」「お互いが前に進むため」 。。。すごく深くて複雑です((+_+))

Posted byブクログ

2009/10/07

りんとコウキが高校生になった。 中学生の頃のエピソードが途中であって コウキのことが好きだったこととか切なかったー。 お互い好きなはずなのに、結局はうまくいかない。 くっつけばいいのになー。

Posted byブクログ

2009/10/07

5巻と6巻を続けて読んだのだけれど、一気に物語を読み進められたので結果的にはよかったかな。うーん、なんかいろいろ切ないなぁ…。主にダイキチとコウキママの関係が。時の流れってのは本当に恐ろしい。しかしながらおもしろいことには変わりないわけで。これからもものすごく気になる作品。

Posted byブクログ

2009/10/07

◎ダ・ヴィンチ2007年6月号 「今月のプラチナ本」 2009年8月24日(月)読了。 2009−83。

Posted byブクログ

2009/10/04

主に家族のあり方について描かれていた四巻までとは異なり、恋愛の占める割合が大きくなっています。 「恋愛はタイミング」などとよく言われますが、6巻はまさにそれを体現するような内容でした。 切ない中にもどこか暖かさを感じさせる視点で描かれたそれぞれの恋愛は、その暖かさゆえに、より一層...

主に家族のあり方について描かれていた四巻までとは異なり、恋愛の占める割合が大きくなっています。 「恋愛はタイミング」などとよく言われますが、6巻はまさにそれを体現するような内容でした。 切ない中にもどこか暖かさを感じさせる視点で描かれたそれぞれの恋愛は、その暖かさゆえに、より一層胸に迫るものがありました。読んで1時間ほどは虚脱感でぼんやりしてしまったほどです。 ラストの大吉のセリフに、一巻からの積み重ねられた時間を感じました。今後、どんな展開になっても、大吉とりんの絆は変わらないのだろうな、と考えさせられました。

Posted byブクログ

2009/10/04

宇仁田 ゆみ先生の『うさぎドロップ』すごい、いいです。 ヒョンでもないけど、まさかのおじいちゃんの隠し子と一緒に住むことになった30歳独身ダイキチも6巻では40代。 でも、すごい素敵な男性。りんちゃんも小学生から高校生に成長し、真直ぐ育っている姿を見るとなんか安心します。 オスス...

宇仁田 ゆみ先生の『うさぎドロップ』すごい、いいです。 ヒョンでもないけど、まさかのおじいちゃんの隠し子と一緒に住むことになった30歳独身ダイキチも6巻では40代。 でも、すごい素敵な男性。りんちゃんも小学生から高校生に成長し、真直ぐ育っている姿を見るとなんか安心します。 オススメの作品です。

Posted byブクログ