好き・のち・しあわせ の商品レビュー
甲斐さんは、小学生のころ観ていた「愛少女ポリアンナ物語」の主人公に影響を受け、「よかったさがし」を実践しているらしい。 「一日にひとつ、なにかよかったと思えることを見つけて日記帳に書く」と決めているとのこと。 私も日記を書いているけれど、最近愚痴が多くなったな。 私も「よかったこ...
甲斐さんは、小学生のころ観ていた「愛少女ポリアンナ物語」の主人公に影響を受け、「よかったさがし」を実践しているらしい。 「一日にひとつ、なにかよかったと思えることを見つけて日記帳に書く」と決めているとのこと。 私も日記を書いているけれど、最近愚痴が多くなったな。 私も「よかったこと」を書こうかなと思いました。 甲斐さんの本には「好き」「しあわせ」「よかった」とポジティブなワードが並んでいるので、読んだ後ホワーッと心が温かくなる。
Posted by
甲斐みのりさんつながり。その5冊目。 エッセイは、なんとなく期待にそぐわなかったけれど、こちらは、まるで別の人がお書きになったのかと思うくらい、素朴で可愛らしい文章だった。半分ほどを読んで、全部読まなくても、楽しい手品や魔法の時間が解けてしまうみたいに思えて、面白かったけれど本...
甲斐みのりさんつながり。その5冊目。 エッセイは、なんとなく期待にそぐわなかったけれど、こちらは、まるで別の人がお書きになったのかと思うくらい、素朴で可愛らしい文章だった。半分ほどを読んで、全部読まなくても、楽しい手品や魔法の時間が解けてしまうみたいに思えて、面白かったけれど本を閉じた。評価的には3.5~3.8くらい。 好きなものを蒐集し、開陳し、楽しく共有する。それはとても楽しい、女達の文化の表れだけど、どうしてこういう表現を生業になさったのか、その源流を、ご自身の言葉で、一生懸命語っておられる。読む方も急がずに 『うんうん』『私もそうなのよ』 と頷きながら、自分のペースで読むのが楽しい。そんな本だった。やはりこの方の真骨頂は、文字だけの本より、写真などが添えられたものだと思うが、それにしても。もっと大事なことは別にあって。 男の人にも女の人にも、年代にかかわらず、それぞれのフェイバリットがあると思うのだが、それを大事にしたり、シェアして慈しんだり、盛り上がったりするのって 人生のどの時期でやっても楽しいことだ。たぶんそれをシェアしやすくするために『推し活』なんて言葉や行動が定着したのだと、私は思う。ひとりでひっそり、好きでいるのもいいし、解ってくれそうな誰かと共有するのも楽しい。 この本で扱っているのはレトロ乙女文化とか80年代以降のOliveに代表されるスウィートカルチュアなのだけど、これ、男性からみたフェイバリットの蒐集を本にしても、ちゃんと成り立つと思う。オタクなディープ会話や沼にハマるのが楽しいのは、誰だって垣根を取っ払って、生き生きした時間にその人を連れて行ってくれるからだ。そこに年齢は関係ないし、性別も関係ない。あるのは『好き』だけ。人生ハードモードでも、ドルチェ・ヴィータでも、自分を支えるには、フェイバリットの引き出しが、いくつあるかが大事なのだ。 きっとそれは、多ければ多いほどいい。意外なものもあっていい。人生の晩年になってでも、きっとそれは増えてゆく。今日も好きなものを愛でて、つらい日々に黄金の一滴を加えよう。
Posted by
この世界の中にたくさん溢れる「好き」なもの。 私も好きをたくさん心に持って過ごすことが大好きなので 「好き」はしあわせの始まり。に、とても共感できる。 "壁を埋める写真/散歩の途中で歌う賛美歌/寝転がって語る理想"。 ミランダ・ジュライ監督の「君とボクの虹...
この世界の中にたくさん溢れる「好き」なもの。 私も好きをたくさん心に持って過ごすことが大好きなので 「好き」はしあわせの始まり。に、とても共感できる。 "壁を埋める写真/散歩の途中で歌う賛美歌/寝転がって語る理想"。 ミランダ・ジュライ監督の「君とボクの虹色の世界」。 とっても好きなワードがいっぱいでぜひぜひ見てみたい♡ また好きが増えそうな予感にふんわり。 写真が大好きな大段まちこさんなのもうれしい♡
Posted by
甲斐みのりの「すき」に対する気持ちが 切々と書かれている。 すごいよ。 やはりこれくらい、突き詰めたいな、気持ちを。
Posted by
女の子はいくつになっても女の子なんだなぁと思わせてくれる。恋についてのエピソードは、読むとまた恋がしたくなる。
Posted by
プラスな考え方や、自分にあった気持ちの持ち方、日常や自分の好きなこと、好きな人たちを大切にする気持ちが柔らかい文章で書いてあり、自分もこういう考え方が出来たら素敵だろうなと思いました。
Posted by
心があたたかくなりました。 自分のコンプレックスを表現していて 自分とリンクする部分がたくさんあって こう思った時はこう考えるようにすればいいのか!と思うことがたくさんありました。
Posted by
大好きな本。 読むと確実に元気がでます。 もういい年だけど、乙女心はすてなくても いいんだ!!と、ものそごく肯定してもらった ほんです。
Posted by
- 1