「仕組み」思考術 の商品レビュー
これぞ無駄買い。アマゾンで上位なのであまり考えずに買ってしまった。これを実践して本当に仕事ができるようになったら幸せだが。。。 大事なのは考え方「自己意識(すべて自分のせい)」「学習意識(どんな事でも学びがある)」「継続性(これって将来にとって意味あるか)」。これにのっとってスピ...
これぞ無駄買い。アマゾンで上位なのであまり考えずに買ってしまった。これを実践して本当に仕事ができるようになったら幸せだが。。。 大事なのは考え方「自己意識(すべて自分のせい)」「学習意識(どんな事でも学びがある)」「継続性(これって将来にとって意味あるか)」。これにのっとってスピード、人やものに任せる(効率的)、モデリング(人をまねる)、パターン化、トレンドにのるという具体的な行動指針におとし、遊び、仕事、交友関係、学習をする。 それで?ととしか思えないものの、これだけ売れているのはどういうことか。逆に日本ビジネスパーソンのレベルって。。。と憂う。「2:6:2」の法則。貯蓄2、生活費6、自己投資2とするのが良いという。本当にそう思っているのだろうか。確かに、月収20万円の人が自己投資をする上で、4万円は限度と。でも感覚的には、自分はもっと投資していたと思う。むしろ生活費を差し引いたら、全部投資というぐらいでないと。良い投資をむしろ選別する方が難しい。そういう意味では、どんどんトライして20代はすべて投資、30代は貯蓄をしながら、経験を生かして投資を選別、40代でライフスタイルを実現、50代は後輩に経験を伝えるというような感覚でいる。
Posted by
考え方の3つのキーワード ①自己意識 すべては自分に原因があり、何が起こっても自らの責任ととらえ、自分の行動をコントロールしていく 『目の前で起きている「現実」はすべて正しく、すべての現象の原因は自分にあるととらえる』 ex. 会社が私を認めてくれない→評価が...
考え方の3つのキーワード ①自己意識 すべては自分に原因があり、何が起こっても自らの責任ととらえ、自分の行動をコントロールしていく 『目の前で起きている「現実」はすべて正しく、すべての現象の原因は自分にあるととらえる』 ex. 会社が私を認めてくれない→評価が高い人と私との違いは何だろう?スキルをあげて評価を高める方法は何だろうか? 問題を「人のせい」にしている限り、問題が解決することはない 1. 人のせいにしない 2. 変えられるもの、変えられないものを見分ける 変えられないもの=他人、感情、生理反応、過去 変えられるもの=自分、考え方、行動、未来 3. いま置かれている状況をありのままに受け止める 4. 過ぎ去ったときを振り返って後悔しない 自分がコントロールできるのは、”いま”この瞬間しかない 5. ネガティブな考え方をやめ、できる方法を探す ②学習主義 どんなときにも、どんなことからも学ぶ姿勢を忘れない このルーチンワークを昨日より効率よくこなす方法はないだろうか? この仕事から何かヒントになるようなこと、面白いネタが得られないだろうか? ③継続性 やればやるほど蓄積し、継続的に効果が得られるものを選んで実践する できるだけ「浪費」を減らして「投資」に振り分けることが、有効な時間の使い方であり、成果につながる 自動的に行動する5つのテクニック ①スピード ②エンパワーメント(人に任せる) 他人のほうが自分より優れていることはすべて人に任せて、自分は得意なことだけに専念する ③モデリング 自分にとって有益な考え方、仕組みなどを見つけたら、そのままそっくり真似ることが成長への近道になる ④パターン化 ルールやマニュアルを作り、それを徹底する 一度経験済みのことは、整理してマニュアル化しておき、効率的に無駄なく実行する ⑤トレンドに乗る 人を見る目を養う 「事実」と「意見」を見分ける 「事実」ではない「意見」を聞いたときには、質問をしながら事実を導き出す ex. この物件はお得だよ=意見 事実を聞き出し、その物件が本当に得だったら信頼できる 怒ることは心がもったいない 怒りに支配されることで冷静な判断はできなくなるし、問題を解決するための前向きなアイデアも出てこなくなる 怒っても目の前の問題が解決することはない。そのような状況に直面したら、状況を変えるにはどうすればいいのか、今後問題を生じさせないためにはどうすればいいのか、その方法を考える
Posted by
2009.7.22読了 「仕組み」シリーズの著者の決定版というキャッチに惹かれ購入。行動についての三つの考え方は、全ては自分に原因があると考える「自己意識」、どんなことからでも学ぶ「学習主義」、将来性のあることをやる「継続性」と説く。さらに5つの行動指針でスピーディに意志決定する...
2009.7.22読了 「仕組み」シリーズの著者の決定版というキャッチに惹かれ購入。行動についての三つの考え方は、全ては自分に原因があると考える「自己意識」、どんなことからでも学ぶ「学習主義」、将来性のあることをやる「継続性」と説く。さらに5つの行動指針でスピーディに意志決定することでゴールが目指せる。
Posted by