1,800円以上の注文で送料無料

頭のいい人だけが知っているお金を稼ぐ読書術 の商品レビュー

3.3

27件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    11

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2010/08/23

著者が書いている事で印象に残ったのは、この手の本に答えを求めてはいけないという所。ヒントを探すということらしい。 でもタイトルや本文などいろいろな所に矛盾がある。 良い所も沢山あるのだが、著者の主張の矛盾点が気になる。

Posted byブクログ

2010/08/07

書評はありません。 ◆本から得た気づき◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 自己投資としての読書をする 本を読む理由は「もっと稼げる自分になる」=「もっと人の役に立つ自分になる」 読書=1、考える=5、行動=10(アウトプット、行動を前提に読む) 著...

書評はありません。 ◆本から得た気づき◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 自己投資としての読書をする 本を読む理由は「もっと稼げる自分になる」=「もっと人の役に立つ自分になる」 読書=1、考える=5、行動=10(アウトプット、行動を前提に読む) 著者は何で成功しているか想像する 自分カスタマイズの名言集、本にインスパイアされた発想を書く ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆目次◆ 序章 速読や多読以外の方法は存在しないのか? 1章 読書はお金を生み出す道具 2章 お金を生み出す読書の仕組み 3章 頭のいい人が実践しているお金に換える読書の技術 4章 お金を生み出すアウトプット読書法 5章 高速大量インプットするコンサルタントの読書術 6章 頭のいい人のお金のトレンドを読む技術 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆マインドマップ◆ http://image01.wiki.livedoor.jp/f/2/fujiit0202/06a135f5d1a8f5a8.png

Posted byブクログ

2010/08/01

大事な箇所が太字で書かれてて分かりやすい。 その分、どこを読み飛ばしても大丈夫か分かるんで、 ボリュームの割にさっと読めた。 漫画からも学べるとか、 名言がスキとか、 なんか共感できる。

Posted byブクログ

2010/04/10

自分の読書観に最も近い気がする。 自己啓発本から早く卒業する←特にこれ。 『成功の反対とは挑戦しないことだ』(エンゼルバンク)

Posted byブクログ

2009/10/14

開始:20090810、完了:20090810 本の読み方のテクニックというよりはどういうスタンスで読書をするか、という内容。なかなか楽しかった。以下、気になった言葉。新聞から得られるのは「情報」だが、本から得られるのは「情報を洞察する力」。最初のうちは道場で師範にこてんぱんに...

開始:20090810、完了:20090810 本の読み方のテクニックというよりはどういうスタンスで読書をするか、という内容。なかなか楽しかった。以下、気になった言葉。新聞から得られるのは「情報」だが、本から得られるのは「情報を洞察する力」。最初のうちは道場で師範にこてんぱんにやられる、これが「目からうろこ」。練習している姿は人から見られない。月5万円の本代。本には答えではなくヒントが隠れている。自分の価値観を後押ししてくれる本から入る。本を買ったときが最も関心が高い。自己啓発本から早く卒業する。これは自分が何やっていいかわからないうちに読む本。著者のバックボーンを知る。気に入った著者の本を全部読む。複眼思考、正反対の主張の本を読む。読書会でアウトプット。速読の4要素、経験値を高める、読書量を増やす、関心度を高める、集中力を高める。

Posted byブクログ

2009/10/08

簡単に読める本は怖いそうですが当て嵌ってます。 常に本を読むときはどうすれば金になるかを考えながら読む。 読書時間:考える時間:実行する時間=1:5:10 本を読むだけでなく実行することが大事だなとは思いました。

Posted byブクログ

2009/10/04

趣味的読書に耽っているボブには痛いタイトル。 読了後、ヒントが至るところにあり、あとは実践するだけだと一人で頷く。 「『どうすればこれから収入源をもっと大きくできるか、あるいは新たな収入源を増やせるか?』という視点で読む」 「読書とは、稼ぎ力を高める思考作業」 「本には、…(中...

趣味的読書に耽っているボブには痛いタイトル。 読了後、ヒントが至るところにあり、あとは実践するだけだと一人で頷く。 「『どうすればこれから収入源をもっと大きくできるか、あるいは新たな収入源を増やせるか?』という視点で読む」 「読書とは、稼ぎ力を高める思考作業」 「本には、…(中略)…、つまりヒントが隠されている」 目的意識をもった読書は「お金」に通ずるわけか… 「読書の10倍実践する」 これがボブに足りないところであります"/(;-_-)

Posted byブクログ