【廉価版】マンガでわかる 上司と部下の職場系心理学 新装版 の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
11年上期、うまく動いてくれない部下に困っている。 先週末、怒りが爆発してしまった。 明日からこの本を参考に立て直そう。 1.救助の自己開示メッセージ 最初に生じた感情を伝え、困った状況を説明し、 救助信号を出す。 2.感謝の自己開示メッセージ やって当たり前と思われることや、よくできたと思われる 相手の行動に対し、感謝の気持ちを伝える。 3.予防の自己開示メッセージ 日頃、ビジョンや仕事観はもちろん、仕事への心構えや 注意点を伝えておく。 (2回目)
Posted by
職場系心理学がすごく参考になったので、ずっと探していたのを見つけたので購入。 なかなか見つからないと思ったら、ペーパーブックになったました。前作同様、ストーリーがリアルで、職場で起こる現象を心理学の視点の解説がありとても分かりやすい。 マネジメント能力向上には心理学の知識...
職場系心理学がすごく参考になったので、ずっと探していたのを見つけたので購入。 なかなか見つからないと思ったら、ペーパーブックになったました。前作同様、ストーリーがリアルで、職場で起こる現象を心理学の視点の解説がありとても分かりやすい。 マネジメント能力向上には心理学の知識の必要性を感じさせる一冊です。
Posted by
『他人と過去は変えられない。変えられるのは自分と未来だけ』という言葉をこの本で知りました。書かれている内容は確実に色んな企業で有り得る話です。実際ここに出てくる部課長みたいな人、うちにもいますから(笑) 成功体験に縛られて部下の意見を聞けなくなるようなことがないように、という自戒...
『他人と過去は変えられない。変えられるのは自分と未来だけ』という言葉をこの本で知りました。書かれている内容は確実に色んな企業で有り得る話です。実際ここに出てくる部課長みたいな人、うちにもいますから(笑) 成功体験に縛られて部下の意見を聞けなくなるようなことがないように、という自戒の意味でも読んでみることをおすすめします。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
でてくる主人公・上司ともに自分がダブります。 大事なのはコミュニケーション。 相手の立場になって考えて、「聴ける能力」が 最高のコミュニケーションスキル。 再読の価値は十分にあります。
Posted by
勉強になりました! しかし、コミュニケーションってやっぱり難しい。これ読んで、もの凄く反省させられる。 対立者こそが協力者 弱点をさらけ出しても怖くないのが真の人間関係 非指示的な聴き方 コップ半分の水 怒りの前には期待がある 自己開示メッセージ 相談された...
勉強になりました! しかし、コミュニケーションってやっぱり難しい。これ読んで、もの凄く反省させられる。 対立者こそが協力者 弱点をさらけ出しても怖くないのが真の人間関係 非指示的な聴き方 コップ半分の水 怒りの前には期待がある 自己開示メッセージ 相談された際の自分の対応方法に起こり得るリスク 分かっているようで、分かっていないことばかりでした。
Posted by
嗚咽するほどスゴイ本です。 いやー。 電車で座って熟読していて、体が震えました。 この本は、速読禁止です。私が決めました。 感動、というよりも、恐怖。 うわ・・・これ、知らずに私は今まで・・・ギャーー、みたいな。 今までの形式知が、ぶわーーーっと組み上がっていくような感じ。...
嗚咽するほどスゴイ本です。 いやー。 電車で座って熟読していて、体が震えました。 この本は、速読禁止です。私が決めました。 感動、というよりも、恐怖。 うわ・・・これ、知らずに私は今まで・・・ギャーー、みたいな。 今までの形式知が、ぶわーーーっと組み上がっていくような感じ。 つながった!!!という感覚。 ブルブルじゃないの。 体が、ガタガタ震えて、隣の人にのぞき込まれたくらい。 慌てて、席を立って、ドアに寄っかかりながら、続きを読みました。 セリフを何度も何度も繰り返して、ジックリ読んで、 家に帰って続きを読んで、、、家で嗚咽しながら読み切りました。 京都で知り合った方からの、オススメ本だったんですけどね。 やんずさん、あの本好きなら、これ読んでみたらどうかな、って。 多読の人のオススメ本って、ハズレがないなぁ。 こういう本に出会う為に、今までの数百冊があるのかもしれないなぁ。
Posted by
blogにて書評を公開しています。 http://wisdomofcrowdsjp.wordpress.com/2010/03/10/r002/
Posted by
この本は人間の心理のことについてとてもわかりやすく書いてありました。 これは心理学でもあるのですが、コーチングとも言えるものらしいです。 この本では上司と部下が主体になっていますが 家でのことや友達関係に当てはめて活用することもできると思いました。 会社の関係に悩んでる人だけでな...
この本は人間の心理のことについてとてもわかりやすく書いてありました。 これは心理学でもあるのですが、コーチングとも言えるものらしいです。 この本では上司と部下が主体になっていますが 家でのことや友達関係に当てはめて活用することもできると思いました。 会社の関係に悩んでる人だけでなく、 人間関係で悩んでいる人にも読んでもらいたい本だと思いました。
Posted by
衛藤先生の本。安くて、解りやすくて、漫画で、非常にお得!! 是非読んでほしいです。 心理学が好きになりました!!
Posted by
- 1