1,800円以上の注文で送料無料

アントレプレナーの教科書 の商品レビュー

4.2

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/01/10

【琉大OPACリンク】 https://opac.lib.u-ryukyu.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BA9014514X

Posted byブクログ

2017/04/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

スタートアップは大企業の小型版ではない。ゆえに計画通りありきで開発し大々的に出荷する"製品開発モデル"自体が誤りであるという主張。まずは少数の顧客に対して、最低限の機能で開始し、PDCAサイクルを回し続ける"顧客開発モデル"を行うべきとのこと。文字通り"教科書"らしいかなり詳細なプロセスが記載されているけれど、実際は右往左往、紆余曲折、五里霧中・・・な気がする。

Posted byブクログ

2016/05/12

スタートアップを軌道に乗せるために必要なアイデアと心構えを載せたもの。著者はスタンフォードやUCバークレーの教授のようだが、過去に何社もベンチャーを立ち上げ、上場させた経験があるらしい。 起業家の中には、自分の成功体験をベースにして語る人が多いが、本書は大学教授らしくロジカルに...

スタートアップを軌道に乗せるために必要なアイデアと心構えを載せたもの。著者はスタンフォードやUCバークレーの教授のようだが、過去に何社もベンチャーを立ち上げ、上場させた経験があるらしい。 起業家の中には、自分の成功体験をベースにして語る人が多いが、本書は大学教授らしくロジカルに書かれている。自分は起業家ではないけれども、参考になった部分も多い。この本を通じて、多くのスタートアップの実像が見えてくるようで面白い。 しかし、教科書的な表現や記述も多いので、興味がわかないと途中で飽きてしまうかもしれない。

Posted byブクログ

2014/07/11

顧客開発からの流れをしっかり書いてある。 こちらの思い込みで何かをするのではなく、いかに顧客の声に耳を傾けるかが大事だと思います。 また、後半ページにチェックリストがあり、 これをフォーマットして利用できる。まさに教科書! また抽象と具体が明確で迷子にならないように 書いてあ...

顧客開発からの流れをしっかり書いてある。 こちらの思い込みで何かをするのではなく、いかに顧客の声に耳を傾けるかが大事だと思います。 また、後半ページにチェックリストがあり、 これをフォーマットして利用できる。まさに教科書! また抽象と具体が明確で迷子にならないように 書いてある。 この本にそりながら、 新規事業を作ってみたくなりました。

Posted byブクログ

2014/05/31

独立する時の心構えを入れ知恵、リストに纏めた物。 製品開発も大事だが、顧客開発こそ、失敗しないのだ!

Posted byブクログ

2014/01/13

これは、よい!どう考えてよいのか分からなかったことが、この本に詰まっている。基本ができていなかったんだなぁ、と、改めて感じる。図書館で借りたが、購入することに決定。それにしても、和書の題名は、イマイチやなぁ、、、

Posted byブクログ

2013/05/05

新規事業の立ち上げ方の、実例を交えて論理的に組み上げた手引書。 数学的思考法が随所に用いられているので、理系脳でもとても読みやすかった。数学において解を求める条件やデータは通常明示されている。一方新規事業が扱う想定課題では、それを顧客インタビューで獲得する。課題の大きさは解決可...

新規事業の立ち上げ方の、実例を交えて論理的に組み上げた手引書。 数学的思考法が随所に用いられているので、理系脳でもとても読みやすかった。数学において解を求める条件やデータは通常明示されている。一方新規事業が扱う想定課題では、それを顧客インタビューで獲得する。課題の大きさは解決可能にまで小さくし、証明を重ねて帰納的に最適解を導いていると言える。 邦題では「教科書」と銘打つ通り基礎として踏まえることで、新規事業のリスクとうまくつき合っていけるような、終始一貫した合理性が本書にはあった。

Posted byブクログ

2013/04/09

もう半年ほど前に読んでおけば良かった。実は本棚には半年以上前から置いたまんまだったんだけど。 いま事業に関する微妙なポジションに就いているが、これまでは手探りも酷かった。この本は、マインドやが概要ではなく、具体的な手順として示してくれている。商品を売ることとと、新しい事業をスタ...

もう半年ほど前に読んでおけば良かった。実は本棚には半年以上前から置いたまんまだったんだけど。 いま事業に関する微妙なポジションに就いているが、これまでは手探りも酷かった。この本は、マインドやが概要ではなく、具体的な手順として示してくれている。商品を売ることとと、新しい事業をスタートアップすることの決定的な違いはハッキリと理解できた。 と書いておきながら、正直なところ半分も理解できていない。記述が学術的というか、エッセンスとして脳に入ってこない。たぶん、この本の前提になる強いビジョンを持てていない。 混沌と不確実ななかで前に突き進む強固なビジョン持てば、この本にある成功への道筋をたどっていける気がする。

Posted byブクログ

2013/04/03

[各章概要のみ読了] 金払ってでも解決したい問題があるところじゃないと売れない。でも、どんな機能が欲しいかと聞いて回ってもだめで、思い描くものが先にあり、それを売るために本当にそれを必要とする人がいるのかを確認しようぜって話。 大事だけど、渡された仕事だけしてると忘れがちなこと。

Posted byブクログ

2013/02/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

1章2章と第6章は必読。 スタートアップマニュアルでは、顧客開拓と組織構築は触れられていないので、参考になる。

Posted byブクログ