1,800円以上の注文で送料無料

恋細工 の商品レビュー

3.9

33件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    19

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/09/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

この作家さん、初読みです。前から気になっていた作家さんです。 序盤から引き込まれて一気に読んでしまいました。簡潔な文章で読みやすいです。錺職人の話だったからかしら。 主人公のお凛や幼馴染の生駒屋の娘お千賀の闊達さも、読んでいて気持ちのいいところ。 西條さんの別な本も読んでみます♪

Posted byブクログ

2013/04/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

初、西條 奈加。四代続いた錺職椋屋の娘お凛。姉の夫で義理兄、宇一が四代目春仙を襲名したが、病に伏せ五代目を受け継ぐ弟子がいなかった。お凛の父三代目長兵衛から内緒で、錺職の細工の修行していたお凛に宇一は、お上の禁令にふれる奢った細工をこしらえ、手鎖を受けている時蔵を番屋から椋屋に引き取る様に遺言する。老中水野忠邦による天保の改革で贅沢品が禁じられ商いが難渋するなか、時蔵の江戸では見られない技平戸と呼ぶ線細工に惹かれるお凛の若い男女の哀しく切ない恋模様と職人世界の粋と人情描く本格時代小説。錺職椋屋の娘・お凛と独り黙々と細工に打ち込む時蔵の珍しい職人世界の恋模様を描く時代小説でした。終盤が急展開になり恋模様・展開が急ぎ足になったのがすこし惜しい気がする。

Posted byブクログ

2012/04/30

時代小説。かざり職人たちのライバル意識や上下関係、江戸時代らしい男女のやりとり、主人公の秘めた想いがもどかしくもいい感じ。技巧のスキルアップや習得といった甘くない世界での緊張感もいい。こういうラストを持ってくるか、というじれったさ。燃え盛るより熱い情が見事に伝わってくる。

Posted byブクログ

2012/04/01

感動を分かち合うために、身近でひっそり布教活動中。 粗筋も感想もあえていいません>_

Posted byブクログ

2011/12/05

錺工房の娘が女には無理な職人をめざし 天保の改革で締め付けの中頑張って成長していく… 恋愛ものですが 錺職人の技など興味深く読みました

Posted byブクログ

2011/07/15

まぁまぁ面白かった。しかし、時代小説を読むといつも思うのだけど、調査が大変だろうなぁ。歴史が好きでないと、書けないんだろうな。金春屋ゴメスの時は、設定が現代に設けられた江戸の町だったので、さほど思わなかったけど、これはほんものの江戸時代を舞台にしてるので、すごくよく調べて書いては...

まぁまぁ面白かった。しかし、時代小説を読むといつも思うのだけど、調査が大変だろうなぁ。歴史が好きでないと、書けないんだろうな。金春屋ゴメスの時は、設定が現代に設けられた江戸の町だったので、さほど思わなかったけど、これはほんものの江戸時代を舞台にしてるので、すごくよく調べて書いてはるなぁ、という箇所が随所に。まぁわたしが歴史知らなさすぎ、というのもあるけど;

Posted byブクログ

2011/07/19

面白かった。(#^.^#)文化・文政を少し過ぎたあたりの江戸の町。大きな錺職人工房の跡目を誰にするか、の話を縦軸に、水野忠邦の天保の改革のよる贅沢品取り締まりと横軸にして細工師たちの心意気、意匠にかける女主人公・お凛の思い、そして、改革がいかに江戸の町を痛めつけたか、がとてもリア...

面白かった。(#^.^#)文化・文政を少し過ぎたあたりの江戸の町。大きな錺職人工房の跡目を誰にするか、の話を縦軸に、水野忠邦の天保の改革のよる贅沢品取り締まりと横軸にして細工師たちの心意気、意匠にかける女主人公・お凛の思い、そして、改革がいかに江戸の町を痛めつけたか、がとてもリアルに描かれていて、うんうん、そうだったんだろうね、と歴史と庶民の動きが合致した立体画を見る思いで読むことができたのがうれしい。銀細工の細かい説明は、よくわからないながらも熱い気持ちで読めたし、その完成品を卸しているお店のお嬢さんや若旦那の造形もとてもよかった。偏屈な職人の時蔵が、己の技術の素晴らしさに気づかず、ただただ向上することだけを考えている様にも頷けたしね。飾り物ではない、技術を追求した作品のあれこれもよかった・・。ねたばれです。でも・・・お凛には女として、幸せになってほしかったな。工房のトップとして職人たちを按配する役は、時蔵には無理だと思っていたけど、死なせなくてもよかったのでは・・と。

Posted byブクログ

2010/07/07

錺(かざり)職人の家に生まれ、女では職人になることは出来ないのに、細工をするお凜。 自分の納得の行く細工を追い求め続ける、時蔵。 『恋細工』という題名なのに、どこまでも進まない二人の関係にやきもきした。 祭りのシーンは、感動して泣いてしまった。 最後が切ない。

Posted byブクログ

2010/06/02

以前読んだ烏金が面白かったので図書館で借りてみました。 前回読んだ烏金もそうだけど、江戸時代物の、職人とか、町人とか、町娘とかを主人公にした話が好きです。

Posted byブクログ

2010/05/24

一匹狼の職人・時蔵と女だてらに細工師を志す錺工房の娘・お凛。周りと打ち解けず、独り黙々と細工に打ち込む天才肌の時蔵に振り回されながらも、お凛は時蔵に惹かれていく。そして、反発し合っていた二人の心が銀細工を通じてかさなった時、天保の改革で贅沢品が禁止された江戸の町に活気を取り戻す、...

一匹狼の職人・時蔵と女だてらに細工師を志す錺工房の娘・お凛。周りと打ち解けず、独り黙々と細工に打ち込む天才肌の時蔵に振り回されながらも、お凛は時蔵に惹かれていく。そして、反発し合っていた二人の心が銀細工を通じてかさなった時、天保の改革で贅沢品が禁止された江戸の町に活気を取り戻す、驚天動地の計画が動き始めた...。若い男女の哀しく切ない恋模様を描く本格時代小説。

Posted byブクログ