1,800円以上の注文で送料無料

コんガらガっち どっちにすすむ?の本 の商品レビュー

4.4

43件のお客様レビュー

  1. 5つ

    20

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/01/29

迷路遊びが大好きな6歳息子がとても気に入りました。 大人が見てもかわいい絵。 一緒に楽しめます。 話の分からない、1歳の息子も、電車が出てくるところが大好きで、二人のお気に入りになりました。

Posted byブクログ

2011/10/28

「いるか」と「もぐら」がこんがらがって生まれた「いぐら」。 いぐらと一緒にいろいろな道に進んでみましょう。 その道のりは、びっくりしたり、面白かったり、不思議だったり・・・さてさて何が起こるかな? 読み聞かせるというより、子供たちが自ら参加して作っていく感じ。 想像力を育てる楽...

「いるか」と「もぐら」がこんがらがって生まれた「いぐら」。 いぐらと一緒にいろいろな道に進んでみましょう。 その道のりは、びっくりしたり、面白かったり、不思議だったり・・・さてさて何が起こるかな? 読み聞かせるというより、子供たちが自ら参加して作っていく感じ。 想像力を育てる楽しい絵本です。

Posted byブクログ

2011/05/18

主人公は「いるか」と「もぐら」がこんがらがって生まれた「いぐら」。 道をたどりながら、いろいろな選択肢を楽しむ本です。 3編のお話(?)が収録されていて、友達に会いに行くのにいろいろな体験をするもの(「いぐら、たらすのいえにあそびにいく」のまき)とお昼ご飯のトッピングを選んで自分...

主人公は「いるか」と「もぐら」がこんがらがって生まれた「いぐら」。 道をたどりながら、いろいろな選択肢を楽しむ本です。 3編のお話(?)が収録されていて、友達に会いに行くのにいろいろな体験をするもの(「いぐら、たらすのいえにあそびにいく」のまき)とお昼ご飯のトッピングを選んで自分用どんぶりを作っていくもの( 「いぐら、おひるごはんをたべる!」のまき)、あと散歩しながらハシゴやトンネルなど道のバリエーションを楽しむもの(「いぐら、みちにまよったぞ!さあたいへん!」のまき)。 最後のは選択をするのではなく、一本道ですが迷路気分が味わえます。 最近はしまじろうがお気に入りで「こどもちゃれんじほっぷ」を毎月楽しみにしています。そんななか、絵本の幅は広げられずにいました。 3歳になって、迷路とまではいきませんが、道をたどる遊びができるようになったこともあり、年齢的にもはまったようです。

Posted byブクログ

2011/04/22

弟の奥さんにもらった本 変な生き物の名前も面白い。 自分で道を選んで進む本です。 ヘビロテ絵本です。 続編も購入願い出されてます・・。

Posted byブクログ

2011/04/10

子供用に借りてきた絵本ですが、大人もハマります。もちろん子供は大喜び! シルエットの動物が上半身と下半身でハイブリッド。主人公もイルカ+モグラでイグラですからね。 ページを越えて行ったり来たりしながら楽しむレイアウトの構想力に脱帽です。紙の本の良さを最大限活かしていて、電子本の対...

子供用に借りてきた絵本ですが、大人もハマります。もちろん子供は大喜び! シルエットの動物が上半身と下半身でハイブリッド。主人公もイルカ+モグラでイグラですからね。 ページを越えて行ったり来たりしながら楽しむレイアウトの構想力に脱帽です。紙の本の良さを最大限活かしていて、電子本の対極のところでこういうものが存在するんだなあと再認識しました。

Posted byブクログ

2011/02/27

その1 「いぐら、たらすのいえにあそびにいく」のまき その2 「いぐら、おひるごはんをたべる!」のまき その3 「いぐら、みちにまよったぞ!さあたいへん!」のまき

Posted byブクログ

2019/01/16

今、わがやでちょっとしたブームです。 シルエットの動物たちが上半分と下半分がそれぞれランダムに入れ替わって登場。それがコんガらガっち。もぐら+いるか=いぐら ってな具合。 そのあやしげな生き物と、目的地までいろんなルートを選択しながら進むというのがこの本のおたのしみポイントなり...

今、わがやでちょっとしたブームです。 シルエットの動物たちが上半分と下半分がそれぞれランダムに入れ替わって登場。それがコんガらガっち。もぐら+いるか=いぐら ってな具合。 そのあやしげな生き物と、目的地までいろんなルートを選択しながら進むというのがこの本のおたのしみポイントなり。何度も楽しめるうえに、読んだ後は「いぐら」のような組み合わせを自分でエンドレスに考え出すというおまけつき。 書いているのは「ピタゴラスイッチ」のスタッフだというのも売り文句。確かにね、そのノリです。 一番うけているのは年長の次男で、「おかあさんとおとうさんが こんがらがっちしても、やっぱりおとうさんだ~」とかなんとか大ウケでございます。 なんつうか、くせになる本。 サイコロキャラメルが タイアップしています→コチラ 親がほしくて買っちゃいます…。

Posted byブクログ

2012/07/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

小学館の雑誌、幼稚園の付録のDVDを見て、親子ではまりました。絵本があることを知り、本屋で見つけて購入。DVDもいいけど、絵本もいい。楽しい仲間と楽しい時間。どんぶりもおいしそう!

Posted byブクログ

2010/10/17

こんがらがっちはいろいろあってぼくがすきなのはこんがら食どうです。 こんがら食どうでは、ごはんの上にのりや、トマトやアイスクリームとかでどんぶりを作れます。 ぼくの食べたいのは、あればハンバーグ・のり・チーズどんを食べたいです。

Posted byブクログ

2010/06/20

すきだーーーこんがらがっち。 佐藤雅彦さんも好きだ。 本屋で幼子に混じって立ち読みした。ほしい。

Posted byブクログ