1,800円以上の注文で送料無料

三匹のおっさん の商品レビュー

4.1

645件のお客様レビュー

  1. 5つ

    201

  2. 4つ

    283

  3. 3つ

    98

  4. 2つ

    10

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2015/06/01

日常を描くある種の群像劇、突飛ではないストーリーであってもそれがここまで魅力的に思えるのはやはり三匹のキャラ作りの魅力か。若干チートっぽさもあるが、だからこそドラマになるのも確か。そしてその若い家族による甘い恋物語もつい頬がゆるむ。

Posted byブクログ

2015/05/18

まだまだ「おじいさん」とは呼ばれたくないおっさん三匹が、身の回りで起きる事件を解決していくお話。 一匹目の孫、二匹目の娘、三匹目の妻…と、身近な人に迫る危機を蹴散らし、最後はいつも円満解決、という構図は、とっても明快で爽快。 ノリさんの道具のなんでもアリ感は許容範囲をちょっっっ...

まだまだ「おじいさん」とは呼ばれたくないおっさん三匹が、身の回りで起きる事件を解決していくお話。 一匹目の孫、二匹目の娘、三匹目の妻…と、身近な人に迫る危機を蹴散らし、最後はいつも円満解決、という構図は、とっても明快で爽快。 ノリさんの道具のなんでもアリ感は許容範囲をちょっっっと超えたところで微妙ですが、まぁそれも許せる空気感。 特に、キャラクターがみんな魅力的で素敵。 読み終える時には、大好きな知人との別れや憧れの有名人の引退のような、「ああ、もうこの人と会えることはないのか」という寂しさが過ぎりました。 特に、高校生コンビのあまずっぱさ!! なんだか、続編も出ているようなのでぜひ読んでみたいと思います。

Posted byブクログ

2015/04/06

おじいさんとおじさんの間にいる三人が、街の平和を守るために奮闘する だんだん孫の祐希との距離が縮まったり、祐希はこいをしたり‥さくさく読めた 読みやすい 表紙がアニメなのが少しだけ残念!どんな人物なのか、想像しながら読みたかったけど表紙が三人の絵なのでそれがしにくかった

Posted byブクログ

2015/02/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

近所限定で世直しするおじさまたちがサイコーにカッコよく、時代劇のような勧善懲悪がスカッとして気持ちがいい。 そして、祐希くんがいい。 こんな息子が欲しい。 読後が気持ちいい貴重な一冊。

Posted byブクログ

2015/02/20

これはめっちゃ面白かった♪今まで読んだ有川さん作品の中では一番好き。おっさんカッコイイ(*´∀`)読み終わった直後に思わず再読しちゃうほど。おっさん達の啖呵、説教がことごくかっこよい♪扉絵&挿絵もまた素敵でした♪ドラマも見てます。

Posted byブクログ

2015/01/28

どこかのレビューでも書いてあったけど、三匹たちが(主人公側&年配者である )錦の美旗を振りかざして事件を解決していくわけじゃなく、うまーく入り込んでいくところに好感がもてた。ただ、メインじゃないとはいえ孫たちの恋愛は、蛇足のような気もしたかな。最後のほうに、恋愛に発展しそうかな~...

どこかのレビューでも書いてあったけど、三匹たちが(主人公側&年配者である )錦の美旗を振りかざして事件を解決していくわけじゃなく、うまーく入り込んでいくところに好感がもてた。ただ、メインじゃないとはいえ孫たちの恋愛は、蛇足のような気もしたかな。最後のほうに、恋愛に発展しそうかな~?って匂わすぐらいでもよかったかも。

Posted byブクログ

2015/01/25

定年を迎えたサラリーマンで剣道道場も営むキヨさん、飲み屋のおやじで柔道有段者のシゲ、電気工事の仕事がら、怪しげな機械類も作って持ち歩くノリさんの3匹が、それぞれの特技を生かしながら、不良のカツアゲ、痴漢、詐欺、学校でおきた動物虐待などなど、ご町内限定の事件に立ち向かう。こんなご町...

定年を迎えたサラリーマンで剣道道場も営むキヨさん、飲み屋のおやじで柔道有段者のシゲ、電気工事の仕事がら、怪しげな機械類も作って持ち歩くノリさんの3匹が、それぞれの特技を生かしながら、不良のカツアゲ、痴漢、詐欺、学校でおきた動物虐待などなど、ご町内限定の事件に立ち向かう。こんなご町内に住んでみたい。 決してヒーロー気取りでなく、熟慮をかさねて解決していくところが熟年の正義の味方の姿。そこにまずやられる。 そして、高校生の孫と、娘の胸キュンな姿にもやられる。 ベタなんだけど、それをちゃんと期待通り描いてくれる有川さん。恋愛も、活劇もという、欲張りな短編集。もちろん、どちらも有川ファンならたまらないはず。

Posted byブクログ

2015/01/04

定年になったおっさんたちが街の悪党を懲らしめていく話 話としては面白かったけど、随所に出てくる、それ必要?という恋愛描写と 私、なんでも分かってますよの嫌味感はすごい

Posted byブクログ

2014/11/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

三匹って呼び方がおもしろいけど。 キヨさんとユウキのやりとりがよくて。 仲良くないと言いながら仲がよい。 愛情をもってきちんとしかれたり、包んだりすることで人間が変わっていくなぁと。 正義の味方なかんじがいいな。 あとはユウキと早苗の恋っぽいのも。

Posted byブクログ

2014/10/14

痛快って、こういう感じかな。おもしろかった。おじいちゃんと思春期の孫の関係が、こんなだったら、いいよね。高校生の男子同士の会話もこんななら、いいなぁ。そんなふうに思うところが、いっぱいだった。

Posted byブクログ