1,800円以上の注文で送料無料

大聖堂-果てしなき世界(上) の商品レビュー

4.1

25件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    11

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/12/04

続編ものですが、まずページを開けて目についたのは、前作と比べて登場人物の多さ。あれだけ面白かった前作を上回れるのか。読む前からこちらが心配してしまいましたが、全くの杞憂でした。前作は登場人物も少なく、誰が悪い奴かもはっきりしていた反面、今回は登場人物が多いため人間関係も遥かに複雑...

続編ものですが、まずページを開けて目についたのは、前作と比べて登場人物の多さ。あれだけ面白かった前作を上回れるのか。読む前からこちらが心配してしまいましたが、全くの杞憂でした。前作は登場人物も少なく、誰が悪い奴かもはっきりしていた反面、今回は登場人物が多いため人間関係も遥かに複雑で、まだこの時点では前作と違い、圧倒的な悪人もおらず、まだまだ手探りで読んでいる感じです。次に期待です!

Posted byブクログ

2020/12/20

★評価は読了後に。 長い、という予見があるからを差し引いても、この続編の上巻はちょっと惹かれるものが、、、 無理やり続編を作って前作を超えられないという駄のスパイラルに入っていないか?厳しい戦いにならないことを祈ってます、作家殿。

Posted byブクログ

2018/12/09

どうしても、600ページ以上x上中下の3巻というボリュームから、少し手を付けられずに本棚に居座っていたが、読み始めてみると、やっぱり前作同様に圧倒的に面白い。それぞれ、登場人物が良いも悪いも個性的、自然と感情移入してしまう。建築職人のマーティン、自立心旺盛なカリス、マーティンの弟...

どうしても、600ページ以上x上中下の3巻というボリュームから、少し手を付けられずに本棚に居座っていたが、読み始めてみると、やっぱり前作同様に圧倒的に面白い。それぞれ、登場人物が良いも悪いも個性的、自然と感情移入してしまう。建築職人のマーティン、自立心旺盛なカリス、マーティンの弟のラルフは悪名を轟かすのか、目が離せない状況の中で、上巻が終わった。

Posted byブクログ

2016/12/09

最初は人間関係を把握するのが大変だった。マーティンの話の糸とグウェンダの話の糸が絡み合って進んでいくような構成のようだ。あともう一つの糸があるとすればゴドウィンの糸かな。こっちはそこまで後々まで絡んでくるかはわからないけど。 雪だるま式に物語への興味が増大していく…!

Posted byブクログ

2015/01/07

児玉清さんが一気読みの面白さ!とどこかに書いていらしたので期待して読み始めたものの、なんかそんなに面白くない…おかしいなあ、と思っていたら、市立図書館の職員が本を間違えていた。前書きを読んだとき、あれ??とは思ったのだけど・・・。 まあそれはともかく、2巻目の途中からは面白くなっ...

児玉清さんが一気読みの面白さ!とどこかに書いていらしたので期待して読み始めたものの、なんかそんなに面白くない…おかしいなあ、と思っていたら、市立図書館の職員が本を間違えていた。前書きを読んだとき、あれ??とは思ったのだけど・・・。 まあそれはともかく、2巻目の途中からは面白くなってきて一気読みでした。幼い頃に出会った4人の少年少女がこれでもかというくらいドラマチックな人生を送るお話です。大聖堂はあんまりメインじゃなかったかな。次はちゃんと最初の大聖堂を読みます。

Posted byブクログ

2013/05/01

12世紀のイングランドを舞台に王室・豪族・教会そして主人公の建築職人が織り成す壮大な物語。 上巻では、職を失いながらも当時の建築業務の中ではダントツの威容を誇る教会建築の仕事を求める建築職人のトムがキングスブリッジ修道院院長のフィリップと出会うことから物語が始まる。大聖堂を建てた...

12世紀のイングランドを舞台に王室・豪族・教会そして主人公の建築職人が織り成す壮大な物語。 上巻では、職を失いながらも当時の建築業務の中ではダントツの威容を誇る教会建築の仕事を求める建築職人のトムがキングスブリッジ修道院院長のフィリップと出会うことから物語が始まる。大聖堂を建てたいという思い、家族、雇い主である修道院院長や副院長の間の確執さまざまな要素が絡み合いながら中巻へ続く。 教会建築の面では11世紀に生まれたロマネスク様式(ヴォールトという天井構造の荷重を厚い壁で受ける方式)が12世紀後半に生まれたゴシック様式(フライングバットレスという外壁の外側からアーチをかけ側壁の荷重を支える方式)へと変遷する革新期と物語の時期が重なりダイナミックな要素として彩を添える。

Posted byブクログ

2013/01/31

祖母の本を借りて。 自分が建築家になる夢をもっていたことを思い出させられた。 中が見つからないので、早く探して読みたい。

Posted byブクログ

2012/12/07

全三巻読了。 あの名作、大聖堂の続きが出ていたのを本屋さんでみた時にはテンション上がりまくりでした!! 期待を裏切らない面白さ。 読了までに4ヶ月近くかかったけれど、途中で挫折することなく読めたのが、何より面白い証拠(笑) カリスのマーティンへの想いと葛藤になんだか共感しまし...

全三巻読了。 あの名作、大聖堂の続きが出ていたのを本屋さんでみた時にはテンション上がりまくりでした!! 期待を裏切らない面白さ。 読了までに4ヶ月近くかかったけれど、途中で挫折することなく読めたのが、何より面白い証拠(笑) カリスのマーティンへの想いと葛藤になんだか共感しました。 歴史の臭いを感じる文章と物語の雰囲気がイイ! 面白かったです。

Posted byブクログ

2012/11/20

図書館の特別整理期間を利用して、長編に挑戦。 あまりに面白く、ページをめくる手が止まらない。 この作品が発表される18年前に、世界中で大ベストセラーになった作品の続編だそう。 知らずに続編から読んでしまった。 イギリスの1300年代が舞台で、修道院とギルドが勢力を持ち、女性は男性...

図書館の特別整理期間を利用して、長編に挑戦。 あまりに面白く、ページをめくる手が止まらない。 この作品が発表される18年前に、世界中で大ベストセラーになった作品の続編だそう。 知らずに続編から読んでしまった。 イギリスの1300年代が舞台で、修道院とギルドが勢力を持ち、女性は男性に服従すべきものと考えられていた頃の話。 登場人物はたくさんいるけど、人物描写や心理描写が上手く、それぞれのエピソードがどれも面白い。 これからどうなっていくのか楽しみだ。

Posted byブクログ

2012/10/24

前作を読んでからとても時間が経ってしまったので、つながりの細かいところは失念。でもあの中世の職人(日本語の語感では小さいものを相手に作業している感じがするけれど、こちらは大建築。といって「石工」というのも、「建築家」というのもいまひとつピンと来ないなあ)の情熱、賢い女性の強さの描...

前作を読んでからとても時間が経ってしまったので、つながりの細かいところは失念。でもあの中世の職人(日本語の語感では小さいものを相手に作業している感じがするけれど、こちらは大建築。といって「石工」というのも、「建築家」というのもいまひとつピンと来ないなあ)の情熱、賢い女性の強さの描写に「そうそう、そうだった」と引き込まれました。中世の村や町の描き方もさりげなく細かく、とてもリアル。ファンタジー系ではヒーローの騎士が筋肉脳の体育会系(で残酷)なのも現実的です。

Posted byブクログ