1,800円以上の注文で送料無料

病気にならない腸もみ健康法 の商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/12/08

新谷弘実(しんや ひろみ)&砂沢(人偏に失の字)枝(いさざわ やすえ)著「病気にならない腸もみ健康法」、2009.3発行です。腸もみ(主として大腸、小腸)健康法(エクササイズ)とは、平たく言いますと、腸(鼠径部からへその上)をさする、もむということでしょうか。それと腹式呼吸(鼻か...

新谷弘実(しんや ひろみ)&砂沢(人偏に失の字)枝(いさざわ やすえ)著「病気にならない腸もみ健康法」、2009.3発行です。腸もみ(主として大腸、小腸)健康法(エクササイズ)とは、平たく言いますと、腸(鼠径部からへその上)をさする、もむということでしょうか。それと腹式呼吸(鼻から吸って口から吐く)がいいそうです。「快食」「快便」の方(健康な方ですね)は読まなくていいと思います(^-^)

Posted byブクログ

2016/01/07

書かれているマッサージ法はこの前に読んだムック本と同じ。 腸の調子が悪い人はお腹が固いんだそうな。思い当たるな~。 この本だと、ヨーグルト等の乳製品は腸に悪い、って書かれてるんだよなぁ。(松生氏の本にも動物性乳酸菌より植物性乳酸菌を、って書いてあったし) 何が健康に良いかって、そ...

書かれているマッサージ法はこの前に読んだムック本と同じ。 腸の調子が悪い人はお腹が固いんだそうな。思い当たるな~。 この本だと、ヨーグルト等の乳製品は腸に悪い、って書かれてるんだよなぁ。(松生氏の本にも動物性乳酸菌より植物性乳酸菌を、って書いてあったし) 何が健康に良いかって、その人のDNAによってまったく異なるんじゃないか、と最近思ってきた。だからこんなに異なる内容の健康本が氾濫するんじゃないかな。 100年後くらいに昔はタイプも分けずにこんなことを言ってたんだね、とか言われてそう。瀉血が病気の治療法だった時代みたいなもんかな。。。

Posted byブクログ