1,800円以上の注文で送料無料

国際競争力の経営史 の商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/02/26

信越化学研究の一環として読んだ。自分の問題意識からは信越化学とICIの部分が特に興味深かった。その他の事例は戦前戦後と言った国際競争力と言っても今とはあまりにも時代が離れすぎていて産業史としてはわかるのだけど現在の経営に対するヒントとしては噛み合わないと感じた。 ただし信越化学に...

信越化学研究の一環として読んだ。自分の問題意識からは信越化学とICIの部分が特に興味深かった。その他の事例は戦前戦後と言った国際競争力と言っても今とはあまりにも時代が離れすぎていて産業史としてはわかるのだけど現在の経営に対するヒントとしては噛み合わないと感じた。 ただし信越化学に関する部分も基本的には金川千尋氏自身の発言やその他信越化学発表の情報に頼る形であまり新鮮味はなくスペシャリティでもない製品をどう具体的にコスト競争力を維持しているのか、とかどうやって投げ売りせずにフル販売するのかと言った肝のところはわからない。金川氏の能力で片付けてはいけない部分だと思うが、そこはもちろん公開されてはいない訳で、アカデミズムの限界か。 一方ICIに関する部分は数十年分の歴史的事実を並べるだけでドラマになってしまうから面白いというだけなのかもしれないけど株主へのリターンは果たしながらも自らの存在を消滅させた名門企業というのは歴史として学ぶところが多いと感じた。ICIについてももっと調べてみようと思う。

Posted byブクログ