そして名探偵は生まれた の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
4つの作品中編作品が入った短編集 それぞれに良さと悪さが顕在するが基本的には読者の知らない情報で解決されるので読んでいてスッキリしない 特にはじめの「そして名探偵は生まれた」は酷く最後の描写と中途の表現に矛盾が生じていて見るに耐えない 続く二作品は小気味よく話も進み普通に読んでいれば途中で読者が真相に辿り着くことが容易にできたであろう そして最後の話は叙述トリックとしたいのであろうがこれは叙述トリックでもなんでもない 作者が隠したい事を見せないだけなのは叙述トリックとは言わない 総じて読み物としては面白いが、ミステリかと言われると首をひねる作品である
Posted by
著者らしいちょっとした捻りが効いた中編集で迚も楽しめた。 特に『生存者、一名』は終わり方含めてお気に入り。
Posted by
おもしろかった!読者に嘘を吐かなち描写で、謎解きに参加できるのが大変おもしろかった。文体も読みやすい。作者の他の本もとても読みたくなった。
Posted by
雪の山荘や絶海の孤島など、ミステリ好きならたまらない舞台の中編が4本。作品自体に繋がりはないので、どれから読んでも楽しめる上に読み応えもバッチリ。4本の中では孤島が舞台の「生存者、一名」が結末が意外で面白かったです。
Posted by
「生存者一名」のタイトルに見覚えがあったが、結末は記憶になかった。漫画で読んだのだろうか。 いずれの話も結末に意外性があり楽しめます。 でもわたしの中では「葉桜….」を超えることはできなかった。 どの話も漫画で読んだかも。でも、主人公や犯人が違っていたような…。同じ作者の類似作品...
「生存者一名」のタイトルに見覚えがあったが、結末は記憶になかった。漫画で読んだのだろうか。 いずれの話も結末に意外性があり楽しめます。 でもわたしの中では「葉桜….」を超えることはできなかった。 どの話も漫画で読んだかも。でも、主人公や犯人が違っていたような…。同じ作者の類似作品もあるのだろうか。
Posted by
歌野さんの作品はこれが2冊目です。 1冊目の時は別に思わなかったけれど、この短編集は、なんだか、ちょっと後味のあまりよくない話が多いと思いました。 そして名探偵は生まれた」は、トリックはちゃんとしてるけどなんかオチが2時間ドラマっぽいと思ってしまった。 一番好きだったのは「館とい...
歌野さんの作品はこれが2冊目です。 1冊目の時は別に思わなかったけれど、この短編集は、なんだか、ちょっと後味のあまりよくない話が多いと思いました。 そして名探偵は生まれた」は、トリックはちゃんとしてるけどなんかオチが2時間ドラマっぽいと思ってしまった。 一番好きだったのは「館という名の楽園で」。 この中では一番古典的な本格ミステリっぽくて好き。 でもこれも最後がちょっと…。こんな暗い終わり方にしなくてもいいと思うけどな。 (2023/10/8、他の読書管理サイトからお引越し。レビューは読了当時の記録。)
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
中編作四遍からなる本。 この中では『館という名の楽園で』が一番好きだった。いかにもな館で起きる殺人事件、はミステリ好きには王道で憧れなので、それを大人になったらごっこでも実現させたい!と思う気持ちはすごくわかる。 被害者役がほんとに死ぬやつだろ…?!て思ってたらそんなことなくてよかった笑 最期はしんみりしたけど、それでも彼らは最後にミステリ好きの仲間たちと夢が叶えられて嬉しかっただろうなあ。 『生存者、一名』はサバイバルものですごく好きな題材なんだけど…… 女性の妊娠と、そこで生まれた子供が〜、みたいな仕掛けはまじで妊娠出産を軽く身過ぎてるから嫌い。ちょっと気持ち悪くなって、そしたらあとはお腹の膨らみさえクリアできれば普段通り行動できると思ってる?なめてんのか? フィクションだしと言われればそれまでだけどこういうトリックは受け付けなかった。
Posted by
「そして名探偵は生まれた」 読んだ後が少しイヤミス寄りの後味。 四作とも密室だが、それぞれ趣が異なり楽しめた。
Posted by
「密室」をテーマとした四遍からなる中・短篇集。密室と言っても舞台が山荘だったり絶海の孤島だったりで、どれも趣が異なります。特に本書のタイトルにもなっている「そして名探偵は生まれた」がまさかの展開だったりで楽しめました。
Posted by
ちょっと期待し過ぎたかな? 歌野晶午ということでどんでん返しを期待したのだけど。とはいえ4編どれも面白かった。無人島へ逃げたお話は二転三転。平均点以上でした。
Posted by