自ら育つ力 の商品レビュー
駒大・大八木監督のものに比べ、高い評価の早大・渡辺監督の著書。 確かにこちらの方が読んでいて面白い。 箱根駅伝をよく知らない人の感想も気になるところ。 85回の早稲田優勝を見込んで出されたのだろうか。
Posted by
学生時代、1年だけかぶっていたスーパーエース渡辺康幸。 全く相手にしてくれない傲慢さを当時は感じていましたが、卒業後7年の怪我との闘いで人間力をどうやら深めていたようです。 今年は残念な2位に終わったけど、学生に対する愛情の深さを感じました。
Posted by
お正月の風物詩・箱根駅伝で長い低迷から見事復活を遂げた 早稲田大学駅伝チームが改革に繋がったレボリューション法 を著者である渡辺康幸監督が語っている1冊です。 要はタイトルのように「自ら育つ力」=自己成長力を養うことが 負け癖からの脱出方法であると。 その手法として、小...
お正月の風物詩・箱根駅伝で長い低迷から見事復活を遂げた 早稲田大学駅伝チームが改革に繋がったレボリューション法 を著者である渡辺康幸監督が語っている1冊です。 要はタイトルのように「自ら育つ力」=自己成長力を養うことが 負け癖からの脱出方法であると。 その手法として、小さな成功体験を積み重ねることであるという。 人は目標を立てる時、現在の自分とはあまりにもかけ離れたものを 立てやすい。著者は、それよりももっと身近な目標を設定し、 それをクリアすることで成長サイクルに転じれると言うのだ。 たしかに自分も長年、大きな目標に負け続け、成功体験を忘れてしまっている。 この負のサイクルを抜け出すポイントを本書から学んだ。 勝負の年と決めている2009年の1冊目にこの本を読めたことは良かった。 薦めてくれた先輩に大感謝! (2009年 1冊目)
Posted by
成長を続ける為には下記の5つが欠かせない。 1.明確な目標 2.自己管理 3.ロールモデル 4.ライバル 5.陽のオーラ 目標は張り出して常に意識する。 遠い夢のような目標ではなく、 120%くらいの達成感を感じられるような小刻みな目標設定が良い。 他人に完全に管理を求めるの...
成長を続ける為には下記の5つが欠かせない。 1.明確な目標 2.自己管理 3.ロールモデル 4.ライバル 5.陽のオーラ 目標は張り出して常に意識する。 遠い夢のような目標ではなく、 120%くらいの達成感を感じられるような小刻みな目標設定が良い。 他人に完全に管理を求めるのは無理で、 成長を継続して行くには自己管理、自己目標設定が必要である。 目標設定を続けて行く為にも、 NEXTSTAGEで働かれている人の話を聞き、 上の世界を目指した上で現在の自分の枠を広げて行く事が必要である。 仕事は最短距離で無駄を惜しんでいい。 でも人生は回り道の方が味が出る。 無駄もあっても良い。
Posted by
- 1
- 2