1,800円以上の注文で送料無料

ウォーター・ビジネス の商品レビュー

3.8

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/01/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2008年刊行。◆代替のきかない「水資源」をめぐる現代の課題について広範に論じる。特に、著者は水道事業の民営化、下水処理の不備による水資源の汚染(特に途上国)に警鐘を鳴らす。◇加えて、土壌における保水力の低下にも強い問題意識を持っている。この意味で、日本において、森林保全・田園保全の重要性は環境面・水資源確保の面からも明白。◇本書は、これらを含め世界(地球)における水資源問題の全体像を知るには格好の書。◆なお、本書にあるように、中国のチベット政策を水資源確保の観点から見ると興味深い帰結が導かれそうだ。

Posted byブクログ

2013/12/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

水に携わる者として読みました。 感想はホントに読んでよかった。 題名は水ビジネスですが、この著者はNPOの有力者で民間企業にとっては批判的な立場の人です。 しかしこの本はそういう人にありがちな定性的な批判だけして、非現実的若しくは無策の解決策しか提示しないという腹立たしい物ではなく。 きっちりと数字を出した世界の現状分析と各組織、民間セクター、官公セクター、NGO組織の動きをかなり詳細に書いてあります。 基本的に民間セクターの動きに批判的ですが、そのお陰で民間企業で生きてる私としては第三者的に物事が見えます。 最後に解決策も提示(実現可能かは?だが)し、主要な参考文献も書いてあるビジネス、学術的にも有用な本でした。 本の骨子は以下 途上国は有用な水に関する技術がなく、かつ先進国から債務を負っている ↓ 外資系民間セクターが参入し、あらゆる水サービスを行う。また途上国も債務があるためそれに頼る。債務があるため相手国の外資系を断りにくいというのもある。 ↓ 企業は利潤追及するため、誰にでも使える水の提供は不可能で、水道料金が払えなければ止める。 貧困層の水の状況は悲惨に。 ↓ 酷い企業だと約束事を守らず国を食い物にする。 やるべきことをやらず利潤を追及する。 中には国を追放された企業も。 こんな状況もあるのに世界は民間委託に進み続けている。それってやばくない? という話。 骨子はそんな感じですが、それ以外の世界の現状や各国、民間企業の戦略や現状も記してある良書です。 これを読むと仕事にやる気が出る。

Posted byブクログ

2010/09/18

水資源の枯渇、民間企業のロビイングによるWTO、世銀、ODAの腐敗、水道事業民営化の失敗、水のビジネス化への警鐘。 確かに事実なのだろうが、民営化・民間企業に対する悪意が感じられ、一方的な視点からの記述が多いと感じる。 民営化に失敗下事例(貧困層に対する供給停止による撤退、水...

水資源の枯渇、民間企業のロビイングによるWTO、世銀、ODAの腐敗、水道事業民営化の失敗、水のビジネス化への警鐘。 確かに事実なのだろうが、民営化・民間企業に対する悪意が感じられ、一方的な視点からの記述が多いと感じる。 民営化に失敗下事例(貧困層に対する供給停止による撤退、水道料金の高騰など)が上げられているが、公営化に戻した事によるベネフィットの低下(ボリビアの水道事業の公営化による料金高騰・品質低下)などは触れられていない。 「公共財である水を食い物にする民間企業」という、解りやすい構図なのだろうが、民営化による効率性・受益者によるコストの適正負担についても記述しないと、水ビジネスの全体像は捉えられない。 併せて、別の本も読むべき。

Posted byブクログ

2010/04/20

ワシントン・コンセンサスで水が「モノ」として定義されて以来、 水は、人としての権利なのか、人の欲求なのかで議論されてきていた 巨大企業は、水を人のニーズとしてとらえ、 水道事業や、飲料水事業においてビジネスを展開してきた しかし、それが地球資源を枯渇させ、多くの人や生...

ワシントン・コンセンサスで水が「モノ」として定義されて以来、 水は、人としての権利なのか、人の欲求なのかで議論されてきていた 巨大企業は、水を人のニーズとしてとらえ、 水道事業や、飲料水事業においてビジネスを展開してきた しかし、それが地球資源を枯渇させ、多くの人や生態系に影響を与えてしまっている ミレニアム開発目標である、 2015年までに水に困っている人を半分に減らすという目標は達成されるのだろうか・・・ 世界中で起っている水に関する問題を知る上で重要な本だと思う

Posted byブクログ

2009/10/07

タイトルのとおり水問題に関する問題提起書。 とりあえず世界の水問題についてひととなり知ることはできるけど、 もう少し中立な視線を望みます。 また日本についてはの記述が少ないのも残念。

Posted byブクログ

2011/09/20

薔薇の花束とか いいよねだけど薔薇の花束のために どこかで 湖がなくなっていてそのせいで 誰かが苦労したり 病気になったりしているんだったら別になくても かまわないせめて ボトルウォーターを買うときは 日本の地名がついているモノにしようと 

Posted byブクログ