1,800円以上の注文で送料無料

「脳にいいこと」だけをやりなさい! の商品レビュー

3.5

214件のお客様レビュー

  1. 5つ

    36

  2. 4つ

    48

  3. 3つ

    76

  4. 2つ

    23

  5. 1つ

    3

レビューを投稿

2020/02/29

幸せでいるためにはどういう考えを持てばいいかを考えさせられた一冊でした。 ・常にプラス思考でいること ・瞑想をする ・批判、不平、不満を言ったら罰金 ・毎日人に話し切れないほど「いいこと」を見つける ・人を許す ・直感を信じる

Posted byブクログ

2019/06/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

茂木健一郎さんの著書だと思って読んでいたが、 これは海外の方の、しかも女性の方の著作だったのね(笑) ただし、脳にいいことについて いろいろな角度から語られているので 幅広くタメになりました。 しかし、どこかで聞いたようなことや いくつかのメソッドのようなものも紹介されていたが、 あまりやり方が明確に分からなかったので 実戦向きではないと思うけれど、 大切にしたい考え方や習慣について述べられていた。

Posted byブクログ

2019/02/02

脳科学の茂木先生の本なので、どうしたら頭が良くなるのかを書いた本だと思ったが、幸せになる為の方法の本だった。 経済的な成功や欲しいものを手に入れたことで得られる幸福感ではなく、日々の感謝や自己肯定感をあげることで、自分の心の持ちようで幸せになれる内容だった。コペルニクス的転回。

Posted byブクログ

2019/01/17

家にあったので読んでみました。 なんとポジティブな内容で、具体的な実践項目が書かれており、これを実践すれば幸せになれると思います。いい内容です。 しかし、いろいろありすぎて頭に残らないです。 7つの実践 4つの幸せのレベル 「もっと」神話、「いつか」神話 拡大の法則、支援の法則...

家にあったので読んでみました。 なんとポジティブな内容で、具体的な実践項目が書かれており、これを実践すれば幸せになれると思います。いい内容です。 しかし、いろいろありすぎて頭に残らないです。 7つの実践 4つの幸せのレベル 「もっと」神話、「いつか」神話 拡大の法則、支援の法則、引き寄せの法則 1 解決策に目を向けること 2 逆境から教訓や利点を探すこと 3 自分を認めること 4 思い込みを検証する 5 マイナス思考にこだわらない 6 プラス方向に走る 7 とりあえず感謝してみる 幸せだから感謝するのではない。感謝するから幸せなのだ。 8 人を一度許す 9 目をハートにして人に会う 10 脳と体に栄養を与える 11 エネルギーを増やす 12 体の声に耳を傾ける 13 一日一回瞑想する 「ふるい」を水で満たす 瞑想とはそういうもの 14 自分とよく相談する 15 大いなる自然の力を感じる 空中ブランコを飛び移るように 16 情熱の預け先を探す 17 直感を大切にする ザ・シークレット 18 目を向ける範囲を広げる 19 人間関係のメンテナンス 避けるべき人は避ける 人をやる気にさせるもっとも効果的な方法は具体的で誠実な褒め言葉によって心のバケツを満たしてあげること 20 サポート体制をつくる 脳の中にドリームチームを作る 21 世界を旅してみる

Posted byブクログ

2019/01/03

ポジティブ思考により幸せを感じるようにすることで、すべてがうまくいくようになる。そのためにはどうしたらよいか?という「引き寄せの法則」系の自己啓発本。 いろいろな局面で、どう考え、どう行動すべきか、またそうなるためにはどうしたらよいのかが、実体験例を挙げて紹介されている。説得力...

ポジティブ思考により幸せを感じるようにすることで、すべてがうまくいくようになる。そのためにはどうしたらよいか?という「引き寄せの法則」系の自己啓発本。 いろいろな局面で、どう考え、どう行動すべきか、またそうなるためにはどうしたらよいのかが、実体験例を挙げて紹介されている。説得力があり、すぐに実践できそうなものが多い。 ただ、こうした本書の内容自体に不満があるわけではないのだが、タイトルと訳者である茂木氏の名前から脳科学系の内容を期待していたためスッキリしない感じ。その違和感は、冒頭の「訳者のことば」の中に茂木さんが書いたことをいぶかしく感じる部分があったところからはじまり、最後まで引きずってしまった。 (このようにネガティブに捉えることが、本書の内容に則っていないということになるが。) ちなみに、ポジティブ思考や幸せを感じることが脳にいいことを脳科学的に説明しようというのは、茂木さんらしいと感じた。

Posted byブクログ

2018/11/23

脳にいいことの7つのポイント 1.ネガティブ思考の大掃除 その為には解決策に目を向ける。 逆境から教訓や利点を探す。 自分を認めること。 2.プラス思考で脳にポジティブな回路をつくる。 脳機能にとってマイナス思考は毒、プラス思考は良薬。 3.何事も愛情...

脳にいいことの7つのポイント 1.ネガティブ思考の大掃除 その為には解決策に目を向ける。 逆境から教訓や利点を探す。 自分を認めること。 2.プラス思考で脳にポジティブな回路をつくる。 脳機能にとってマイナス思考は毒、プラス思考は良薬。 3.何事も愛情表現を忘れない。 とりあえず感謝する。ということも大事である。 幸せだから感謝するのではない。感謝するから幸せなのだ。 4.全身の細胞から健康になる。 5.瞑想などで脳を人智を超えた大いなる力につなげる。 6.目標を持ち、脳に眠る才能を開拓する。 7.付き合う人を選び、脳にいい刺激を与える。 私達から幸せを奪う習慣は以下。 1.不平を言う 2.他人のせいにする 3.自分を恥じる 精神世界にも踏み込んで書かれている。 瞑想や深呼吸は自分の生活に取り入れてみることも一考である。

Posted byブクログ

2018/10/14

タイトルに違和感があります。茂木さんが翻訳しているので「脳」というタイトルに、こだわりたかったのかもしれませんね。 結局、ポジティブに考えてよう。人生の目的は幸せになることだよ。ってことですね。 内容自体は、分かりやすくて良いのですが、ちょっとタイトルとの違和感があるので★2...

タイトルに違和感があります。茂木さんが翻訳しているので「脳」というタイトルに、こだわりたかったのかもしれませんね。 結局、ポジティブに考えてよう。人生の目的は幸せになることだよ。ってことですね。 内容自体は、分かりやすくて良いのですが、ちょっとタイトルとの違和感があるので★2つです。

Posted byブクログ

2021/08/08

実用的に日頃どういうことをすれば、脳が活性化されるのかについて書かれたものなのかと想像していたのだが、ほとんど自己啓発本に近かった。ただ、科学的論拠を示しながら解説してくれているので、「原因と結果の法則」のような胡散臭さはなかったことが良かった。

Posted byブクログ

2018/07/31

ポジティブで他人にも自分にも優しく生きることが、脳のためになるということがよく分かりました。生活に取り入れてみたいことがたくさん書かれています。

Posted byブクログ

2017/04/16

以前読んだ「もっと脳に良いこと~」の方が実践できることが多かったように思う。だらだらと身を入れずに読んだので、再読が必要だと考えられる。 ややスピリチュアル。今の社会ではその方が救われるのかもしれない。

Posted byブクログ