1,800円以上の注文で送料無料

ナヴァロンの要塞 の商品レビュー

4.3

15件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/07/10

作者アリステア・マクリーンの代表作 特殊チームによる敵地への潜入 強力な敵勢力による困難の連続 仲間の負傷や裏切りの気配 メンバー個々の能力で難局を乗り越える。 スパイ物や冒険物を作る際に今でも用いられる、定番中の定番、絶対絶命の危機を乗り越えるチームの物語。 もちろん映画...

作者アリステア・マクリーンの代表作 特殊チームによる敵地への潜入 強力な敵勢力による困難の連続 仲間の負傷や裏切りの気配 メンバー個々の能力で難局を乗り越える。 スパイ物や冒険物を作る際に今でも用いられる、定番中の定番、絶対絶命の危機を乗り越えるチームの物語。 もちろん映画化、しかもグレゴリー・ペックやアンソニー・クインといった往年の大スターで。 エンターテイメント冒険活劇の原点。 多少飛とばしても一気に読むのがオススメです。

Posted byブクログ

2020/08/29

映画にもなった冒険小説。 第二次世界大戦中、エーゲ海に浮かぶドイツ軍の要塞ナヴァロン。この要塞に備えられた巨砲を破壊すべく潜入した連合軍のマロリー大尉をはじめとする5人の猛者が難攻不落のナヴァロンに挑む。 同著者の「女王陛下のユリシーズ号」に比べると悲壮感が少なく、訳も読みやす...

映画にもなった冒険小説。 第二次世界大戦中、エーゲ海に浮かぶドイツ軍の要塞ナヴァロン。この要塞に備えられた巨砲を破壊すべく潜入した連合軍のマロリー大尉をはじめとする5人の猛者が難攻不落のナヴァロンに挑む。 同著者の「女王陛下のユリシーズ号」に比べると悲壮感が少なく、訳も読みやすい。映画を観ておくとイメージしやすいかも。

Posted byブクログ

2020/08/13

連合軍と枢軸軍の戦闘が熾烈さを極める、第二次大戦下の地中海トルコ沿岸の島が舞台。ケロス島に残る1200人の兵士は、間もなくドイツ軍の攻撃にさらされようとしていた。無事に撤収するための条件は、ナヴァロン島のドイツ軍要塞の大砲を無力化すること。海空からの攻撃は失敗し、残るは断崖絶壁を...

連合軍と枢軸軍の戦闘が熾烈さを極める、第二次大戦下の地中海トルコ沿岸の島が舞台。ケロス島に残る1200人の兵士は、間もなくドイツ軍の攻撃にさらされようとしていた。無事に撤収するための条件は、ナヴァロン島のドイツ軍要塞の大砲を無力化すること。海空からの攻撃は失敗し、残るは断崖絶壁を登って島に潜入し、直接大砲を爆破するのみ。不可能と思われる作戦に挑むのは、ニュージーランドの著名な登山家であるマロリー大尉と、その4人の部下たち。刻限が迫る中、困難な使命を帯びた男たちの戦いが幕を上げる。

Posted byブクログ

2018/12/25

映画化原作。時限設定ある中での敵地での究極無理目ミッションに挑む男たちの原点ではなかろうか。面白いマストリードでしょ!

Posted byブクログ

2016/04/21

昔中学生の時、父と大黒座80㎜大画面で観た思い出深い作品です。このたび原作を読んで、映画とは登場人物がだいぶ違っていたが、登場人物のキャラクタ-は映画と一致していて、マロリ-、ミラ-、はまさに適役だったと思います。アンソニ-・クインが演じたアンドレアは巨漢ではなかったが、彼の個...

昔中学生の時、父と大黒座80㎜大画面で観た思い出深い作品です。このたび原作を読んで、映画とは登場人物がだいぶ違っていたが、登場人物のキャラクタ-は映画と一致していて、マロリ-、ミラ-、はまさに適役だったと思います。アンソニ-・クインが演じたアンドレアは巨漢ではなかったが、彼の個性的演技は忘れられない。要塞への侵入方法が映画と異なっていて容易に侵入しすぎ。映画のほうが迫力があった。荒鷲の要塞と双璧をなす作品である。同時代、「テレマ-クの要塞」という映画作品があり、私はこれらを要塞三部作と呼びたい。「テレマ-クの要塞」はだれの原作なのだろう。知りたいです。2001年16刷。

Posted byブクログ

2015/06/16

ナバロンの要塞は、1957年に上梓され、大反響を呼んだ小説であり、その後のグレゴリー・ペック主演で映画化され、こちらも大変な評判を得た作品である。舞台となるエーゲ海ならびに諸島の地勢は架空であるが、全くそれを感じさせないリァリテイが随所から感じられる。物語の歴史的背景は、大戦時ド...

ナバロンの要塞は、1957年に上梓され、大反響を呼んだ小説であり、その後のグレゴリー・ペック主演で映画化され、こちらも大変な評判を得た作品である。舞台となるエーゲ海ならびに諸島の地勢は架空であるが、全くそれを感じさせないリァリテイが随所から感じられる。物語の歴史的背景は、大戦時ドイツにつくか連合国につくか態度を決めかねているトルコに対して眼前のエーゲ海における絶対的な制海権を見せつけることでの恭順の意を引き出そうと企図したナチスドイツの攻勢の時代を描いている。ドイツ軍の三軍あげての攻勢の前に孤立したケロス島の将兵1000人をナチス軍の総攻撃前に救出する作戦の前に立ちはだかる、難攻不落、大口径で正確無比の大砲を要するナバロンの要塞を破壊する密命を受けた突入小隊の大冒険を描いたのが本作である。上梓から50年の歳月を経て色褪せない作品のパワーはさすがである。現代語版のリメイクがあってもいいと思います。

Posted byブクログ

2018/10/14

次から次に現れる困難と絶対絶命の土壇場だが、チームワーク、適材適所、リーダーシップ、意志力の喚起、機転、それから、底知れぬ体力で、目標へと進む、元登山家のマロニーと仲間。エーゲ海のナヴァロン要塞の破壊工作を目指した1週間の凝縮。読んでスッキり。

Posted byブクログ

2014/09/27

冒険小説の金字塔にして大傑作。 ……なのだが、登場人物のセリフ部分における言葉の選び方など、翻訳に違和感がありすぎてなんだか乗り切れずに読了してしまった。 この作品以降、この訳者さんの翻訳になっている作品は避けてしまっている。読んでみたい作品はたくさんあるのだが。マクリーン作...

冒険小説の金字塔にして大傑作。 ……なのだが、登場人物のセリフ部分における言葉の選び方など、翻訳に違和感がありすぎてなんだか乗り切れずに読了してしまった。 この作品以降、この訳者さんの翻訳になっている作品は避けてしまっている。読んでみたい作品はたくさんあるのだが。マクリーン作品だけでも新訳版とか……無理ですかね。

Posted byブクログ

2013/09/24

トルコ沿岸に浮かぶナヴァロン島にあるナチスの要塞を破壊しに向かう連合軍特殊工作員たちの活躍を描く冒険小説。 断崖絶壁の崖からしか島への進入路はなく、抜擢されたのは元世界的登山家の大尉と各方面のスペシャリスト達。 主人公の相棒が強すぎたり、極限状態ににつかわない発言とか突っ込みど...

トルコ沿岸に浮かぶナヴァロン島にあるナチスの要塞を破壊しに向かう連合軍特殊工作員たちの活躍を描く冒険小説。 断崖絶壁の崖からしか島への進入路はなく、抜擢されたのは元世界的登山家の大尉と各方面のスペシャリスト達。 主人公の相棒が強すぎたり、極限状態ににつかわない発言とか突っ込みどころはありましたが、戦略は読めなかったし、話の転換点も多くあり、飽きずに読めました。 この本から学んだこと。 自然界でひどい怪我をして、壊疽(ガス壊疽)になる危険性と恐ろしさを知りました。

Posted byブクログ

2013/01/27

映画の原作として有名だが、本作を読むと原作の力は大きいと改めて感じる。まず、3人の男たちのキャラクターが見事なほどに魅力的だ。そして、孤島に据えられたナチスの巨砲を破壊するというストーリーが抜群に面白い。今の読者にはピンとこない設定かもしれないが、古典になるには、なるだけの理由が...

映画の原作として有名だが、本作を読むと原作の力は大きいと改めて感じる。まず、3人の男たちのキャラクターが見事なほどに魅力的だ。そして、孤島に据えられたナチスの巨砲を破壊するというストーリーが抜群に面白い。今の読者にはピンとこない設定かもしれないが、古典になるには、なるだけの理由があるのだ。

Posted byブクログ