1,800円以上の注文で送料無料

ツバサ(25) の商品レビュー

3.8

15件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/08/16

この巻も、前巻に引きつづいて、幼いころの小狼とさくらをめぐる回想となっています。 すでにこのときから、飛王の野望によって二人の運命を大きく動かしていたことが明らかとなります。小狼が玖楼国で発掘調査にあたっていたときの、さくらとのほのぼのしたやりとりが思い出されてきます。

Posted byブクログ

2013/02/17

桃矢は相変わらず大人気ないなぁ。 何も出来なくても、信じ続ける撫子さんと藤隆さんが素敵。 あそこで一瞬躊躇わなければ、助けることが出来たのかな。 刻印に責められながら、何年も過ごしてきたなんて…。 Chapitre.198の子供時代の三人の扉絵が温かいけど切ない。

Posted byブクログ

2011/02/14

小狼の過去を通して物語がすごく動く。 いよいよ話が込み入ってきます。 扉絵の幼い小狼・黒鋼・ファイがとってもかわいい! 表紙のファイの眼帯が左右逆なのは…なんでかな?

Posted byブクログ

2011/01/07

小狼の過去 Chapitre192 溢れ出す記憶 Chapitre193 7回目の誕生日 Chapitre194 姫を呼ぶ音色 Chapitre195 世界の境 Chapitre196 一瞬の迷い Chapitre197 二つの命 Chapitre198 見えない印 Chapi...

小狼の過去 Chapitre192 溢れ出す記憶 Chapitre193 7回目の誕生日 Chapitre194 姫を呼ぶ音色 Chapitre195 世界の境 Chapitre196 一瞬の迷い Chapitre197 二つの命 Chapitre198 見えない印 Chapitre199 生き抜く力 Chapitre200 止まった時間 もし、小狼が桜の手を取っていたら、どうなっていただろう。どんな反りがあったんだろう。 小狼が両親から教わったことを四月一日は侑子さんから教わったんだと思うと切なかったけど、記憶を対価にした時に忘れちゃっただけで、みんな教えられていたのかも。家事とか料理とかは、躯の記憶だから無くさなかった。 桜が聴いた鈴の音って何?飛王の魔法? 桜=ツバサはどれくらい先のことを視ていたんだろう?

Posted byブクログ

2019/01/16

どれだけ長い時間、小狼が頑張ってきたのか。 http://feelingbooks.blog56.fc2.com/blog-entry-315.html

Posted byブクログ

2011/06/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

小狼君の過去編。 小さいサクラちゃんと小狼君が…かわいい…!かわいすぎてたまらん…! 小狼君のお父さんも料理上手なんだなー そこがなんだか嬉しかったです。 小狼君の堅い決意が…かっこいい あー好きです

Posted byブクログ

2009/10/04

正直なことを言うと間空いちゃったため よくわかってない状態。 もう一度読まないとだめだと思う。 ので評価はなし

Posted byブクログ

2009/10/04

小狼(本体君)の過去話の続き。小狼(本体君)のお父さんの姿を見たかったような、顔が見えなくて良かったような・・・。実は一番嬉しかったのはあのシーンだった。

Posted byブクログ

2009/10/04

ホリックとリンクしてる。 ホリックを貸して、ツバサを借りてる。ギブアンドテイク? どちらもから、自分を大切にすること。 みたいなのを感じる。

Posted byブクログ

2009/12/09

とうとう顔が見えないけど小狼のお父さん登場・・・。時間を巻き戻すのは侑子さんじゃなかったのかな〜。早く先を読みたいです。

Posted byブクログ