1,800円以上の注文で送料無料

マリア様がみてる 卒業前小景 の商品レビュー

3.4

19件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2021/07/29

「マリみて」第32巻。 卒業式前日のセンチメンタルな雰囲気が、"山百合会"面々を中心に様々な視点から描かれている。 祥子、令ら3年生組の卒業が迫る。このシリーズも終盤に近付いてきていると思うと、読んでいる私もちょっぴりセンチメンタル。彼女らはどのような卒業...

「マリみて」第32巻。 卒業式前日のセンチメンタルな雰囲気が、"山百合会"面々を中心に様々な視点から描かれている。 祥子、令ら3年生組の卒業が迫る。このシリーズも終盤に近付いてきていると思うと、読んでいる私もちょっぴりセンチメンタル。彼女らはどのような卒業式を迎えるのか。楽しみであるが、やはり寂しくもあり。。。

Posted byブクログ

2019/08/20

シリーズ34 卒業前のそれぞれの小景を いくつも集めた短編集 個人的には新聞部美奈子さんの回と、 美術部の二人のお話が好き。 そしてもちろん祥子アンド祐巳のお話も(^^)

Posted byブクログ

2014/05/07

卒業式を翌日に控えたリリアン女学園高等部。薔薇の館の一階の物置部屋では、紅薔薇さまの祥子と黄薔薇さまの令の忘れ物捜索が行われていた。祥子の置いていった"あるもの"をみつけた祐巳は、急用を思い出したようにそのまま薔薇の館を出て行くが・・・!?三年生とのお別れはいよいよ明日。複雑な想...

卒業式を翌日に控えたリリアン女学園高等部。薔薇の館の一階の物置部屋では、紅薔薇さまの祥子と黄薔薇さまの令の忘れ物捜索が行われていた。祥子の置いていった"あるもの"をみつけた祐巳は、急用を思い出したようにそのまま薔薇の館を出て行くが・・・!?三年生とのお別れはいよいよ明日。複雑な想いを抱く、祐巳と祥子、由乃、新聞部の三奈子、写真部の蔦子、桂たちの一日を描く!

Posted byブクログ

2013/07/27

卒業式前日の様々なエピソード集 伏線とかちょこちょこ回収 並びに去年を踏襲したりしなかったり、変化も面白い

Posted byブクログ

2013/06/04

第32巻。卒業前のリリアン。 なんだろなぁ。こんな文体だったかな?ちょっと作者目線混じってきた? 白薔薇姉妹が相変わらず癒しですな。

Posted byブクログ

2012/08/02

先月読んだ。 やっと図書館にて確保。 とにかく言いたいのは「藻音(あやね)」ってすごい名前だな・・・。 「桂」さんが下の名前なのも遅くなったがこの巻で気づいた。 やっと来巻で祥子さまご卒業の前のワンクッション。 しかし百合百合しすぎだったよね。 軽くひいたというか、そんな...

先月読んだ。 やっと図書館にて確保。 とにかく言いたいのは「藻音(あやね)」ってすごい名前だな・・・。 「桂」さんが下の名前なのも遅くなったがこの巻で気づいた。 やっと来巻で祥子さまご卒業の前のワンクッション。 しかし百合百合しすぎだったよね。 軽くひいたというか、そんなのマリみてに求めていない読者としては退屈だった。 瞳子と乃梨子の友情が好き。 紅薔薇姉妹で瞳子がないがしろにされていて哀れ、なんて意見もあったけれど、確かに瞳子の存在は忘れていた。 だがしかし、卒業式前日なら仕方ないのかな、と思ってしまう私だった。

Posted byブクログ

2012/05/31
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

互いに互いを探しに行ったり騒がしい二人・・・ 卒業、かぁ。 去年高校を卒業したはずなのに、年月が流れるのは早すぎて、 もう卒業のことなんて全く覚えていません。 祐巳たちは卒業式前に素敵な思い出が作れたのかしら?

Posted byブクログ

2010/07/10

今数えてみたら、マリみてシリーズの34冊目。…そんなに出てたのかー サブタイトルの通り卒業式前日の話。 章ごとにキャラクタの視点が変わるのだが、それぞれの登場人物がそれぞれのやり方で卒業直前の精算をしていくような短編集な感じ。 とはいってもそれぞれが完全に独立してるわけではなく...

今数えてみたら、マリみてシリーズの34冊目。…そんなに出てたのかー サブタイトルの通り卒業式前日の話。 章ごとにキャラクタの視点が変わるのだが、それぞれの登場人物がそれぞれのやり方で卒業直前の精算をしていくような短編集な感じ。 とはいってもそれぞれが完全に独立してるわけではなく、同じ「卒業式前日」とう時間のなかでの出来事なので、他のキャラクタの展開と少しオーバーラップする箇所がいくつかあったり。 あと読者としては祐巳の成長っぷりは長々と続いた妹を決める話から祐巳の成長を見て取れたのだが、登場人物からの視点からも祐巳の成長ぷりが語られたりして時間の積み重ねというものが改めて実感できるね。 次回はついに卒業式になるのかな? 大きな一区切りは目前となった訳なのだけれど、マリ見てとしてはどこまで続くのかなぁ…話としては祥子達が卒業したら終わりでよさそうなんだけれどね。あと卒業後の後日談が1,2冊短編集で出るくらいでね。 どんでん返しのような大きな展開は今後ないかとは思うが今後の展開が気になるところ。

Posted byブクログ

2011/09/09

 別れを明日に控えた姉妹それぞれの、自分たちだけの別れの儀式。形じゃなくて、気持ちに決着をつけるために。 その中で名も知らないけど新たな姉妹が生まれているところは感動でした。 久しぶりの桂さんもテニス部でしっかり居場所を築いてたんだなと。 新聞部も、活動内容のせいか男らしくてすて...

 別れを明日に控えた姉妹それぞれの、自分たちだけの別れの儀式。形じゃなくて、気持ちに決着をつけるために。 その中で名も知らないけど新たな姉妹が生まれているところは感動でした。 久しぶりの桂さんもテニス部でしっかり居場所を築いてたんだなと。 新聞部も、活動内容のせいか男らしくてすてきな人たちが集まってます。 さて、卒業式は泣かないと決めたもののどうなることでしょうか。 そして次はとうとう最終巻。 終わるのがもったいなくて読めません…

Posted byブクログ

2010/07/25

順序が逆になってしまったけど、リトルホラーズの後に読みました。 そして小作品集としてはこっちの方が好きかも。 今までリリアン女学園のみんなを見守ってきたものとしては、集大成ともいえる作りで、ひとつひとつのエピソードが胸に沁みました。 祐巳と祥子の出会いから始まった「マリア様が見...

順序が逆になってしまったけど、リトルホラーズの後に読みました。 そして小作品集としてはこっちの方が好きかも。 今までリリアン女学園のみんなを見守ってきたものとしては、集大成ともいえる作りで、ひとつひとつのエピソードが胸に沁みました。 祐巳と祥子の出会いから始まった「マリア様が見てる」が二年弱の歳月を経て、ついに祥子さまの卒業です。 感無量でした。 卒業の日そのものの「ハローグッバイ」よりも、こっちの方が好きです。

Posted byブクログ