おばさん未満 の商品レビュー
耳がいたーい話だ。私は今は30代。だけど数年後には40代。 それに人によっては老化とか早い人もいるだろうし、がんばろう!って感じにはなったいろんな意味で。 でもやっぱり基本は体。からだを鍛えておいて損はないなって思いつつ立ち居振る舞い?には気をつけようっと。
Posted by
ある人の書くエッセイがわかるようになった…というのはどういうことなのだろうか。初めて『負け犬の遠吠え』を読んだ頃はさっぱり共感を得られなかったが、本作はうなづきつつ一気読みする自分がいる。あてはまらないところももちろんあるけど、「これ自分かも!」と納得するのだ。少し先を行く先輩女...
ある人の書くエッセイがわかるようになった…というのはどういうことなのだろうか。初めて『負け犬の遠吠え』を読んだ頃はさっぱり共感を得られなかったが、本作はうなづきつつ一気読みする自分がいる。あてはまらないところももちろんあるけど、「これ自分かも!」と納得するのだ。少し先を行く先輩女性の本音と解釈する。しかしこの手のエッセイばかり書いて、これが酒井さんの本当の姿と思われてたらご近所の人に恥ずかしくないかな。
Posted by
エッセイ。 おばさん未満、この難しい年齢。 人から見たら確実におばさんと呼ばれる年齢であろうけど、 自分の意識がそれを受け入れたくない。 昔だったら女性はある程度の年齢になったら 「おばさん然」としていてよかったのに、 現代はそういうわけにもいかず。 着る服がない、とか、...
エッセイ。 おばさん未満、この難しい年齢。 人から見たら確実におばさんと呼ばれる年齢であろうけど、 自分の意識がそれを受け入れたくない。 昔だったら女性はある程度の年齢になったら 「おばさん然」としていてよかったのに、 現代はそういうわけにもいかず。 着る服がない、とか、振る舞いが難しい、とか、 若者に腹が立った時、とか、言葉づかいとか、 あぁ、あるわー!と思わず手槌。 自分の来し方を考えさせられマス…。
Posted by
酒井さんの文章はテンポもいいし軽妙で毒っぽくて面白い。 面白いんだけども、私とは世代が違うので感覚が合わないかなー。酒井さんから見たら若いコムスメなんだろうなぁと思いつつ、そろそろコムスメでもなくなってくるなと内心で苦笑い。
Posted by
「大丈夫、まだイタくないよね?」思わず自分を見直してしまった。 酒井さんのエッセイは軽妙で好きだな。
Posted by
若者以上、おばさん未満の日本人女性の抱える生きづらさを、髪、服、健康、恋、といった様々なファクターから書き綴ったエッセイ。中年期の危機を、主に先が見えない状態としてよりも、今までできたことの喪失、という視点から捉え直す。 「年を取り始めるのが恐い、という凡庸な感覚が「女である...
若者以上、おばさん未満の日本人女性の抱える生きづらさを、髪、服、健康、恋、といった様々なファクターから書き綴ったエッセイ。中年期の危機を、主に先が見えない状態としてよりも、今までできたことの喪失、という視点から捉え直す。 「年を取り始めるのが恐い、という凡庸な感覚が「女であること」と結びつき、さらにその領域が身体をはじめとする微視的かつ日常的な観察によってエッセーとして成立していく。その文体は、社会的な視点、男の視点、若い女の視点、おばさん未満の視点、巨視的(時代診断的)な視点、微視的な視点等が重なりあい、うねりを生んでいく。 軽さ、淡白さを含むそれは森下くるみと似てる。
Posted by
いったいいくつが「お姉さん」と「おばさん」の境目なんだろうなぁ。自分としては近所の子どもから「おばちゃん」って呼ばれても平気になったときに正真正銘のおばさんになるって気がする。ま、年齢に限らず、自分がそれを受け入れることができるかどうか ってことか。なんにしてもこの中では一応 4...
いったいいくつが「お姉さん」と「おばさん」の境目なんだろうなぁ。自分としては近所の子どもから「おばちゃん」って呼ばれても平気になったときに正真正銘のおばさんになるって気がする。ま、年齢に限らず、自分がそれを受け入れることができるかどうか ってことか。なんにしてもこの中では一応 40歳がラインらしい。そしておばさんになることに対する注意事項がたくさん書かれていて。あぁそうかそうか、なるほどなるほど って思いながら読んでいると自分もちゃんとしたおばさんになれたような気がする。
Posted by
タイトルに惹かれて読んでみました。 あまりピンと来なくて読むのちょっと早すぎたかも。 そこまで悲観的にならなくても。 これが後数年したら、このことを言ってたのかーとおののくのかも。 ただ友達のコラムはなるほどと思いました。 やっぱり年々子持ちの友達とは疎遠になってきているし。 十...
タイトルに惹かれて読んでみました。 あまりピンと来なくて読むのちょっと早すぎたかも。 そこまで悲観的にならなくても。 これが後数年したら、このことを言ってたのかーとおののくのかも。 ただ友達のコラムはなるほどと思いました。 やっぱり年々子持ちの友達とは疎遠になってきているし。 十年後にまた読んでみようかな。
Posted by
酒井さん流の老い方の本。水森亜土の表紙からはじまり、かなりイタイ本です。他人にはすすめられません。図書館予約数は171(08/11/18現在)です。
Posted by
タイトルがうまい! 20代でも30代でも、40代でも、「まだおばさんじゃない」と思えば手にとってしまう。 作者が40代なので、20代の私にはまだ早かったようだ。今後が恐ろしくなった。
Posted by