1,800円以上の注文で送料無料

コミュニケーションの教科書 人生は「挨拶の3秒」で変わる の商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/07/03

林田正光 著「人生は挨拶の3秒で変わる」(コミュニケーションの教科書)、2008.8発行です。私がこの教科書から学んだのは、①すべてのコミュニケーションは「挨拶」から始まる ②人の印象は、「挨拶の3秒」でほとんど決まる ③挨拶は心の贈り物 ④「思い」があってこそ、初めて「挨拶」は...

林田正光 著「人生は挨拶の3秒で変わる」(コミュニケーションの教科書)、2008.8発行です。私がこの教科書から学んだのは、①すべてのコミュニケーションは「挨拶」から始まる ②人の印象は、「挨拶の3秒」でほとんど決まる ③挨拶は心の贈り物 ④「思い」があってこそ、初めて「挨拶」は相手の心に届く ⑤「〇〇さん、おはようございます!」⑥「挨拶+アルファ」の部分を大切にする ⑦「アイコンタクト」 ⑧「自分をアピールしよう」ではなく、「相手をよく知ろう」という気持ちが大切 ⑨「ポジティブな言葉」を使う。

Posted byブクログ

2009/10/07

挨拶に込める8つの心(感謝、誠実、思いやり、謙虚、愛、忠誠、使命、奉仕) コミュニケーションの原則は、相手・自分・双方 ・相手の立場を思いやる、真心で接する ・自分の側は品格を持ち、礼節で接する ・双方が幸福を分かち合う環境・時間を意識する ホウレンソウ+確認で、リレーション...

挨拶に込める8つの心(感謝、誠実、思いやり、謙虚、愛、忠誠、使命、奉仕) コミュニケーションの原則は、相手・自分・双方 ・相手の立場を思いやる、真心で接する ・自分の側は品格を持ち、礼節で接する ・双方が幸福を分かち合う環境・時間を意識する ホウレンソウ+確認で、リレーション・サービス(部署を超えた連携)を リッツ・カールトン・ホテルなど現場で培ってきた奉仕のコミュニケーションが実感できた。 09-64

Posted byブクログ