モテる技術 の商品レビュー
モテない人がモテるためには越えなければならないいくつかのハードルがある。まず、とにかく声をかけて誘うこと、そして、当たり前のように断られたときの平常心。とりあえず、この2点がクリアできれば、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる式で前に進められる。 大事なことは、あくまで女性にアプローチする...
モテない人がモテるためには越えなければならないいくつかのハードルがある。まず、とにかく声をかけて誘うこと、そして、当たり前のように断られたときの平常心。とりあえず、この2点がクリアできれば、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる式で前に進められる。 大事なことは、あくまで女性にアプローチするのは男性のエチケットで、それを受け入れるかの判断は相手次第だという点。この場合、女性から拒絶されても(拒絶されることが多いだろうが)自分の存在価値を否定されたとは思わないこと。この境地に達すれば、なんとかなるし、回数を重ねれば、自分なりのノウハウもわかってくる。 作者は、挫折しがちな読者をこんな言葉で励ます。「女性に関しても、人生に関しても、選べる道は2つある。何もかも思い通りに行く確信が持てるまで何も挑戦しない生き方を選ぶか、すべてはうまくいくと信じてあたってくだけろで人生に立ち向かうのか」 また、本書ではかなり具体的アドバイスもある。 「デートにつかえるロマンティックな会話のネタ」や「デートをすっぽかされたときの対処法(この場合は、必ず当日ではなく翌日電話し、「行けなかった」と自分から謝る、この場合の彼女の選択肢は本当のことを言うかウソを言う、がどちらにしても彼女のウソを指摘してはいけない。目的は彼女を陥落させることであって正義を守ることではないのだから、もちろん何度も続くようなら彼女のことは忘れよう)」 付き合い始めたころ「私たちのこと、どう思っているの?」という問いに対しては、こんな感じ。「将来のことはまだわからない。いつかは本気でつきあう恋人がほしいと思っているけど、今はまだ漠然としている。でも君のことは好きだし、そのままお互いによく知り合えたらと思ってるよ」だとか「やめるっていうならそれでもかまわない。このまま続けたら、二人の絆が強くなることはわかっているけど。僕は君のことがとても好きだし、セックスで変わることもあると思う。だけど、君が嫌というなら喜んでその可能性を犠牲にするよ」など。 最後に、とても意外だったアドバイスがこれ。「女性の悩みを解決してはいけない。今度はあなたがその女性の悩みの種になってしまう」女性は、問題があることを男性よりも当たり前だと考える。悩みを打ち明けられたら、ただただ一緒に悩むことで、連帯感を醸成し、女性の気持ちがわかる男だと信じさせよう。 この目からうろこのアドバイスだけで、本書の価値は爆上げとなりました、なんちゃって。 作品紹介・あらすじ: 女性にモテるのは天性の素質であり、自分は一生モテないままなのだ-モテない男はそう思い込んでいる。違う!そうではない!モテる/モテないは「技術」であり、あなたはそれを知らないだけなのだ。カリスマ・デーティング・コーチが伝授する「モテる」技術の集大成が登場。本書の教えに従ってステップを踏んでいけば、"誰でも"臆することなく女性に声をかけ、恋愛を手に入れられるのだ。これでモテなきゃ、あきらめろ。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
P56 モテる男は女性に誘いをかけるのは男の仕事であり、最終決定権は女性にあることを知っている P68 常に目当ての女性を補充しつつ、自分に合わない女性をふるい落としていく P69 恋愛においては、常にすべてをリードすることが、男の義務である。 P81 女性の悩みを解決したり、恋の相談役になったり、気の合う友だちになったりすることは、その女性とめでたくベッドインすることをもくろんでいる男にとって、一番やってはいけないことである。 P260 ペンキを塗る前に、表面を整える必要があるように、実際のデートの前にも下準備が必要なのだ。 P339 聞いた言葉を反復する、彼女に感謝の気持ちを伝える
Posted by
日本人の性格を考えると、日常的に用いるのはなかなか難しいとは確かに思う。でも、ある特定の状況下においてならかなりアリなんじゃないかとも思う。
Posted by
別のビジネス書で本書の1節が紹介されていたので、恥ずかしい題名ではありますが図書館で拝借。 男性向けのため、女である自分が読む分には少々不愉快な気分にさせられることも^^; そもそもモテることをセックスライフが充実していることと定義し、延々と語る著者の物言いには違和感が…(そ...
別のビジネス書で本書の1節が紹介されていたので、恥ずかしい題名ではありますが図書館で拝借。 男性向けのため、女である自分が読む分には少々不愉快な気分にさせられることも^^; そもそもモテることをセックスライフが充実していることと定義し、延々と語る著者の物言いには違和感が…(そもそも性別が違いますしね) 仕事に通ずるものも有ったが、それはビジネス書を読めば良いだけの話なので、純粋にモテたい男性が読むべき本。(日本ではやりづらいでしょうが^^;) (中央図書館)
Posted by
他のもっと邪悪で操作的で侵襲的なものを読んだあとではそれほど邪悪ではない。現在の標準的なマニュアルなのかもしれない。
Posted by
最高のライフハック本である。モテるとは男としての自信を持つことなのだ。目標を持つことなのだ。学ぶことが多かった。
Posted by
---------------------------------------------- ▼ 100文字感想 ▼ ---------------------------------------------- 無理な売り込みばかりしていませんか?それでは確実 にモテません。...
---------------------------------------------- ▼ 100文字感想 ▼ ---------------------------------------------- 無理な売り込みばかりしていませんか?それでは確実 にモテません。モテるとは、異性間の問題だけではなく、 ビジネスにも使える好かれるノウハウ。モテるモテないは 持って生まれた素質ではなく、いくらでも学べるものです。 ---------------------------------------------- ▼ 5つの共感ポイント ▼ ---------------------------------------------- ■目的地を定めなければ、そこに至る道もない ■前向きな態度も努力も、何かをコツコツとやってきた 成果として生じるものなのだ ■自尊心が高い男ほど、女性にモテやすい。自尊心こ そ、束の間の性的関係よりもはるかに大切なのである ■問題が起きたとき、あなたは認めたくはないだろうが、 10回に9回は、その原因の大半はあなたにある ■間違っても、彼女の批判に反論したり、自分の意見 を述べたりしないように。「へぇ、君がそう感じている なんて、それはおもしろいね」「君がそう思っているな んて知らなかったよ」などとだけ言っておくのだ
Posted by
はじめに断っておく、俺はモテるためにこの本を買ったのではない。 ある就活本にオススメの本として載っていたので、参考にしようと思ったのだ。 しかしながら、中々就活に必要な情報は引き出せなかった。 この本の大半は、男がどうすればモテることができるかというようなことが...
はじめに断っておく、俺はモテるためにこの本を買ったのではない。 ある就活本にオススメの本として載っていたので、参考にしようと思ったのだ。 しかしながら、中々就活に必要な情報は引き出せなかった。 この本の大半は、男がどうすればモテることができるかというようなことが書いてある。 モテるというよりは、どうやって男が理想的なつきあいをできるかということだ。 1ページに大体2回以上はセックスという言葉が含まれている。 男が求めているのはセックスだ。セックスをするには云々というような感じだ。 「別に俺はセックスをしたくてこの本を読んでるのではない」と思いつつも、たまに人生の成功とかと結びつくような考え方も織り込まれていた。 これを読む際には、最後の訳者解説と最終章から読むことをオススメする。 そうすれば、かなり効率的に読むことができる。 何せ、この本は600ページ以上あるから、だらだら読むのはオススメできない。 人生においても使えるというか、大事な考え方も含まれているので、世の男子は読むべき。 (どう女性とつきあっていくかを段階的に分かるのはもちろん。) 女性は、これを読んだら、「男って、結局それなのね」と失望するので、読まないでいただきたい。すべての男がそうではないので。
Posted by
その名の通りの本。 彼女がいたり結婚したりしている人にはこんな本は不要なんだと思うと、途中で俺は何をやってるんだろう、、、と思えてくる。 しかし、この本から学んだことのひとつは、女性との長い付き合いにおいて、男は常に女をくどき続けなければならない。 つまり、女性に対する心遣いと気...
その名の通りの本。 彼女がいたり結婚したりしている人にはこんな本は不要なんだと思うと、途中で俺は何をやってるんだろう、、、と思えてくる。 しかし、この本から学んだことのひとつは、女性との長い付き合いにおいて、男は常に女をくどき続けなければならない。 つまり、女性に対する心遣いと気配りを常に忘れてはいけないのだ。 さて、この本を最高に男を磨くとするか。
Posted by
「モテる」とは、「女性と良い関係を 結ぶことを、さほど努力することもなく 達成できる技術を持っていること」 でしょうか。「別れるのは簡単だ」と トラブルにならない去り方っていう ことまで書いてます。
Posted by
- 1