毎朝1分で人生は変わる の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
基本的にはビジネスマン向けの自己啓発本かと思いますが、事例を置き換えれば一般人にも活用できる内容です。朝のたった1分間の「種まき」で、1日が変わる。1日が変われば、1週間、1か月、1年、5年……という時間が変わり、最終的には人生をも変えることが出来る。あれこれ考えずに、とにかく1分間だけ取り組む。まずは行動することで、モチベーションを高めていく。たった1分、されど1分。まずは0→1の経路を繋がなければ。
Posted by
人生を少しづつ改善していく小さな「種まき アクション」が40個、その意味と解説が、著者の体験談と共に記述されています。 著者の体験談がまたすごく、絵に描いたような成功物語。 文武両道 外交的 プラス思考 意思が強い 対人関係が良い 一度決めた習慣...
人生を少しづつ改善していく小さな「種まき アクション」が40個、その意味と解説が、著者の体験談と共に記述されています。 著者の体験談がまたすごく、絵に描いたような成功物語。 文武両道 外交的 プラス思考 意思が強い 対人関係が良い 一度決めた習慣は継続する 一度決めた目標は達成する ハイリスク・ハイリターン型 ……と、典型的な成功向きの性格をされています。 (ちなみに、私はその正反対。典型的な敗北者型の性格です。) しかも、 「毎日一冊本を読む」 これについては詳しい記述はなかったけど、これ一つだけとっても一冊の本になります。 速読術をマスターされているのなら成功に近くなります。 ちなみに、私は中学2年生の頃、TVのニュースで速読術を知ってから速読術習得が夢であります。その習得のため、膨大なお金と時間をかけてきましたが、当然マスターできないし、人生にも落伍してしまいました。 つい最近も30万円ほど溝に捨ててきたところです。 それはともかく、本書で書かれている種まきアクションは、何もそう大層なものではありません。 対人恐怖症で引きこもりの私でもできる簡単なことです。 実行することによって人生が大きく変わるかどうかはともかく、毎日がリズム良く過ごせることは確実でしょう。 著者の三宅裕之さんは、禁煙 禁酒を成功し、今では、肉 清涼飲料水 乳製品 コーヒーまで断っているということです。 普通の人ではなかなかできることではありません。 これを見ても、三宅さんはかなり意思が強いことが分かります。 それで、最初に禁煙に成功した時に役に立ったという方法は、宣言文を書いて持ち歩き、吸いたくなった時に取り出して読むという方法。 自己暗示・自己催眠のような方法ですね。 これは色々な方法に応用できそうです。 http://sfclub.seesaa.net/article/423306590.html
Posted by
真似しやすくて、真似の仕方が書いてあって、非常に教えられる内容でした。 つい、いきなり100(完璧)を目指したがる私ですが、 『「早起きしたい」「英語の勉強を始めたい」「仕事の効率をよくしたい」ときに、まずその習慣の「0→1の経路」をつなぐことに集中する。…大事なのは、とにかく...
真似しやすくて、真似の仕方が書いてあって、非常に教えられる内容でした。 つい、いきなり100(完璧)を目指したがる私ですが、 『「早起きしたい」「英語の勉強を始めたい」「仕事の効率をよくしたい」ときに、まずその習慣の「0→1の経路」をつなぐことに集中する。…大事なのは、とにかく現在の「0」の状態から「1の行動」をまず起こしてしまうこと。』(あとがきより) 必ず実行できる高さのハードルが「1」。 ともかく、1分やってみる。 いきなり1時間、いきなり1日、いきなり1週間、いきなり1年、いきなり人生は変わらない。 ともかく「1分間」を変えれば、その日が変わっていく。 これは、理想を高く持ちすぎてしまう私にとって、頭をゴツンと打たれるようなショックを受ける言葉でした。 まずは、人に合わせて落ち込んだりイライラしやすいので、「どうする自分が好きか?」といつも問いながら行動を選択していきたいと思います。 自分で決める力を育てていきたいです。
Posted by
モチベーションを高めてから行動するのではなく、行動することでモチベーションを高める 自分への問いかけを変えることによって、思考の方向や気分を変えることができる 最近、どんなつらいことがありましたか?だと人の脳は「つらかったこと」に焦点を当ててしまう。最近、どんな楽しいことがあ...
モチベーションを高めてから行動するのではなく、行動することでモチベーションを高める 自分への問いかけを変えることによって、思考の方向や気分を変えることができる 最近、どんなつらいことがありましたか?だと人の脳は「つらかったこと」に焦点を当ててしまう。最近、どんな楽しいことがありましたか?という質問をすれば、脳は「楽しいこと」に焦点を当てる モーニングクエスチョン 今、何に幸せを感じている? 今、何にドキドキしている? 今、何に誇りを感じている? 今、何に対して感謝している? 今、何を楽しんでいる? 今、何を必ずやろうとしている? 今、誰を愛している? 今日、誰に対して、どんなふうに貢献する? 寝起きと寝る寸前は潜在意識にアクセスしやすい 「〜しなくてはいけない」という表現は極力使わない 跳ね返りの原則 人に好かれたかったら、まずは自分が人を好きになる。そうすれば、いつしか人に好かれるようになる。元気になりたかったら、まず自分から目の前に人を元気にできるような行動を起こす。すると、いつの間にか自分が元気になっている
Posted by
「小さなきっかけをもとに行動を習慣化し大きな結果を得る」ことについてマインド的なこと、そして実際に生活に取り入れられるアクション的なことをバランスよく紹介してくれる一冊。 ・あれこれ考える前にまず1分実際にやってみる ・5分間全力で取り組むことでその後の道筋がみえる ・10分間、...
「小さなきっかけをもとに行動を習慣化し大きな結果を得る」ことについてマインド的なこと、そして実際に生活に取り入れられるアクション的なことをバランスよく紹介してくれる一冊。 ・あれこれ考える前にまず1分実際にやってみる ・5分間全力で取り組むことでその後の道筋がみえる ・10分間、予め時間を設定して考える時間をとる ・「もう限界」と思ったらそこから1分 ・毎日1パーセントの成長 ・One book, Three points, One action. ・大事なものに気づくことで、どんな過去も肯定的に捉えることができるようになる といった点が印象的だった。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
続けたいこと。 ・迷ったら、「どうする自分が好きか?」の尺度で考えてみる。 ・行動すること、を目標にすれば、第一歩のハードルが下がる。 ・恐怖や不安はモチベーションになる。 ・朝の習慣化。起床報告メールなどを活用する。 ・日記を続けるコツは、毎日書かないこと。
Posted by
5分間ダッシュと10分間シンキング 重要だが緊急でない仕事に毎朝5分は取り組む。気合をいれてとにかくやってみる。 毎朝最低10分は考える仕事をする。 忙しい、暇、は言わない。~しなければならない、ではなく~したい、と言う テレビのコンセントを抜く コンビニのお釣りを寄付する O...
5分間ダッシュと10分間シンキング 重要だが緊急でない仕事に毎朝5分は取り組む。気合をいれてとにかくやってみる。 毎朝最低10分は考える仕事をする。 忙しい、暇、は言わない。~しなければならない、ではなく~したい、と言う テレビのコンセントを抜く コンビニのお釣りを寄付する ONE BOOK,THREE POINTS,ONE ACTION. 本を読みながらページを折る 毎月一回、28個の物を捨てる日 新しいものが入ってくるため 迷ったときは「どうする自分が好きか」で決める 迷ったら飛び込め、飛び込んだらやり抜け 跳ね返りの法則=人を喜ばせるために仕事をする、笑顔を送る、人を好きになる、 行動すること、自体をゴールと考えて行動すればOKとする。プロセス自体を目標にする 恐怖の裏には、それを感じるべき理由がある。それを考えて恐怖を受け入れる 怖いとドキドキワクワクは同義、怖いと思ったらGOのサイン 朝が一番習慣化しやすい 早起きの特効薬は、起床報告メール 起きだしてパソコンでメールを送る、2度寝はOK、起きられそうもないときはあらかじめ前日にメール 起きたら会社のアドレスにメールしてもよい 昼休みに勉強する 「誓い」はある程度ゆるく、かつ厳密な「例外」を設けて挫折をさける どんな環境でも、楽しむことを見つける 勉強はストップウォッチを使って50分に10分休憩をとる。休憩の前には必ず5分間の復習をする スランプは成長の証し、スランプがきたらチャンスと思う 基礎を徹底。みんなが出来ることを、みんなが出来ないくらい徹底してやる 今日だけは、と思ってあと1分頑張る 日記は三日坊主でもよいから続ける、自分のその時のプライオリティがわかる。無理に毎日書かない。素直なきもちを書く。人に見せない 仕事日記=プロの選手は書いている 成長を実感、忘却効果ミスを忘れて記録する 落ち込んだ時は日記に、落ち込んでいる原因と最近上手く行っていることを書く。ゴールを見つめて方向を確かめる 他人を大事にするためには、まず自分を大事にする =ビジネスは人のためになることをすること=そのためには他人を思いやる=そのためには自分を思いやらなければその余裕が生まれない 宣言文を作って音読する 一見マイナスな出来事も結果は良かったことが多い。日記でそれがわかる 感謝できる出来事を探す=なにもなければ、食べる前に15秒感謝する ビタミン剤は飲むのに1分でも一日効く。 ミッション&ビジョンシート=朝晩のチェックシート。 一日ひとつの初体験を心がける。迷ったら新しいものを選ぶ。変化を愉しむことを心がける。 ワンブック スリーポイント ワンアクション 本を読んだらひとつ行動を変える。 行動すること自体をゴールにする。行動出来たら合格。怖いと思ったらGOサイン。 早起きすることで一日のリズムが整う。朝の2時間はデッドラインがあるから捗る。 早起きのために起床報告メールを出す。二度寝OK。 長丁場の目標は、プロセスを消化することを目的にする。ゴールでは遠すぎて見通せないから。毎日達成できることを考える。 昼休みに勉強する習慣。昼休みを決める。 最後にもう1分、頑張る。 日記を書く。毎日書けなくてもOK。日記を続けるとファーストプライオリティーがわかる
Posted by
人生を変えるためにはまず小さな一歩を踏み出すことが重要、という自己啓発本。 小さなきっかけを作ることで行動から意識を変えてゆく、そのための方法がいろいろ紹介されている。 タイトルは「毎朝1分で〜」だが、朝にばかり特化した内容ではない。 著者の経験談というか成功談も豊富でなかなか面...
人生を変えるためにはまず小さな一歩を踏み出すことが重要、という自己啓発本。 小さなきっかけを作ることで行動から意識を変えてゆく、そのための方法がいろいろ紹介されている。 タイトルは「毎朝1分で〜」だが、朝にばかり特化した内容ではない。 著者の経験談というか成功談も豊富でなかなか面白かった。この手の本を書く人はなぜこうも強烈に前向きなのか。 しかし時々このような本を読むとエネルギーをわけてもらえる気がする。 個人的になるほどと思ったことメモ。 *まず行動を起こすことでやる気は出てくる。 *1日に1つ新しいこと。自分は変化しているという意識をもつ。 *脳は言葉に敏感。目的は肯定系で語る。 *恐怖はモチベーションにもなる。 *何かを続ける時はプロセスを目標に。誓いは意志があれば達成できる。 *勉強などは翌日エンジンがかかりやすくするために、終わりにあと1分頑張ってから気持ちよい状態で終わらせる。 *日記にはその時のファーストプライオリティが表れる。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ハウツー本。 考え方を手に入れても、行動が伴わなければ効果がないと思い購入。 とりあえず会社には早く行こう。そして、習慣をつけることによって無理なく成果を残せるようにまずはしたい。
Posted by
やる気を出すための簡単なきっかけのアイデアをたくさん載せた本。 全てに共感出来る訳ではありませんが、ものぐさな私でもこれなら出来そうというもがもちらほら。
Posted by