1,800円以上の注文で送料無料

こぼれる の商品レビュー

3.9

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/01/02

酒井若菜が小説を書いていたとは知らなかった・・・。 軽い文体ではあるが、清新な印象を受けるとも言える。 ストーリーもなかなかよかった。 自伝的な要素はたぶんない・・・のだけど、もしかしたら実体験も少しは入っているのではないか。 特に、カメラが好きな男性を知っていたのでは...

酒井若菜が小説を書いていたとは知らなかった・・・。 軽い文体ではあるが、清新な印象を受けるとも言える。 ストーリーもなかなかよかった。 自伝的な要素はたぶんない・・・のだけど、もしかしたら実体験も少しは入っているのではないか。 特に、カメラが好きな男性を知っていたのではないか・・・と思う。カメラが好きな男性が女性の写真を撮影するという場面。待ち合わせ場所で会ったら男性がいきなりシャッターを切り始める・・・というのが、とてもリアリティーがある。自分はそういう撮影をしたことはないが、もしする機会があったら、きっと同じようにするだろう。 最後のシーンも美しい終わり方だ。

Posted byブクログ

2013/07/19

すごく好き。 不倫の話しかぁと思いきや、関係する人のいろんな思いが繋がり、次の章に入る感じがすきだなぁ。 登場人物が全員いい人過ぎて、、、 ラストせつなーく終えました。

Posted byブクログ

2013/02/24

女優とは思えない、精緻な文章体を書く彼女。 ブログの文章が優しくて男女問わず人気なのもうなずける。 そんな酒井若菜の小説処女作の題材は「不倫で苦しむ男女と家族」。 酒井若菜曰く、ルービックキューブのように、見る視点を変えれば全く違う色が見える、 そんな感情を小説にした、とのこと...

女優とは思えない、精緻な文章体を書く彼女。 ブログの文章が優しくて男女問わず人気なのもうなずける。 そんな酒井若菜の小説処女作の題材は「不倫で苦しむ男女と家族」。 酒井若菜曰く、ルービックキューブのように、見る視点を変えれば全く違う色が見える、 そんな感情を小説にした、とのこと。 タイトルは「こぼれる(零れる)」、主人公の名前は「雫」(しずく)。 おぉ、ダークな内容と思われるかもしれないが、 別に「不倫は悲しいからやめよー」というのを訴える内容ではない。 どの立場であっても、男女関係のみあらず、人を愛することに注ぎ込むエネルギーって、素晴らしいな、 と感じさせる内容。 特に、物語の最後で明かされる、主人公「雫」と付き合った男の妻・千尋の、 気持ちのたかぶりは、一気にひきこまれた。 例え、夫が不倫をしていた過去があったとしてもそれを背負って生きていく決意をする、ということ。 子ども、家庭のために守るべきもののために、ただ「好き」の感情では守れないこと。。。 ちなみに夫はカメラが趣味で主人公「雫」をモデルとしてお願いすることから、 関係が始まってしまう。。。うーん、自分も早くポートレイトを撮りたい、と思っているだけに。 次の小説も期待したい。 【ココメモポイント】 ・綺麗だから好き。それがすべて。  P.33   ・心が結びついた浮気は、屈辱を超えた恐怖。  P.210

Posted byブクログ

2012/05/13

酒井若菜ちゃん。もう大学生の頃からずっとブログのファン。 芸能人ブログっぽくない、深い深い愛に溢れた文章を書くのです。感性豊かな、温かなひと。 「こぼれる」は、そんな若菜ちゃんの処女作。今更ですが、やっと読みました。ひとつのストーリーが、各章ごとに異なる登場人物それぞれの視点で描...

酒井若菜ちゃん。もう大学生の頃からずっとブログのファン。 芸能人ブログっぽくない、深い深い愛に溢れた文章を書くのです。感性豊かな、温かなひと。 「こぼれる」は、そんな若菜ちゃんの処女作。今更ですが、やっと読みました。ひとつのストーリーが、各章ごとに異なる登場人物それぞれの視点で描かれています。最初は雫ちゃんに感情移入してしまうんだけど、それぞれ素直で純情で一生懸命生きているから、誰も責めることはできない。それが切なくて、最後に涙が止まらなかった。 私は、自分が今までに傷つけて来ただろう人を思った。意識を向けようともしなかったけど、傷つけてきたひと。きっとその人の側から見れば私は恨むべき対象だったのかもしれない。 そんなことにその時ちゃんと気づくことができていれば、何か行動が起こせていれば、もう少し優しい人間になれるかもしれない、と思った。 それから、雫ちゃんも大ちゃんも島田も千尋も芳江さんも、みんな酒井若菜の一部を切り崩して生まれたキャラクターなんだろうな、って思った。みんな真っ直ぐて、綺麗だから。

Posted byブクログ

2011/12/23

著者のブログを良く読んでいて、なんだかこの人が書く文章が好きだなぁと思っていたら小説を出していると知り図書館でさっそく借りてみた。 本屋で働いている雫とその恋人、恋人の妻、雫を密かに思っている青年…それぞれの思いが章ごとに描かれている。 小説でもブログでもやっぱり酒井若菜の書く文...

著者のブログを良く読んでいて、なんだかこの人が書く文章が好きだなぁと思っていたら小説を出していると知り図書館でさっそく借りてみた。 本屋で働いている雫とその恋人、恋人の妻、雫を密かに思っている青年…それぞれの思いが章ごとに描かれている。 小説でもブログでもやっぱり酒井若菜の書く文章は好きだなぁ。

Posted byブクログ

2011/04/22

一目惚れをした相手が妻子のいるひとだった。不倫相手、浮気をしている夫、そして妻。登場人物が章ごとに個々の視点で物語を進めていく。 陰日向に咲くに近い物語の進み方。 久しぶりにあたたかい涙が出る物語でした。私は酒井若菜さんの文章・考え方が好きなので少し過剰になっているかも知れま...

一目惚れをした相手が妻子のいるひとだった。不倫相手、浮気をしている夫、そして妻。登場人物が章ごとに個々の視点で物語を進めていく。 陰日向に咲くに近い物語の進み方。 久しぶりにあたたかい涙が出る物語でした。私は酒井若菜さんの文章・考え方が好きなので少し過剰になっているかも知れませんが、文が優しく、ゆったりとした時間の流れを感じました。 一見ただの三角関係かあと思われる方もいると思われますが、その関係のアクセントも入っているので面白いです

Posted byブクログ

2010/03/15

途中ひっかかることはあったのだけれど 読み終わってよかったと思った 人のよい面がよくでている それは本当にうれしい うまい文章じゃないけど 暖かいものが伝わってくる それを伝える技術はないかもしれないけど 酒井若菜という女優が一生懸命書いたということを感じて こちらも温かい目...

途中ひっかかることはあったのだけれど 読み終わってよかったと思った 人のよい面がよくでている それは本当にうれしい うまい文章じゃないけど 暖かいものが伝わってくる それを伝える技術はないかもしれないけど 酒井若菜という女優が一生懸命書いたということを感じて こちらも温かい目でみると 奥にある暖かいぬくもりが伝わってくる  もう人の悪口はいやだ そのとおり!

Posted byブクログ

2009/12/07

大好きな女優さん、酒井若菜さんの小説デビュー作です。 発売記念の握手会?サイン会?にも参加したんですけど 生若菜には感動したあーー(*´д`*) やっホント大好きなんです!!女性芸能人で一番好き!! 若菜ちゃんはブログを読んでても素敵な文章を書く人だなーっと思ってて、 言葉の...

大好きな女優さん、酒井若菜さんの小説デビュー作です。 発売記念の握手会?サイン会?にも参加したんですけど 生若菜には感動したあーー(*´д`*) やっホント大好きなんです!!女性芸能人で一番好き!! 若菜ちゃんはブログを読んでても素敵な文章を書く人だなーっと思ってて、 言葉の選び方、使い方も素敵だし 思想自体もすっごく魅力的で! だから小説が出るって聞いた時も勿論期待してたわけですよ。 だけど、だけどね、 あらすじを見た時私ちょっとガッカリしちゃったんです。 「あ~不倫物か~。なんか微妙そうだな」 って、型に嵌めて受け止めてしまったんです。 でも、間違いだった! 「こぼれる」は恋愛物に収まってないんです。 ちゃんと1人1人の登場人物の背景だとか生き方だとかが 描かれてるから、単なるラブストーリーじゃなくて もっと違うお話になってる。 若菜に興味のない人にも読んでほしいなああー。

Posted byブクログ

2023/10/18

アイドル/女優が書いたものとしては、よくできている。けど、その点を考慮しなければ三流小説と言わざるを得ない。まず、形・内容は、ともに、三浦しをんの『私が語りはじめた彼は』を100分の1に薄めたみたいな感じで独創性がない。そして、詰めが甘いところが色々ある。例えば、そもそも、良い子...

アイドル/女優が書いたものとしては、よくできている。けど、その点を考慮しなければ三流小説と言わざるを得ない。まず、形・内容は、ともに、三浦しをんの『私が語りはじめた彼は』を100分の1に薄めたみたいな感じで独創性がない。そして、詰めが甘いところが色々ある。例えば、そもそも、良い子/良い夫である二人が不倫をした理由が全く不明。また、不倫された妻が不倫相手の女の子が実は自分のことを一番よく理解してくれていると気づいて赦したりするんだけど、そもそも悪いと思いつつ「好きだから」という(その妻を含めた)他者を省みない超自己中な理由で不倫したことが忘れ去られている。その他、ご都合主義な奇跡・偶然の類がちょこちょこ出てくる。それから、「あとがき」で、悪口を言う人はサイテーという“悪口”を書いていて憤りを感じる。そもそも、作品や役者に対する「批評」と「ただの文句・言いがかり」とを区別できてなかったりもするし。

Posted byブクログ