1,800円以上の注文で送料無料

ネコを撮る の商品レビュー

4.1

39件のお客様レビュー

  1. 5つ

    12

  2. 4つ

    14

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/09/18

ネコを撮影するにはネコとはなんぞやを知ろうという指南本です。 私は朝がダメな夜型人間ですが、ストリートキャット撮影のために朝型目指そうか。。と本を読んで思いました(で き る の か(−_−;)) 本を読んでの結論。ネコは言葉を理解している! 岩合さんはきっとネコ会話している、共...

ネコを撮影するにはネコとはなんぞやを知ろうという指南本です。 私は朝がダメな夜型人間ですが、ストリートキャット撮影のために朝型目指そうか。。と本を読んで思いました(で き る の か(−_−;)) 本を読んでの結論。ネコは言葉を理解している! 岩合さんはきっとネコ会話している、共通言語で。 Kindle版で買いました。サクッと読めました。

Posted byブクログ

2014/03/17

猫撮影の指南書。 撮影の端的なポイントを添えた猫写真がたくさん。これらの写真を見るだけでも価値がある! 「ヒトから目線」で思考する癖がついてしまってるから、そこから叩き直してネコと向かい合わねばなあ・・・デジイチほしい。

Posted byブクログ

2013/10/20

撮影法についてだけでなく、色んな場所、色んなアングルで撮影されたネコの写真がふんだんに掲載されていて、写真を見るだけでも参考になった。 私は写真についてまったく素人ですが、本書の特徴として、カメラや撮影について技術的な記述は少なく、ネコを撮影する際の心がけ的な記述が多いので、読...

撮影法についてだけでなく、色んな場所、色んなアングルで撮影されたネコの写真がふんだんに掲載されていて、写真を見るだけでも参考になった。 私は写真についてまったく素人ですが、本書の特徴として、カメラや撮影について技術的な記述は少なく、ネコを撮影する際の心がけ的な記述が多いので、読みやすかった。 例えば、ネコを撮るなら朝とか、ネコとの距離の保ち方など。 どんなネコも可愛いですが、うちのネコが一番と思ってしまいます。

Posted byブクログ

2013/10/08

家猫を撮りたくて、はじめたカメラ。 でも、難易度が高くて いつのまにか花や景色に…。 イワゴウさんのネコ撮影に対するココロを 垣間見た、そんな感じの本だった。

Posted byブクログ

2013/09/09

TV番組でも有名な岩合さんのネコの生態や撮影法について指南した一冊。 単純にネコが好きな人でも十分楽しめるけど、文字通りネコを撮る機会がある人にとっては必読。

Posted byブクログ

2013/09/01

町と猫の写真で、写真に疎いわたしでも知っている有名な写真家が書かれた本。 写真技術についての話はほとんどなく、猫好きなら絶対読んで楽しいエッセイばかり。その話題は猫の見つけ方、猫との付き合い方から、ネコ科のライオンや熊猫(パンダ)にまで及ぶ。 文章も心地よく、すらすらと読める。良...

町と猫の写真で、写真に疎いわたしでも知っている有名な写真家が書かれた本。 写真技術についての話はほとんどなく、猫好きなら絶対読んで楽しいエッセイばかり。その話題は猫の見つけ方、猫との付き合い方から、ネコ科のライオンや熊猫(パンダ)にまで及ぶ。 文章も心地よく、すらすらと読める。良い写真が撮れる人は文章も良いのかな。 Paperwhiteで読むと、写真が堪能できずにがっかりしたので、後日iPadで写真だけ見直した。

Posted byブクログ

2013/07/29

動物写真家・岩合光昭による、ネコの撮り方徹底解説本。 ネコの行動時間、行動地域から、ネコとのコミュニケーション方法、撮影の際の心得まで、表題に恥じない一冊です。「主人公はあくまで自分ではなくネコ」「ネコが何を考えているか見抜く」など、有益な助言が満載。ネコ撮りのみならず、撮影がお...

動物写真家・岩合光昭による、ネコの撮り方徹底解説本。 ネコの行動時間、行動地域から、ネコとのコミュニケーション方法、撮影の際の心得まで、表題に恥じない一冊です。「主人公はあくまで自分ではなくネコ」「ネコが何を考えているか見抜く」など、有益な助言が満載。ネコ撮りのみならず、撮影がお好きな方なら読んで損がない内容といえましょう。 入手も容易、お値段も手頃、Kindle版もあります。是非どうぞ。

Posted byブクログ

2013/05/05

動物写真家で知られる岩合氏の本。カメラに関するテクニックについてほとんど書かれておらず、猫との仲良くなり方とか、猫の気持ちについてのことがほとんど。イタリアやスペインなど海外での取材についての話や、猫科ということライオンについての話などもあった。

Posted byブクログ

2013/02/24

文章よりも写真を見てニマニマする本かな(笑)。 猫写真の撮り方を懇切丁寧に教える本ではなく、 ちょっとしたTIPSを集めた本という感じ。 エジプトの仔猫の写真がお気に入り♪

Posted byブクログ

2013/02/09

Kindleにて読了。 猫好きにはたまらない一冊。各所に猫の写真が散りばめられていて、とても楽しく読むことができた。 この本を読んで、猫との接し方は人との接し方ととても似ているのだなと感じた。著者の方の人の良さがそのまま本だったり写真だったりに出ている気がする。 あくまで猫...

Kindleにて読了。 猫好きにはたまらない一冊。各所に猫の写真が散りばめられていて、とても楽しく読むことができた。 この本を読んで、猫との接し方は人との接し方ととても似ているのだなと感じた。著者の方の人の良さがそのまま本だったり写真だったりに出ている気がする。 あくまで猫が主人公。そういう風に見ると、私たちがそこらで見る猫も違って見えるから不思議だ。

Posted byブクログ