1,800円以上の注文で送料無料

クビキリサイクル の商品レビュー

3.8

285件のお客様レビュー

  1. 5つ

    63

  2. 4つ

    95

  3. 3つ

    73

  4. 2つ

    18

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2014/07/10

物語シリーズで登場人物の言葉のやりとりが面白かったので、「戯言シリーズ」ならそれがメインかと読んでみたんだけど・・まぁ、推理小説ですね。キャラに抵抗はあれど、森博嗣のS&Mシリーズに似た部分あり。いや、逆かな?(笑)それにしても主人公?「ぼく」が鬱陶しい。理屈っぽさに疲れる。事件...

物語シリーズで登場人物の言葉のやりとりが面白かったので、「戯言シリーズ」ならそれがメインかと読んでみたんだけど・・まぁ、推理小説ですね。キャラに抵抗はあれど、森博嗣のS&Mシリーズに似た部分あり。いや、逆かな?(笑)それにしても主人公?「ぼく」が鬱陶しい。理屈っぽさに疲れる。事件の裏の裏ってのも実は嘘と芝居で固まっていてってのも今までは何だったんだとなる。さて・・シリーズに付き合うべきか・・川原礫、鎌池和馬の未読分、なかなか図書館で空かないし・・

Posted byブクログ

2014/06/26

西尾維新のデビュー作  彼のすべてがこの本に詰まっている これ一冊読めばいいぐらい タイトルに戯言遣いと書いてあるように 西尾維新の作風は一貫して戯言を使い話を乗り切っていくスタイル そこにスッキリ感はなく言いくるめられた感じが常に付きまとう 彼の作品にはよく圧倒的な天才...

西尾維新のデビュー作  彼のすべてがこの本に詰まっている これ一冊読めばいいぐらい タイトルに戯言遣いと書いてあるように 西尾維新の作風は一貫して戯言を使い話を乗り切っていくスタイル そこにスッキリ感はなく言いくるめられた感じが常に付きまとう 彼の作品にはよく圧倒的な天才が出てくるがここからすでに健在 彼の文章は、量が多いのに読みやすい 内容が薄いせいだと思うが文章を読むことに快楽を感じる人には向いている アニメ向けのキャラクターを作る力は素晴らしい

Posted byブクログ

2014/06/13

物語シリーズを読み終わったので、 デビュー作である戯言シリーズを。 個性的なキャラクターたちが登場しますが 基本的にはミステリー…なのかな。 タイトルがネタバレなのでは…というのが気になります。

Posted byブクログ

2014/04/16

なつかしー。これ初めて読んだ高校生のときだったなー。久しぶりに読んでも犯人わかんなかった。そして言葉遣いが面白い

Posted byブクログ

2014/04/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 約三年ぶりに再読。西尾維新のデビュー作。なんだか急に読みたくなって下手するとこのまま戯言シリーズを読み直すことにもなりかねない。読んでみるとトリックとか犯人とかかなり忘れていた。  殺人事件に入る前までに西尾維新独特の箴言というか名言が多くて凄さを再認識。1作目からこれだから本当に驚嘆する。どうしてこんなに共感してしまうのかな。今でも、たぶんこれからも西尾維新が一番好きな作家。

Posted byブクログ

2014/02/13

初めて西尾維新に出会った本。 天才たちの集まる孤島で起きる密室殺人を解決する話。 他の本も読んだ後に思うことだが、「僕」がまだちゃんとしているというか、理解可能というか。使われている単語に知識欲を刺激される面と、内省の言語化に魅力を感じた。

Posted byブクログ

2014/01/30

10代の頃読んだ作品を改めて読んでみる試み。 昔に読んだ時はもっとさくさく読めた気がするのだけど、ちょっと辛くなる位読みにくかった。 そう言えば西尾維新ってこんな言い回しだったね。 あと当時も思ったけどあまりいーちゃんのことは好きじゃない。

Posted byブクログ

2014/01/24

読み始め、一体何か起こるのか?だったんだけど、そのうちリズムに乗った。いやぁ、これがデビュー作とは知らずに読んだ。20歳の時の作品!!すごい、すごすぎる。なんて知識が幅広いんだろうか。賢い人なんだろうなぁ。女の子たちがたくさん出るけれど、重なる感じも無く良かった。やっぱりちょっと...

読み始め、一体何か起こるのか?だったんだけど、そのうちリズムに乗った。いやぁ、これがデビュー作とは知らずに読んだ。20歳の時の作品!!すごい、すごすぎる。なんて知識が幅広いんだろうか。賢い人なんだろうなぁ。女の子たちがたくさん出るけれど、重なる感じも無く良かった。やっぱりちょっと痛い(フィジカルにね)シーンやっぱりあるけれど、まだ少ない方だ。ストレートな意見、人生観が所々に見られ、いい感じ。

Posted byブクログ

2014/01/02

古今東西のどんな物語も根っこの構造にはいくつかのパターンしかなくて、そこに時代時代でどんな味付けをするか、が創作だと個人的に思う。西尾維新はその味付けがかなり徹底的に漫画的で、基本に忠実である。饒舌で暴力的な筆力が、ありえないけどなんとなく納得、という感覚を産み出してくれる。

Posted byブクログ

2013/12/11

あえて遠ざけてた作家さん。 なんで読む気になったのかは分からない。 設定は えらく突拍子ないのに えらく読ませる文章。 ところどころ躓きながらではあるものの読了。 続き…かどうかは分からないけれど、同じシリーズの次のヤツも読んでみたくなってる。 つまりはそういうことなのかも...

あえて遠ざけてた作家さん。 なんで読む気になったのかは分からない。 設定は えらく突拍子ないのに えらく読ませる文章。 ところどころ躓きながらではあるものの読了。 続き…かどうかは分からないけれど、同じシリーズの次のヤツも読んでみたくなってる。 つまりはそういうことなのかもしれないし、そうでないかもしれない。 ただもう少し戯言に付き合ってみようか。って思っただけ。 って、これも既に戯言かも。

Posted byブクログ