1,800円以上の注文で送料無料

ママ、ひとりでするのを手伝ってね! の商品レビュー

4.1

43件のお客様レビュー

  1. 5つ

    15

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    13

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/05/17

最近まとめてモンテッソーリ教育の本(相良さんの本)を読んでいる。 これも評判の良い一冊です。 個人的には『お母さん「敏感期」』の方が好きですが これもわかりやすく読みやすい一冊だと思います。 子どもが自分でできるようになれるよう 親として援助すること、環境をつくってあげるこ...

最近まとめてモンテッソーリ教育の本(相良さんの本)を読んでいる。 これも評判の良い一冊です。 個人的には『お母さん「敏感期」』の方が好きですが これもわかりやすく読みやすい一冊だと思います。 子どもが自分でできるようになれるよう 親として援助すること、環境をつくってあげること。 なかなか難しいですけどね。 今できることはやるとして、 息子が3歳近くなったら再読して確認しようと思います。

Posted byブクログ

2012/02/25

モンテッソーリ教育の本。 この考え方はちょっと取り入れよう。 これまで考えてきたこと、読んできたことなどと結構リンクする。 「お母さんの「敏感期」」の次に読むとよい。

Posted byブクログ

2011/01/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

モンテッソーリ教育の基礎を知りたくて購入しました。 「母親の敏感期」も合わせて買いました。 以前より、この本やモンテッソーリについては知っていましたが、 やはりちゃんと読んで手元に置くべき本でした。 モンテッソーリを知る前から、様々な子育て本で言われてた、 ひとりでするのをちょっと手伝う、「自分でする!」をたくさん伸ばしてあげる方法は、モンテッソーリから来てるのだと思いました。 幼稚園選びの際に、モンテッソーリ教育と謳ってない園でも、 教育方針をよく見ると、モンテッソーリ教育に通じるのもが多いと感じ、 本来幼児教育の有るべき基礎にある理論だと思いました。 あるいは、子育ては本来子どもをよく観察して、子どもの表情に向き合って、自立を考えて接したら、昔からの子育てにも似ていて、 義母や祖母などの話に耳を傾けて「温故知新」で日常に生かせることはたくさんあると視野を広げられました。 たまたまHaruは、「自分でする!」が早くから多く、私も早く自分でしてくれたら助かる、、なんて不順な動機から、自分ですることはたくさんさせてきました。 それが偶然にも良かったと知って嬉しかったです。 集中力も、こうした日々の接し方から育まれていくことや、 子どもが何でも分類したり並べたりする行動を観察することも面白くなりました。 子どものことを知ると、育児が楽しくなると感じた1冊です。

Posted byブクログ

2010/10/11

モンテッソーリ教育をわかりやすく理解するための本。 著者の本は他にも『幼児期には2度チャンスがある~復活する子どもたち』や『親子が輝くモンテッソーリのメッセージ~子育ち・子育てのカギ』など。

Posted byブクログ

2010/09/16

もうすぐ3歳になる男の子を育てていますが、この本を読んでいると、彼の日ごろの行動が思い起こされて、とても幸せな気持ちになり、時々クスッと笑ってしまいました。 子どもへの愛に満ちた本ですね。 本当に子どもが変わるのか、極めてよい事例だけを脚色して載せてるんじゃないのか、とか、穿...

もうすぐ3歳になる男の子を育てていますが、この本を読んでいると、彼の日ごろの行動が思い起こされて、とても幸せな気持ちになり、時々クスッと笑ってしまいました。 子どもへの愛に満ちた本ですね。 本当に子どもが変わるのか、極めてよい事例だけを脚色して載せてるんじゃないのか、とか、穿った見方も正直してしまいましたが、すべての子どもがこんな風に育てられたら、未来は変わるかもしれません。 私自身は、なかなかこのとおりにできないことも多いかもしれませんが、少しでも自分の子育てに取り入れていけたらと思いました。

Posted byブクログ

2010/09/02

モンテッソーリのイロハを知るためだけでなく、 子育てのイロハもこういうところから入れたら、 とても素敵なママになれそう♪

Posted byブクログ

2010/02/14

子どもの発達に対し、特別な英才教育ではなく日常子どもが行う行為の延長線上にあることを行わせるモンテッソーリの考えは興味深いものだった。

Posted byブクログ

2009/10/15

モンテッソリーのことを少し詳しく知りたいなと思い一番初歩の本として紹介されているので読んでみました。 初心者でも分かりやすく書いてあり読みやすかったです。

Posted byブクログ

2009/10/04

モンテッソーリ教育の初めの一歩てきな本。 子育てってこうするんだ?!と、目から鱗でした。 いつも右側からしか靴をはかない娘・・・。その理由が、この本を読んで わかりました。

Posted byブクログ

2009/10/04

モンテッソーリ・メッソッドとは「子供の自立」のためには何が必要かを具体的な練習を通して明確に示した教育法です。実際生活の基本能力から、五感を磨く感覚教育さらに知的教育、人間形成の基礎作りと幅広く、奥の深い教育法です。

Posted byブクログ