1,800円以上の注文で送料無料

ステーシーズ の商品レビュー

3.5

40件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    14

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    7

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2009/10/25

久々に大槻ケンヂ熱が復活しました。 15~17歳の少女たちが次々と謎の病に倒れ、ゾンビのように復活する世界。 気持ち悪い気持ち悪いと思いながらもついつい読み進めてしまう不思議な文体だった。

Posted byブクログ

2012/03/15

少女ゾンビサイケホラースリラー!みたいな感じかなあ 嶽本野ばら好きな女の子がすすめてくれた大槻ケンヂ!はじめてだよー大槻ケンヂ 彼のことはよく・・というか全く名前しか知らないけど、物書きってことはなんだろう・・どっかで知ってたなあ ダヴィンチかな? 羽海野チカさんと仲良し?とか...

少女ゾンビサイケホラースリラー!みたいな感じかなあ 嶽本野ばら好きな女の子がすすめてくれた大槻ケンヂ!はじめてだよー大槻ケンヂ 彼のことはよく・・というか全く名前しか知らないけど、物書きってことはなんだろう・・どっかで知ってたなあ ダヴィンチかな? 羽海野チカさんと仲良し?とかなんかで知ったような うーんこれは 面白くなくもないけど・・ ゾンビ映画(ドーンオブザデッドとかバイオとか)のようでした 少女限定ゾンビってのがよくわからないし、みんな15~17でゾンビになったら人類滅びちゃうじゃん!みんなじゃないのかな・・? 妹が!とか恋人が!とかなんか悲しいなー よくわからなかったけど、お医者さんが再殺部隊でほもほもしいのがちょっと面白かった。

Posted byブクログ

2009/10/04

15歳から17歳の少女がある日突然謎の死を遂げ、人肉を求める屍少女「ステーシーズ」と化してしまう。 少女を止めるには少女の体を165にバラバおラにしなくてはいけない。 バラバラにするのが少女の恋人だったり、父親だったり、友達だったり・・・ 内容は血肉飛び交うスプラッタ小説・・・か...

15歳から17歳の少女がある日突然謎の死を遂げ、人肉を求める屍少女「ステーシーズ」と化してしまう。 少女を止めるには少女の体を165にバラバおラにしなくてはいけない。 バラバラにするのが少女の恋人だったり、父親だったり、友達だったり・・・ 内容は血肉飛び交うスプラッタ小説・・・かと思いきや切ない恋愛小説。 詠子が無邪気で可愛らしい。

Posted byブクログ

2009/10/04

実は大槻の小説を読むのは、「オモイデ教」以来。 なので、上手くなったなあ、なんて感慨深さを星雲賞作家に対して言ってしまいます(汗) バンドの歌詞に馴染みのある世界なのもあってか、エログロ得意じゃないのですけど(←オモイデ教以来読まなかった理由)、気持悪いとか一つも感じず、むしろ耽...

実は大槻の小説を読むのは、「オモイデ教」以来。 なので、上手くなったなあ、なんて感慨深さを星雲賞作家に対して言ってしまいます(汗) バンドの歌詞に馴染みのある世界なのもあってか、エログロ得意じゃないのですけど(←オモイデ教以来読まなかった理由)、気持悪いとか一つも感じず、むしろ耽美で切ないくらいでした。 体温や少女のにおいが感じられるような内容が、いいなあーと。

Posted byブクログ

2009/10/04

高校生のころ読んだのですが、完全版が出たということで表紙も気に入ったので買ってしまった。 世界観が大好きだ。切ない。

Posted byブクログ

2009/10/07

大槻ケンヂさんの小説はこれが初読です. 歌詞程度の長さの方が想像出来る余地が多い分良いですね. 尚,わけのわからない理由による非日常を描いた世界なら 友成純一さんの獣儀式の方が私は好きです.

Posted byブクログ

2009/10/04

著者のノイローゼが一番酷いときの作品。 とにかく描写がねちっこくえげつない。 けれど冒頭、十数ページでなぜか泣けた。 どこかすばらしいか伝えるのが難しい。 いい意味で二度と読みたくない本。

Posted byブクログ

2009/10/04

 不備なくきちんと書かれた物語と思った エッセイにある私の好きなところ(こころのそこのひだまでめくって見せてくれるようなだらだら加減)は存在しててそのことこそがピュアで「きみとぼくとのただひとつ」だ 思わせぶりやニュアンスとかわかったようなことはいらないから、自分の好きな子を切り...

 不備なくきちんと書かれた物語と思った エッセイにある私の好きなところ(こころのそこのひだまでめくって見せてくれるようなだらだら加減)は存在しててそのことこそがピュアで「きみとぼくとのただひとつ」だ 思わせぶりやニュアンスとかわかったようなことはいらないから、自分の好きな子を切り刻み、神さまの気まぐれを切り刻み、ただの時の流れを感じて/感じずにすごしているときの、心だけが感じているきもちのことをうまくなくてもわたしは聞きたいという気持ちを十分に満足させてくれる 恋愛小説という部分よりもそういうところに世界に対する爆発的な感情があってよかったです それがノイローゼというのだろうか 愛されてる愛されてないじゃなくて、愛情っていうのが曖昧というよりただそこに偶然存在するものとして、僕と君を接続したりしなかったりして、そのことをすごく注意深く観察してある小説だと思う あと感情のなくなった人っていうのが書かれてるけど、共感や愛情から省かれたということよりも、神さまの偶然の組み合わせとして出てくるので違和感なく読めた(こういう人って大抵欠陥人間という枠で物語に参加しているので周りの感傷とか、本人の気持ちの訴えとかが多くなってくるのでそういうところが読みにくいと思っている) 冷静ではないけれどものすごく注意深く見られた話だと思う あと、章ごとに人が変わっていくことについても先をにおわすというのではなくて必然で上手いなーと思いました   読み終わったあとは鱗粉をまぶすようにこころに愛の粉、その中のぼわーんとしたもやのなかになにかあるのは多分たましいとか気持ちとかがそぎ落とされたまるっとしたかんじ あとステーシーを切り刻んでいるよりも、主軸調整機関ていう話のほうがきもちわるい ひよった感じでおえーってなる

Posted byブクログ

2009/10/04

表現のグロさにさすがにちょっと引きました。切ないとか思う以前にエグいと思ってしまった。ストーリーは良くできてたけど、もう少し深く書き込んでもらえたら良かったなぁ、ということで星は2つ。

Posted byブクログ

2009/10/04

だいぶ前に、角川ホラー文庫の『ステーシー』は読んだのですが、今回は完全版ということで再読しました。 相変わらず、本編のほうは病的な勢いがあり、グロテスクな描写も多いので、読む人を選ぶと思います。 外伝は病的な勢いを模倣する形になっているのですが、オーケンの文章を対比する意味でも...

だいぶ前に、角川ホラー文庫の『ステーシー』は読んだのですが、今回は完全版ということで再読しました。 相変わらず、本編のほうは病的な勢いがあり、グロテスクな描写も多いので、読む人を選ぶと思います。 外伝は病的な勢いを模倣する形になっているのですが、オーケンの文章を対比する意味でも読んでおく価値はあると思います。 あとがきは『ステーシー』と違うので、両方とも読んでおくと彼の背景などが分かって、この作品の価値が理解できます。

Posted byブクログ