1,800円以上の注文で送料無料

「あそび」の哲学 の商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/02/17

著者の言う概念、「集団的人間―ホモ・コングレガーリス」から「独楽的人間ーホモ・オチオースス」へと生き方を変えたらいかがですか、ということが面白おかしく書かれていました。 第1章「あそび」のない遊び(レジャー) 第2章 集団に埋没した個人 第3章 戦後日本人が忘れた者 第1章 乱...

著者の言う概念、「集団的人間―ホモ・コングレガーリス」から「独楽的人間ーホモ・オチオースス」へと生き方を変えたらいかがですか、ということが面白おかしく書かれていました。 第1章「あそび」のない遊び(レジャー) 第2章 集団に埋没した個人 第3章 戦後日本人が忘れた者 第1章 乱世の哲学 第2章「あそび」の精神 第3章「あそび」に生きる 時空を超え、ギリシアのエピクロスと安土桃山の千利休が「真のあそび」でつながっているという論説がユニークでした。 ヨーロッパに関する造詣、日本史への造詣、それぞれの深さが著者の筆により、「真のあそび」の定義づけにつながった。 楽しませていただきました(笑)。

Posted byブクログ