1,800円以上の注文で送料無料

ロハスビジネス の商品レビュー

3.4

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/04/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ロハスビジネスの概要がわかる本。 大学の先輩がロハスビジネスをやるといって会社を辞めて起業した。 1年後また会社に戻った。 そんな流れから、どんなビジネスだったんだろうと手に取った本。 内容としては、健康に環境に良い商品が今後主流になっていくというお話。 時代がまさにその方向に進んでいくと。 思ったことは大学で経済学を学んで、人間は合理的に行動するものということ。同じ商品(価値が同じ)があれば価格が安いほうを買う。直感的にも2つのみかんがあって1つは100円、もう一つは200円なら100円を買う。 でも、そんなことにならない場合がある。外的な要因によって人によって価値は変わるもの。フェアトレードとか、貧困を救うためにこの価格!っていうのだと買う人もいる。とかとか。 それって経済的に恵まれている場合でフェアトレードの背景を知っていて、実際に現地のひとに還元されているかっていう透明性があって初めて成り立つものだと思う。まだ日本には浸透していないし、浸透するのに時間がかかるように感じる。だからロハスも難しいと思う。 モノの価値って機能/コストだからフェアトレードのように価格を安くできないなら、機能を向上するしか価値は上がらない。ほかの商品と比べて買ってもいいと思えるモノが作れるかどうか。そこがビジネスとして成り立たせられるかのポイント。 メモ ・星のや軽井沢 ・顧客満足度と従業員満足度はどちらが先なのかなあ

Posted byブクログ

2013/01/02

職 について 人間のあり方について考えていた時だったので ロハスビジネスをしている実際の人々の実例が掲載されていて 面白かった。 経営者や従業員がエネルギッシュで良いですね〜

Posted byブクログ

2012/01/27

ロハスという考え方、価値、新しいビジネス形態について、日本における起点から現況まで俯瞰する事が出来た。

Posted byブクログ

2011/06/09

2011/06/09 簡単にいうと、多くの人が持っている環境への意識や行動を、いきなり「それはロハスです」って言われてるようなもん。 だからようはこの定義は無意味。 ロハスを十分語ったあとは事例が盛り沢山。 ビジネスプランまで一緒に考えてくれるのは良心的。

Posted byブクログ

2011/06/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

[ 内容 ] 地球環境に配慮しない企業の商品は買わない! 米国生まれのライフスタイル、「ロハス」を支持する消費者の急増に合わせて、企業が一斉にロハス層へのアピールを始めている。 マーケティング重視で商品開発にあたる大企業、「こんな社会にしたい」と志を抱く経営者たち、地域再生にロハスを活かす挑戦者…。 日本のロハスビジネスのすべてがわかる決定版。 [ 目次 ] 第1章 いま、なぜ「ロハス」なのか 第2章 ロハスな人たちの横顔 第3章 これがロハスビジネスだ!―良心が経営と社会を変える 第4章 ロハスなら地方も活きる 第5章 ロハスビジネスの黄金ルール 第6章 ロハスビジネスの始め方 [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted byブクログ

2010/09/21

ロハスビジネスとは、お金をつかう言い訳を提供することだとみつけたり‼ ノウハウも書いているが、儲かるためには、リーダーと商品、サービスが本物であるかが1番とわれる。

Posted byブクログ

2010/04/17

ロハスというライフスタイルの定着に伴い、それに伴うビジネス事情を 平易に解説する一冊。 第一章:いま、なぜロハスなのか 第二章:ロハスな人たちの横顔 第三章:これがロハスビジネスだ!〜良心が経営と社会を変える 第四章:ロハスなら地方も活きる 第五章:ロハスビジネスの黄金ルール ...

ロハスというライフスタイルの定着に伴い、それに伴うビジネス事情を 平易に解説する一冊。 第一章:いま、なぜロハスなのか 第二章:ロハスな人たちの横顔 第三章:これがロハスビジネスだ!〜良心が経営と社会を変える 第四章:ロハスなら地方も活きる 第五章:ロハスビジネスの黄金ルール 第六章:ロハスビジネスの始め方 具体的に収益を上げることまでを見越した ロハスビジネスについて非常に分かりやすくまとめられている。

Posted byブクログ

2009/10/04

LOHASという言葉が登場し、ブームになった2005年から3年。 LOHASという言葉が先行してしまった現代に、新しいビジネス視点の本がうまれた。 今後必ず必要とされる考えである。 読んでおいて損はないと思う。 この言葉の本質を理解するべきだと思わせられる一冊。

Posted byブクログ

2009/10/04

社会貢献しながら、利益もあげる。それでこそ永続的に 実現できる地球環境改善。 活躍している人や、ビジネスに焦点をあてた一冊。 データなどもでているので、マーケティング情報としても活用できて 時々、迷ったときなど読み返す貴重な一冊。

Posted byブクログ

2009/10/04

新しいビジネスとしてロハスに焦点を当てていこうというのは理解できましたが、 本当に環境のためなるのかというのは見極める必要があると感じました。 でも新しい流れを具体例も交えながら紹介していただけたのでよかったと思います。

Posted byブクログ