父 吉田茂 の商品レビュー
親(特に母親)が豪傑過ぎる人の子は、 親を超えることはない、 が持論でしたが、この本読んで、 太郎さんも、親(先祖)の七光を随分受けて アレなのね...と納得した。 (直接関係ないけど鳩山さんちも) あと、相当なお金とバックボーンがないと、 政治家として大成するのは難しいこと...
親(特に母親)が豪傑過ぎる人の子は、 親を超えることはない、 が持論でしたが、この本読んで、 太郎さんも、親(先祖)の七光を随分受けて アレなのね...と納得した。 (直接関係ないけど鳩山さんちも) あと、相当なお金とバックボーンがないと、 政治家として大成するのは難しいことも わかった。 作者からしてみれば、 こんな受け取り方は本意では無いかも しれないけど。 一番興味深かったのは、太郎さんの曽祖母で 吉田茂の義母だった人。 少ししか著述されていないけど、 彼女の人生は波瀾万丈だったに違いない。 彼女の人生を描いた大河ドラマとか、 面白そうだなと思った。 生き様(若くして未亡人、莫大な財産の使い方)も 人間模様(白蓮、吉田茂が親戚)も凄いので。
Posted by
「ひじょうに合理的なものの考え方をする一方で、とんでもなく浪花節的な性格が前面に出てくる」ー吉田茂にもっとも近かった三女である著者が、戦後日本を復興させた名宰相の魅力ある素顔を初めて明かす。「国際的なカン」を持ち「どんなときも自分の意見を常に主張した」宰相・吉田茂と、人を惹きつけ...
「ひじょうに合理的なものの考え方をする一方で、とんでもなく浪花節的な性格が前面に出てくる」ー吉田茂にもっとも近かった三女である著者が、戦後日本を復興させた名宰相の魅力ある素顔を初めて明かす。「国際的なカン」を持ち「どんなときも自分の意見を常に主張した」宰相・吉田茂と、人を惹きつけずにはおかなかった「人間としての器」を描いた名作。(親本は1993年刊、2007年文庫化) 吉田茂の間近にいた麻生和子による回想録である。貴重な証言であることはもとより、公人としてではない人間・吉田茂を窺え面白い。「近衛さんの死」p42では、吉田が呟いた「近衛のお化けなんか怖くない」という言葉にしんみりとさせられた。 祖父・牧野伸顕に関する証言も貴重であるが、2・26事件で襲撃された話など、当時の恐怖がリアルに伝わってくる。 駐英大使時代の社交生活も興味深い。戦前のヨーロッパのセレブの交流が窺えて面白い。 解説で、保阪正康が「吉田茂論をひそかに支える書としての意味を理解して、読み進むことが重要」と書いているが、本書の端々に散りばめられた、吉田茂の肉声は貴重な記録と言えよう。
Posted by
久しぶりに家の書棚にあった本(私が買ったものではないのですが)を手に取ってみました。 著者の麻生和子さんは、茂氏の三女、最も近くにいた肉親しか知り得ないようなエピソードも多く、まさに政治家然とした政治家を別角度からとらえることは興味深いものです。 とはいえ、本書、実際のとこ...
久しぶりに家の書棚にあった本(私が買ったものではないのですが)を手に取ってみました。 著者の麻生和子さんは、茂氏の三女、最も近くにいた肉親しか知り得ないようなエピソードも多く、まさに政治家然とした政治家を別角度からとらえることは興味深いものです。 とはいえ、本書、実際のところは著者麻生和子さんの自伝でもあります。そのあたり、この本への期待の持ち様によって評価は大きく異なるように思います。ちなみに私の感想は・・・といえば、正直なところちょっと物足りなさが残りました。
Posted by
吉田茂=ばかやろう その程度の知識しかありませんでした。 吉田茂氏の娘、元総理麻生太郎氏のお母さまによる、回想記。 電車などの中で読んでいると思わずククッと笑ってしまう、とても面白いエピソードや、驚きの事実など、面白かったです。 時代が時代でしたから、麻生さんも随分恐ろし...
吉田茂=ばかやろう その程度の知識しかありませんでした。 吉田茂氏の娘、元総理麻生太郎氏のお母さまによる、回想記。 電車などの中で読んでいると思わずククッと笑ってしまう、とても面白いエピソードや、驚きの事実など、面白かったです。 時代が時代でしたから、麻生さんも随分恐ろしい思いもされたようですが、胆が据わっているんですね。 印象的だったのが、敗戦で焼け野原になった街を歩いていてつぶやいた言葉、眠れずに夜中に散歩していた件は、去年の東北大震災と重ね合わせてしまいました。 「見ててごらん、いまに立ち直るよ。必ず日本人は立ち直る」 短気だけれど、ユーモアがあって、おしゃれでシャイな吉田茂。 麻生さんが書いていました。 明治の男はみな国のことを考えていたと・・ そしてマスコミは当時から嘘ばかり書いていたから信用できないと・・ 昔からそうだったんですねぇ。 それにしても凄い時代を生きてこられたんですね。 麻生和子さんの聡明さも素晴らしいです。 お父上との関係も楽しく読みました。 今の政治屋さんたちは、自分のことしか考えていない人ばかり。 どこぞの国のご機嫌伺いするばかりの今の政治屋さんたちに、「ばかやろう」でもなんでもはっきり物が言える人がいないのが悲しいですね。 今の人(政治屋さん)たちだったら、当時の日本は立ち上がることなんてできなかったでしょう。 去年の震災の復興さえままならないのですから。 天国から「ばかやろう!」と喝を入れて欲しいです。
Posted by
牧野伸顕の件、吉田がイタリア大使で捧呈状を持ってムッソリーニに会った件が面白い。吉田の短気さ、頑固さは相変わらず。
Posted by
- 1