1,800円以上の注文で送料無料

世界が終わるまできみと の商品レビュー

3.6

12件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/05/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 主人公の速水有理は、母親が入院中のため、父親と3人で生活をしていた。  ところが、母親の入院費など、徐々に生活費に困るようになり、やがて3人は、父親の友人である高宮の家に身を寄せることになる。  そこには、有理と同い年の怜人という息子がいた。  怜人には怜人の複雑な事情があり、二人は互いに惹かれ合っていく。  けれど、有理の母親が息を引き取ったことで、その歪な同居生活も終わりを告げる。  突然、父親に「引っ越す」と言われ、その裏にある事情までも知ってしまった有理は、まだ子供の自分ではどうすることもできず、父の言うなりになるしかなかった。  それから五年が過ぎ、有理は弟の学と2人で生活をしていたけれど、ひょんなことから怜人と再会してしまう……という話でした。  なんというか、重い。  重いけど、いい話だったんですけど、なんというか、ちょっとキャラがぶれてる人がいたりもしたので、素直にこれはすごい!! といえる作品でもなかったかなあ……と辛口めで。  まず第一に、怜人のおじさんが、自分はあんなに奔放なのに、怜人と有理の関係を勝手に判断して、勝手に割こうとするのが理解できない。  あれだけ強行にするからには何らかの感情的裏づけがあったらもうちょっと物語に深みが出るんだろうな……とちょっともったいない気がするのと。  高宮さんは、ずっと有理の父親が好きだったの? それとも途中から?? という過去の部分がイマイチよくわからない。ずっと好きだったんなら、何で結婚したんだろうって思うんだけど、それより何より、怜人がそのことで自分の存在意義について悩まないことが不思議。  これって結構アイデンティティに関わる大事な問題だと思うんだけどなあ……と。  それから、有理の父親があっさり有理と学を追いてっちゃったのも無責任だし、何よりも、何でわざわざ有理が「大学に入ったら東京に行く」と決めてたことを簡単に実行できてしまったのか、微妙に納得ができない。  有理はさておき、学に友達とかいなかったのかなあ……と。  五年も暮らしていれば、そこにそれなりに根をはっちゃうものだと思うんだけど、そういうのあっさりおいていけちゃったんだなあ……と。  全体的にはすごくいい小説だったと思うんですけど、そういう細かいところで気配りが足りないあたりがもったいないなあ……と思います。  細かいことって言い出すとキリがないんですが、そういうことに配慮した一文があるかないかではまったく違うので、大事にしてもらえたら嬉しいな、と思います。

Posted byブクログ

2013/10/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

初読み作家さん。 攻め:高宮玲人 受け:速水有理 母が入院しているために父と弟と肩を寄せ合うように生きていた時、父の昔からの友人・高宮家に間借りするようになった有理たち父子。 その家はその高宮さん、有理と同じ年の玲人が住んでいた。 最初はお城のようなその家にも高宮さん親子にも違和感を感じていたが、馴染むようになり、玲人とは恋愛関係に。 しかし、母が亡くなり父が高宮さんを裏切っていたことを知る。そして急な引っ越し。 父の実家に戻ってほどなくして父が失踪。玲人に会いたいと思う有理は、、。 CDが出ているのでそれを聴きたいがために読もうと思った作品。 終始有理の一人語りと言う視線で語られていき、しかもその内容が幸福だった頃よりは切なくて切ない思いが切々と語られる。 BLなんだから最後は甘くなることは分かっていたのと、キリキリした切なさ(絶望みたいな?)が見えなかったから読めた。 あれ、某別な作家さんだったら、更に追い打ちをかけるような不幸を用意しただろうと思う。良かった、そこまでの辛さじゃなくて。 どうやって二人の仲が近づいていくのだろうと、滔々と語られる先がもどかしいくらいの切なさだった。 読み終わって、「はぁ~読み切った」という感じに脱力しました。 これは内容(心理描写)が濃いだけに、先にCDを聴いておくべきだったなと、途中から思ったけど、まさか途中で投げ出してCDに行くわけにもいかず、、、。 さて、今からCDに行きます。立花慎之介×鈴村健一、どうかな?? 追記:CDを聴きながら思い出したので一言。 高宮さんとお父さんの関係を知りたかったかな。まぁ、Bad endになっちゃうんだけど。 高宮さんが可哀想すぎたなって。死なせなくても良かったような、、。

Posted byブクログ

2012/04/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

とにかくこの作家さんの繊細な語り口が大好き。こんなにも不幸がたくさんつまっているのに、それはむしろ儚いような美しさをもった透明な世界。王子様みたいにかっこいい男の子ふたりがお互いを想いあって、大事に大事にしていく。どこか現実味がない、生々しさが全然ない世界観だけど、日々の微妙な心の揺れや感情の揺らぎは、誰でも経験したことがあるような、なつかしいもの。切なくて、やさしくて、ちょっとあたたかいお話。

Posted byブクログ

2011/01/12

突き抜けないけど、これも好きだな〜。父親たちの哀しい背景があっても優しい気持ちになれる。許せるということは愛だなと。

Posted byブクログ

2010/12/26

途中まで凄く良かったのに最後の最後でグズる主人公2人に若干いらいらした。どうせ両想いなのに。なんだか踏み込むのを躊躇する明確な理由も書いてなかったし。でも目隠しされてたから見えなかったけどきっと怜人は泣いてると思った、みたいな下りはさすがの理生せんせ。切な死にするかと思った。

Posted byブクログ

2010/09/22

きれいな文章なのでお伽噺のように楽しめるのですが、後半の家のこととか年齢のこととか、冷静に考えると話として甘いよな…と(苦笑) いえ、現実を忘れて堪能すればいいのですが…汚れた大人になった自分がちょっと悲しい(遠い目)

Posted byブクログ

2010/01/08

【あらすじ】 中学2年生の速水有理は、父親と弟と3人で暮らしていた。やがて3人は父の友人・高宮の家に身を寄せることになるが、そこには有理と同じ歳の怜人という息子がいた。次第に親しくなり、恋に落ちる2人だったが…。怜人との突然の別れと父の失踪から5年後。大学生になった有理は弟の学と...

【あらすじ】 中学2年生の速水有理は、父親と弟と3人で暮らしていた。やがて3人は父の友人・高宮の家に身を寄せることになるが、そこには有理と同じ歳の怜人という息子がいた。次第に親しくなり、恋に落ちる2人だったが…。怜人との突然の別れと父の失踪から5年後。大学生になった有理は弟の学と2人で慎ましやかな生活を送っていた。そんなある日、怜人と再会するが―。 【感想】 切ない

Posted byブクログ

2010/06/13

切なかった…。 こんなに切ないBL小説を読んだのは久々かもしれません。 ストーリー展開もそんなに無理な要素もなく、文章も読みやすい。 主人公の描写が細かくて、感情移入しやすかったです。 主人公の名前が有理でこの頃にプレイしてたゲームのキャラと 被っていたので、妙な親近感を覚えて...

切なかった…。 こんなに切ないBL小説を読んだのは久々かもしれません。 ストーリー展開もそんなに無理な要素もなく、文章も読みやすい。 主人公の描写が細かくて、感情移入しやすかったです。 主人公の名前が有理でこの頃にプレイしてたゲームのキャラと 被っていたので、妙な親近感を覚えていました(笑) それにしても有理はすごく苦労人というか… 母は病気、弟は身体が弱くて、父は失踪…無茶苦茶や! 高宮の家に身を寄せている間の怜人と有理の恋愛に発展するまでのくだりは くすぐったくて幼くて、必死な二人がとても可愛かった。 母親が死んだ後に容赦なく切り捨てるように高宮の家を去った速水一家。 その後の怜人父の事故と死亡。 なにも知らない有理は本当に傷つくばかりで(涙) これって父親が見事な悪役っぷりというか… 半分はそんな感じで、過去を振り返る構想を組みつつ。 再会から始まる二部構成。 まさか怜人が記憶を失っているとは思わず… 思い出して欲しい…でも思い出してしまえば傍にいられない。 父親の罪に苛まれながら、手が伸ばせないでも伸ばしたい。 そんな心理描写が本当に切なくていい作品でした。

Posted byブクログ

2009/11/17

他のレビューの方々が受ける印象と近く、雰囲気が従来のBLとしては読みやすく、文章も丁寧で、読み進めていく最中に主人公達や登場人物達の感情にとても切なく思わず泣いてしまった作品です。 まさかBL小説で泣く日がくるとは正直思いませんでしたが、単純に『恋愛小説が好き』という方や、ビギナ...

他のレビューの方々が受ける印象と近く、雰囲気が従来のBLとしては読みやすく、文章も丁寧で、読み進めていく最中に主人公達や登場人物達の感情にとても切なく思わず泣いてしまった作品です。 まさかBL小説で泣く日がくるとは正直思いませんでしたが、単純に『恋愛小説が好き』という方や、ビギナーの方にはお薦めです。 高星先生の挿絵も物語の透明な感じに合っておりとても素敵です。

Posted byブクログ

2009/10/15

小説全体がサッパリしている印象を受け、 読んで何が残ったのか?と問われると、 イマイチ分からない感じですね。 途中まではすっごく良かったかなぁ。 ただ2人が離れてから出来てしまった溝を修復するのが、 修復しきれてないような。 これでなんか恋愛っていっちゃっていいんだろうか… ...

小説全体がサッパリしている印象を受け、 読んで何が残ったのか?と問われると、 イマイチ分からない感じですね。 途中まではすっごく良かったかなぁ。 ただ2人が離れてから出来てしまった溝を修復するのが、 修復しきれてないような。 これでなんか恋愛っていっちゃっていいんだろうか… 終わりもなんか中途半端に切られちゃった感じでした。 なんか互いの気持ちをもうちょっと確認しあって欲しかったなぁ。

Posted byブクログ