志高く 孫正義正伝 完全版 の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
控え目に言って最高です。 孫さんの熱い志、ビジョンが伝わってきて、ブロードバンド普及に向けた意気込みやvodafone買収のところは涙が出てきそうになりました。 10年戦争で勝つことを考える。短期的なノイズに翻弄されずに最終的に勝つことを考える。 世に生を得るは、事を成すにあり。 人生をどう生きるのか?それが彼の人生をかけた問いとなっている。 短い人生をどうやって謳歌するのかを常に考えている。 孫正義がYahooBBを掲げてインターネットに数百億を投じていたのが、40代前半。今の自分にそんなスケールが大きいことができるだろうか。。 志が高く、人生において何を成し遂げたいのかが明確であれば、日々の利益などは誤差でしかない。 人生で何を成し遂げたいのかを若いころから目標を設定している。高校生の時から時間に対する意識が違いすぎる(3週間で米国高校生快活を終える)。自分自身に対する言い訳をしない。 損益分岐、キャッシュフローに徹底的にこだわって、細部にまで分析をし、綿密な事業計画を作成する。学生時代に2000万円で買収したゲームセンターを1カ月で売上を三倍にした。 500億円で友人、親を裏切ってはいけない。
Posted by
ソフトバンク孫社長の生い立ちからヤフーBBで日本中にブロードバンドを普及するまでを描いた本。 一代で日本最高の利益を生み出す会社を作り上げた人の凄さがよく分かります。 失われた30年で何の成長も出来なかった日本を再活性化するために、日本人全員が読む価値があると思います。 2...
ソフトバンク孫社長の生い立ちからヤフーBBで日本中にブロードバンドを普及するまでを描いた本。 一代で日本最高の利益を生み出す会社を作り上げた人の凄さがよく分かります。 失われた30年で何の成長も出来なかった日本を再活性化するために、日本人全員が読む価値があると思います。 2010年から現在までの孫社長とソフトバンクの変化も大きなものが有るので、是非とも続編を希望します。
Posted by
目的:最高の経営者の一人である孫正義氏の生き方から学びを得るため。 「ソフトバンクの成り立ちと孫正義のすごさ」 → この本を読むまではソフトバンクがどのように成長してきたか、全く知らなかった。 携帯会社かと思っていたら、気づけば様々なベンチャー起業に投資しており、社長の孫正義...
目的:最高の経営者の一人である孫正義氏の生き方から学びを得るため。 「ソフトバンクの成り立ちと孫正義のすごさ」 → この本を読むまではソフトバンクがどのように成長してきたか、全く知らなかった。 携帯会社かと思っていたら、気づけば様々なベンチャー起業に投資しており、社長の孫正義氏は世界のビジネス界でも目立った存在となっている。 そして孫正義がどのような人生を歩んできたかをこの本で知ることができ、改めて孫正義氏に好感を抱いた。 「圧倒的な有言実行力と集中力」 → 経営者に関する本を読んでいて、成功する経営者に共通するのは、圧倒的な有言実行力。 もはや実行力は彼らにとっては当たり前の能力であり、彼らにとってより重要なのは有言=ビジョン。 孫氏はその有言のスケールが圧倒的に大きく、それらを実現してく圧倒的な実行力を兼ねそろえる。 圧倒的すぎて自分とは比較不可能ではあるが、小さなことでも有言実行することは意識する。 「孫正義の尊敬する人物の一人が坂本龍馬」 「この世に生を受けしは、事を成すにあり。by 坂本龍馬」 奇しくも、ちょうど司馬遼太郎の「竜馬が行く」を読み始めたところだったので、竜馬の生き方からも大きのことを学びたい。
Posted by
iPhoneで購入。ちょっと孫正義のことを持ち上げすぎな気もするけど、稀代の人物であることには間違いないんだろう。 多くの刺激を受けたとともに、自分って何をやっているんだろうと自己嫌悪。
Posted by
これもAPP Storeで配布してたので。 これは良くできた本だと思う。 福岡の進学校を中退してアメリカに渡り、あらゆる手を使って高校を入り飛び級で大学へ。 大学では自動翻訳機などのビジネスを。 盛られているかもしれないが、その場その場で脳をフル回転させ本気で戦っている姿は、と...
これもAPP Storeで配布してたので。 これは良くできた本だと思う。 福岡の進学校を中退してアメリカに渡り、あらゆる手を使って高校を入り飛び級で大学へ。 大学では自動翻訳機などのビジネスを。 盛られているかもしれないが、その場その場で脳をフル回転させ本気で戦っている姿は、とてもじゃないが真似できないが、そこに至れるように頑張りたい。
Posted by
留学からかえっても、まだまだ自分に自信が持てなくて、頑張ってもがこうとしていたときに読みました。孫さんの一つ一つの行動が、勇気を与えてくれました。そして夢も。
Posted by
孫さんはビジネスをやりにアメリカに行くのか。 日本にいると韓国籍だとやはり不利だったのだろう。 私はどこに行けば自由に快適に過ごせるのだろうか。
Posted by
この人の生き方、面白すぎる!! 人間には、ものすごい能力が備わっている。 天才と凡人の違いは、その能力を引き出し、活用出来るか否か、それだけの違いなのだ、と思います。
Posted by
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ソフトバンクがぽっとでの会社と思っていた自分を恥ました。 孫の尋常じゃない行動力の結果が今のソフトバンクなんですね! 結婚式に2度も遅れるくらいのアツい志を僕自身も持ちます!
Posted by