1,800円以上の注文で送料無料

高慢と偏見(上) の商品レビュー

3.8

44件のお客様レビュー

  1. 5つ

    10

  2. 4つ

    15

  3. 3つ

    14

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

シニカルなユーモアに…

シニカルなユーモアに裏打ちされた、人間描写の面白さは、オースティンの独壇場でしょう。

文庫OFF

探偵小説にも匹敵する…

探偵小説にも匹敵する論理的構成と複雑微妙な心理の精確な描出によって、平凡な家庭の居間を人間喜劇の劇場に変える。

文庫OFF

2023/09/02

久しぶりの読書。 10年前くらいに映画を見て良かったなと思っていた記憶があって読んだけど、恋愛映画とか観たり今の結婚事情とかで時代が変わってしまったのか、あまり新鮮味のない話に感じてしまった。 けどこれが先駆けなんだろうな。 これからどうなるか気になるので下巻も読んでみる。

Posted byブクログ

2023/01/10

エリザベスがなかなか賢くてよいけれど、イギリスのこの時代の女性たちが結婚のことしか考えてないからあまり感情移入できない。結婚もいいけど失恋もいいぞ、っていう父が良いと思う。

Posted byブクログ

2022/11/11

ずっと気になってた高慢と偏見。ようやく読み始めた! 長ったらしい台詞が多くて読みやすいとは言えないものの、ハマるとエリザベスを好きになれる。 でも彼女の何がそんなに魅力的でダーシーを惹きつけるのかと問われると、そこはうまく説明できないな…。 コリンズ氏のプライドばっかり高いくせに...

ずっと気になってた高慢と偏見。ようやく読み始めた! 長ったらしい台詞が多くて読みやすいとは言えないものの、ハマるとエリザベスを好きになれる。 でも彼女の何がそんなに魅力的でダーシーを惹きつけるのかと問われると、そこはうまく説明できないな…。 コリンズ氏のプライドばっかり高いくせに退屈極まりない性格はよーく伝わるが。 さすがにこの小説は新訳の方がわかりやすいのかも? それにしても当時のお嬢様達の暮らしの退屈そうなことよ。高等教育を受けるでもなく働くでもなく毎日毎日何してるんだろうと不思議になる。こんなに時間を持て余してたらそりゃ軍の男の子を追いかけ回したくもなるかも。 親戚の家へ6週間も滞在するっていうのも驚き。

Posted byブクログ

2021/02/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

オースティンの名作ですが、現在にも通じるメッセージが沢山。 思慮深いメアリの、鋭い発言に痺れた。 「高慢は誰にでもある弱点だと思うわ。万人共通的のものだと思うのよ。人間の性質は、とにかく高慢に傾きやすいんだわ」 「そして何かしら自分の特質に自己満足を感じない人は、ほとんどいないと思うわ。虚栄と高慢は、よく同じ意味に使われる言葉だけど、まるで別なんだわ。虚栄がなくとも、高慢な人もあるんだから」 「高慢は自分自身をよく思うことだし、虚栄は人によく思われたいってことなんだわ」 その通りだなあと思う。 あと、エリザベスが賢くウィットに富んでいて素敵なので途中からエリザベスを追ってました。笑 2人のロマンスの盛り上がりも最高です。 一読の価値あり。  

Posted byブクログ

2020/10/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ロマンス読みとして一度は読んでおきたかった超有名作品。 映画とドラマは視聴済みでストーリーはわかっているのでひたすらダーシーに萌えながら読む、という邪道?な読み方を。 高慢だと批判していたダーシーの手紙を読んで偏見を持っていたことを自覚するエリザベスのシーンが印象的。 高慢だったのは一体どっちだったのだろうか。 「高慢は、誰にもある弱点だと思うわ。」

Posted byブクログ

2019/05/10

翻訳だから仕方ないのかもしれないが、意味が分かりにくい部分や時代が違うため想像しにくい部分が多々ある。 登場人物一人一人が自分の考えを持った実際の人物のように感じる。 特に主人公のエリザベスの飾りなど一切ない心のありようを書いてあるのも衝撃的。 この本を読んで、これまで読んで...

翻訳だから仕方ないのかもしれないが、意味が分かりにくい部分や時代が違うため想像しにくい部分が多々ある。 登場人物一人一人が自分の考えを持った実際の人物のように感じる。 特に主人公のエリザベスの飾りなど一切ない心のありようを書いてあるのも衝撃的。 この本を読んで、これまで読んできた本の登場人物は物語を進める役を与えられた単なるキャラに感じてしまった。

Posted byブクログ

2018/12/22

こういう感情の芽生えはよくあることだと思う。対人関係に置いての印象、その後の情報を自分なりの解釈でスキーマが作り出されていく。本当に他人を理解するまでもなく善し悪しを判断するその傲慢さに主人公エリザベスの苦悩と恥辱に悩まされる後半は共感できる。

Posted byブクログ

2018/03/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

古い言い回しや持って回ったセリフが多いせいか、やや読みにくい。しかし、18~19世紀のイギリスの今が伺える面白さがある。 女性が相続できない現実があり、結婚の成否が人生の大きな比重を占める。そのような環境を別にすれば、エリザベスの頭の中は、現代と変わらない。 ダーシーの本当の姿をエリザベスが知って、この後どう展開するのか。

Posted byブクログ