夜は一緒に散歩しよ の商品レビュー
自分の娘がおかしな絵ばかり狂ったように描く。 それも、妻が亡くなった頃から。 そして、地域での自殺や事故が増え、主人公の周りの人々もおかしくなっていく。 娘の行動が段々、幼子とは思えない奇怪さ。 これは一体何が原因なのだろうか。 主人公は少しずつ糸を手繰り寄せ、行き着いたのは...
自分の娘がおかしな絵ばかり狂ったように描く。 それも、妻が亡くなった頃から。 そして、地域での自殺や事故が増え、主人公の周りの人々もおかしくなっていく。 娘の行動が段々、幼子とは思えない奇怪さ。 これは一体何が原因なのだろうか。 主人公は少しずつ糸を手繰り寄せ、行き着いたのは? 最初のプロローグから奇怪で、暗い文体。 主人公の周りだけどんどん不幸が訪れる。 それでも、狂気じみたお絵描きに取り憑かれ、「娘が変だ」思いつつも向き合おうとする主人公には頭が上がらない。 私には無理だ。 少しずつ解かれていく謎が、理解できるようでやはり理解できず。 登場人物の中の、常人離れした人の思考などわかるはずもないか、とある意味納得。 一瞬光が見えたような気がしたが、たぶんそれは気のせいだったかも…
Posted by
読みやすく一気に読めた 悪くないが言うならテイストは軽め ありそうでなさそうな怖い話のエンタメとしては成功だと思う。 尺の関係か中盤までの丁寧さが中盤以降駆け足になってるかな?と感じたが私的には許せる範囲の端折り方なのでよし。 ラストは、まぁこーゆー〆になるよね〜って感じかな。...
読みやすく一気に読めた 悪くないが言うならテイストは軽め ありそうでなさそうな怖い話のエンタメとしては成功だと思う。 尺の関係か中盤までの丁寧さが中盤以降駆け足になってるかな?と感じたが私的には許せる範囲の端折り方なのでよし。 ラストは、まぁこーゆー〆になるよね〜って感じかな。 暇つぶしで何も考えず読みたい!と思って読んだので正解だった(* ˙꒳˙)b
Posted by
呪われていく描写はほんと読む手が止まらない だからこそ最後はちょっとなって でもいいホラーってそういう感じなのかな、あとはお任せしますみたいな
Posted by
圧倒的な狂気と恐怖。 続きを読みたい、けど怖いから読みたくない。こんな感じで一気に終盤まで。 最後のオチは、ん〜!?って感じ
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
一気読みしたけれど、スッキリせず終了 楠木が言ってた霊能者?みたいな人が登場して、対決してくれるのかと思っていたのに、楠木自身も消えてしまった… 周りの人がどんどん呪われて死んでいくのはわかるけど、ご近所の老人ホームとかはなぜ? もう少し知りたいと思うことが、いろいろとあったなぁ。 全体的に、千秋ちゃんがちょっと可哀想。
Posted by
主人公の横田卓郎の娘は、妻の死後不思議な絵を描くようになり、そのうち「青い顔の女」ばかりを描き始める。それから次々に彼らの周囲で怪異が起こる。人間の怖さが伝わってくるストーリーである。
Posted by
子供には大人には見えないものが見えて聴こえないものが聴こえるのかもしれない、それは否定しません。でもそれが青い顔をした女の人なら?千秋がママと呼ぶその女性は本当に亡くなった母親なのか…。実は、重なった顔や千秋の異常行動の怖さよりも、彼女につきあって毎晩散歩する父親や、新しく担当に...
子供には大人には見えないものが見えて聴こえないものが聴こえるのかもしれない、それは否定しません。でもそれが青い顔をした女の人なら?千秋がママと呼ぶその女性は本当に亡くなった母親なのか…。実は、重なった顔や千秋の異常行動の怖さよりも、彼女につきあって毎晩散歩する父親や、新しく担当になった彼女の思いや行動などに、不可解さや気持ち悪さを強く感じてしまいました。兄夫婦は本当に痛々しかったのですが。和風ホラーとしてすごくよくできてると思うのですが、もっと怖くなりそうなので、何かが足りないのか少し勿体ない気がします。
Posted by
ホラーでおすすめの一冊に上がっていたのでタイトルに期待せず借りて読んでみたがこれはやばいw 忌を扱った日本独自のホラーは身近でありそうな描写なので想像しやすくお手軽に怖い。 詰めていくと起因はそっちかって唸ってしまった。 惜しむらくは「ホドキヨ」のような未来予知が一回こっきりだっ...
ホラーでおすすめの一冊に上がっていたのでタイトルに期待せず借りて読んでみたがこれはやばいw 忌を扱った日本独自のホラーは身近でありそうな描写なので想像しやすくお手軽に怖い。 詰めていくと起因はそっちかって唸ってしまった。 惜しむらくは「ホドキヨ」のような未来予知が一回こっきりだったこと。 あとは三流よろしくごき〇〇を後半多用し過ぎてなんだかなーって白けてしまった。 何とも振りだけで未解決のままなところも数点あったがそこは目をつぶってこの評価。
Posted by
もし息子がお絵かきで 黒とか赤とか血とか鋭利なものとか ニヤッとしたらとか思うと スライムみたいなクレヨン?を そっとしまうわたくし
Posted by
ネットで評判だったので読んでみたけど、期待ほどではなかったというのが正直な感想。確かに前半の娘の言動が不気味で怖かったので、期待がふくらんだが、後半失速していった。 後半、恐怖の正体が判明しちゃうと、一気に普通のホラーになる。 その原因は、おそらくキャラクター造型が類型的だからだ...
ネットで評判だったので読んでみたけど、期待ほどではなかったというのが正直な感想。確かに前半の娘の言動が不気味で怖かったので、期待がふくらんだが、後半失速していった。 後半、恐怖の正体が判明しちゃうと、一気に普通のホラーになる。 その原因は、おそらくキャラクター造型が類型的だからだと思う。特に主人公卓郎のファンだという美樹の存在。こんなご都合的な美女がいるはずないでしょと醒めた。 ストレートな幽霊ものが読みたい人に向いてる
Posted by