1,800円以上の注文で送料無料

究極のセールスレター の商品レビュー

3.5

33件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    14

  3. 3つ

    16

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/02/09

事細かに売り込む文章についてまとめている。 文章の読みやすさと言うよりは売り込むためにはどうすべきか、戦略(手法)を学べる

Posted byブクログ

2021/11/23

skim読みのため評価なし。 相手の懐に潜り込むコピーや文章とは?そしてその届け方はどうあるべきか?を語った一冊。 サンプルも豊富についているので、(日本人的文化からすると言い回しが大げさに聞こえるものも少なくないだろうが)売り文句を考える参考になるだろう。 なお、いわゆるセ...

skim読みのため評価なし。 相手の懐に潜り込むコピーや文章とは?そしてその届け方はどうあるべきか?を語った一冊。 サンプルも豊富についているので、(日本人的文化からすると言い回しが大げさに聞こえるものも少なくないだろうが)売り文句を考える参考になるだろう。 なお、いわゆるセオリーを取り扱う本のため、すでに知っている人からすると特筆すべきところがあまりないかもしれない。 その場合はまず目次を見て、自分に必要なページだけ読むとよいだろう。

Posted byブクログ

2021/02/01

ダイレクトマーケティングの第一人者、ダン・ケネディ著。個人的には、「最強のコピーライティングバイブル」のほうがセールスライティングについて体系化されていて理解しやすい。 ○書く手順 ・顧客をしっかり理解する ・提供するものをしっかり理解する ・下書きを書く(コピーライティング重...

ダイレクトマーケティングの第一人者、ダン・ケネディ著。個人的には、「最強のコピーライティングバイブル」のほうがセールスライティングについて体系化されていて理解しやすい。 ○書く手順 ・顧客をしっかり理解する ・提供するものをしっかり理解する ・下書きを書く(コピーライティング重視) ・書き直す ○顧客をしっかり理解する 1.お客が抱えている、夜も眠れないくらい心配な消化不良の問題は何か? 2.お客は何に不安を感じているか? 3.お客は何について、誰に対して、怒っているか? 4.お客の毎日の不満の上位3つは何か? 5.お客のビジネスあるいは生活上の、今の風潮とこれから起こる風潮はどんなものか? 6.お客が密かに一番熱望しているものは何か? 7.お客の意思決定の仕方に、特有の傾向はあるか? (例えば、技術屋=非常に分析的など) 8.お客の使う専門用語はあるか? 9.同じようなものを売ろうとしているのは他にどんなところがあり、どのように売ろうとしているか? 10.同じようなものを売り込んだのはどんなところで、なぜ失敗したか? ○提供するものをしっかり理解する ・特徴と利点をリストアップする ・特徴と利点は全然違う。利点は顧客にとってのもの ┗ 人が買うのは物そのものではなく、その物が提供してくれる価値 ○下書きを書く(コピーライティング重視) ・ひたすらうなづかせながら読ませる ・「うんうん」という勢いをつくり、同意形成を測る ○書き直す ・感情を込めて書き直し、冷静に編集する ・買うのは感情。それから自分の選択を理屈で正当化するのが人間。これをエモーショナルロジックという ・ドラフトとサンプルを比べる ┗ 複数の良サンプルをためておく。参考と同じように文章がスムーズか、読み手をひきつけているか、ターゲットに向かって話しかけているか、筋がとおっているのか、わかりやすいか、読み手を刺激して行動に繋いでいるか

Posted byブクログ

2020/06/11

アメリカでの事例を中心に解説が進むため若干の読みづらさや背景の違いは感じる。 しかし、根幹のところはアメリカだろうと日本だろうと変わらないということを強く感じた。

Posted byブクログ

2020/06/07

難しいことは書いていない。 ここに書いてあることはやろうと思えば誰でもできる。 セールスレターの内容もそうですが、作成から完成、郵送など一連の流れを教えてくれますので初めての方でも注意点が分かりやすくて辞書になる一冊だと思います。

Posted byブクログ

2020/04/07

セールスレターに関するテクニック集。 冗長すぎるが、多くの視点やテクニックを紹介してくれているので実際にプロモの際のLPやセールスレターを作成する際に辞書的に使える。 実際のセールスレターも合わせて紹介してくれていて実践的な内容。

Posted byブクログ

2019/09/10

・お客と同じ立場に立ってみる。 おばあさんがやり手のセールスマンから暖房システムの営業を受けていて、一通り説明されたあと、「一つだけお聞きしますけど、それは私のようなおばあちゃんでも暖が取れるものなの?」と言った、と言う話。 ・まチェックポイント お客の問題は何か? 何に不安を...

・お客と同じ立場に立ってみる。 おばあさんがやり手のセールスマンから暖房システムの営業を受けていて、一通り説明されたあと、「一つだけお聞きしますけど、それは私のようなおばあちゃんでも暖が取れるものなの?」と言った、と言う話。 ・まチェックポイント お客の問題は何か? 何に不安を感じているか? 誰に、何に対して怒っているか? 不満の上位3つは何か? お客のビジネスあるいは生活の風潮とこれからの風潮は? 密かに熱望しているものは? 意思決定の仕方に特有の傾向はあるか? お客の使う専門用語はあるか? 同じものを売ろうとしているのは、どんな風に売ろうとしているか? 同じものを売ろうとしているのは、なぜ失敗したか? ・提供するものをしっかり理解する ある商品を売り込もうとするならまず自分で使ってみる。 他の類似のサービルがあれば、そのサービスについて聞いてみる。 ・不利な点はあえて認めて、信頼につなげる

Posted byブクログ

2018/10/23

ここまでやらなければ物は売れないということがよくよく分かる本。売ることに対してここまでの考察、実行をする根性のない私は、やはり商売人にはなれません。エンジニアでよかった。

Posted byブクログ

2018/10/17

この本自体が壮大なセールスレター。 既にある程度文章能力がある人向け、というか技術はあるけど売り上げが伸びないプロ向け、という感じ。 技術本というより心理本というかなんというか。 ただ、例は多いので例文集として手元に置いておくのはアリかもしれない。 初版が出てからかなり時間...

この本自体が壮大なセールスレター。 既にある程度文章能力がある人向け、というか技術はあるけど売り上げが伸びないプロ向け、という感じ。 技術本というより心理本というかなんというか。 ただ、例は多いので例文集として手元に置いておくのはアリかもしれない。 初版が出てからかなり時間が経っている事、元々外国の本である事から、その例も100%現在の日本で通用するわけではないと思うが。

Posted byブクログ

2016/12/07

「要は、媒体がどうのこうのではなく、人間を知っているかどうかなのである」 人間をよく知っている上で技術があれば、結果が出せる。 レトリックは小手先の話でしかなく、いつ論理的になって、いつ感情的になれば効果が出るかを知ってからでないと、技術の使い道がない、ということか。 でも、人間...

「要は、媒体がどうのこうのではなく、人間を知っているかどうかなのである」 人間をよく知っている上で技術があれば、結果が出せる。 レトリックは小手先の話でしかなく、いつ論理的になって、いつ感情的になれば効果が出るかを知ってからでないと、技術の使い道がない、ということか。 でも、人間(の感情)をわかるように言葉にした本はないよなー。 (あっ、そんなものができたら本なんていらなくなるか!)

Posted byブクログ