1,800円以上の注文で送料無料

頭の回転が50倍速くなる脳の作り方 の商品レビュー

3.2

37件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    12

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2023/04/07

ワーク本としては興味深いものもあるのだが、書いてある内容が難しい言葉の羅列でわかりづらい。これを読んだからといって頭の回転が50倍早くはならない。

Posted byブクログ

2023/08/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

苫米地英人さんによるセルフコーチングの概要がおぼろげながら見えてくる。セルフコーチングを受けて自分を変えたいと思った。 これまでの経験でなんらかの成長したとき。その時に自分に起こったこと。長年謎であった。それを解き明かしたのが本書である。つまり人が変われるを科学したのである。 筆者の専門である認知科学。それをうまく活用すれば、ネイティブ並みに話せたり、様々な分野の専門家になれる。 全部を極めるには適切なコーチにつきそれなりの金と時間を使う必要がある。自己研鑽セミナーよりは確実性があると思う。

Posted byブクログ

2021/08/26

日本では珍しいワークショップ本 クリティカルエイジ 「英語脳」の生みの親 文法理解能力が量であるということ 抽象度を上げる 既存の物事とつなげるから出来なくなる、抽象化させるために他の脳を不活性させる リラックスと集中(禅にも通じる? 常に予測しながらみる 物事について深く思...

日本では珍しいワークショップ本 クリティカルエイジ 「英語脳」の生みの親 文法理解能力が量であるということ 抽象度を上げる 既存の物事とつなげるから出来なくなる、抽象化させるために他の脳を不活性させる リラックスと集中(禅にも通じる? 常に予測しながらみる 物事について深く思想してみる 間違いをインデックスしている アンカーとトリガーを使いこなせ

Posted byブクログ

2021/06/08

帯裏 クリティカルエイジを克服すれば、「お金」と「時間」が倍増する! いつから丸暗記型の勉強をしていますか? 過去問題集をやったり、単語帳を作ったり・・・ でも、もう丸暗記型の勉強はやめましょう! 「お金」と「時間」の無駄だからです! 「脳のしくみ」に反しているからです! とくに...

帯裏 クリティカルエイジを克服すれば、「お金」と「時間」が倍増する! いつから丸暗記型の勉強をしていますか? 過去問題集をやったり、単語帳を作ったり・・・ でも、もう丸暗記型の勉強はやめましょう! 「お金」と「時間」の無駄だからです! 「脳のしくみ」に反しているからです! とくに、日本人は丸暗記型の勉強をするように教育されてきました。 だから、「あなたの脳が持つ本当の能力」を発揮できていないのです。 だから、クリティカルエイジを克服できないのです。 クリティカルエイジがあるために「大人の脳」は新しい事を学べなくなっています! 「脳科学」で実証された本書で紹介する方法なら、クリティカルエイジを克服し、「速読術」「記憶術」「IQアップ」が身につきます。 今まで一年以上かかったことも一週間でマスターできるようになるのです。 そうすれば、「自由な時間」だけでなく「大きな収入」も手に入るはずです!

Posted byブクログ

2019/01/13

学びは以下。 • 頭の良い人の決定的な違いは、「高い視点を持てるか」ということです。 • いかに触れられない世界を自分の身体で触っているかのように感じられるか。その世界をまるで今目の前にある世界のように手で触れ、舌で味わい、身体で感じることができ、さらに操作できるのがIQなの...

学びは以下。 • 頭の良い人の決定的な違いは、「高い視点を持てるか」ということです。 • いかに触れられない世界を自分の身体で触っているかのように感じられるか。その世界をまるで今目の前にある世界のように手で触れ、舌で味わい、身体で感じることができ、さらに操作できるのがIQなのです。 • クリティカルエイジとは、遺伝的に決まっているそれぞれの器官のそれぞれの機能の発達の年齢のことを言います。たとえば、言語であれば8~13歳くらいまでに母国語としての言語の習得が止まってしまうと言われています。 • クリティカルエイジはあるが、クリティカルエイジは克服できる • 今まで体感したことや学んだことを、きちんと抽象化できていれば新しい学習が圧倒的な速さでできるようになるのです • どのレベルまで抽象度を上げればいいのか? 私が進めているのは、「過去に学習したもの」と「新しく学習したいもの」とが共有する1つ上の次元まで抽象度を上げるのです。この1つ上の次元をリースト・アッパー・バウンドといったりします。 • 「とにかく子供には小さい頃から、物事のからくりを説明させていたんだ。何でもいいけどね。信号で止まると、『何でクルマは信号でとまらなきゃいけないんだ』って質問をする。そうすると、子供が一生懸命説明する。とにかく世の中に対して説明をいつもさせていたんだ。」 説明原理を与えるということは、1度事象を抽象化が必要ですから、抽象思考をするのと同じことなのです。知識を暗記するのとは全然違います。試験勉強よりもずっといいと思います。 • 新しい脳を作るためのステップは、  リラックス状態を作る  コンセントレーション状態を作る  超並列脳を作る • 物理的に肩がこっているとか、「ぶーっ」と車が来て心臓がどきっと一瞬した、というのは物理空間の臨場感になってしまいます。この中では高い抽象空間は生まれません。 • 逆腹式呼吸や筋肉の1箇所から弛緩させてだんだん全身に広げていく。自分の手足を自分で引っ張りあげてどてんと落っこちることを確認する。それが本当の意味でのリラクゼーションです。 • ここで言うコンセントレーションの方法は、とりあえず何か1つのことだけに意識を集中させます。するとその1つ以外は全部無意識状態になります。 • 脳が無意識状態になると、逐次処理している意識のボトルネックがはずれ、並列処理の超並列脳に変わります。この超並列脳を現代人は使えていません。 • お勧めするやり方は、リラックス状態を作った後に、自分で目をつぶって、おでこのどこか1箇所だけをじっと見る。その1箇所だけをずーっと凝視するだけでよい。目をつぶったまま眼球を上に向けるのです。そうすると、人間の脳は超並列的に動き出します。 • どんなに速読を勉強しても、世の中のほんの一部の知識すら手に入れることはできない、ということ。だから、IQの上がった「新しい脳」を作ったほうが速いということです。抽象度を上げたIQの高い「新しい脳」を作れば、「知らないことが、あたかも知っていたかのように認識できる」ようになるからです。 • 抽象度を上げるには、まず、目の前にあるすべてに説明や解釈を重ねる。1度目をつぶって、目を開けた瞬間に先程の説明や解釈全てが目に飛び込んでくるようになる。これを繰り返すと、いつのまにか抽象度の高い思考が身についています。 • ついで、共感覚を作るトレーニングをします。共感覚とは、「ある感覚を別の感覚に置き換えてみること」です。例えば、ある音を聞いたときに「この音は赤だ」といった感じです。 • 最後には、自分の過去を抽象度高くイメージし、次いで将来のなりたい自分のイメージを抽象度高くイメージし、それをつないで行ったり来たりする。最後に、抽象度を下げて、しっかりと気持ちの良い感覚を身体で感じること。しっかりと地に足をつけて自分の身体で感じることで、抽象度の高い問題解決が現実世界に反映されるのです。

Posted byブクログ

2014/01/06

この作家、苫米地さんは怪しい人です。と言っては本人に怒られちゃうかもしれませんが、オウム真理教信者のマインドコントロールをはずす!! とメディアに一時上がってきた人です。 本の表紙も怪しい感じですが。。。 読んでみるとフォトリーディングの教えと共通しているところなどもあり 面白か...

この作家、苫米地さんは怪しい人です。と言っては本人に怒られちゃうかもしれませんが、オウム真理教信者のマインドコントロールをはずす!! とメディアに一時上がってきた人です。 本の表紙も怪しい感じですが。。。 読んでみるとフォトリーディングの教えと共通しているところなどもあり 面白かったです。 (フォトリーディングで読ませてもらいましたが、マインドマップがうすーい。。。)

Posted byブクログ

2013/11/08

逆腹式呼吸を5~10分行いリラックス ラピッドアイロールによる超並列脳(集中) 英語脳について言及(海外ドラマを字幕なしで見る)

Posted byブクログ

2013/10/04

一番最初に買った苫米地さんの本。 今思えばごく当たり前の事が書かれているが、この本を読んだところで脳の回転は50倍速くはなりませぬっ! クリティカルエイジには納得!

Posted byブクログ

2013/06/05

集中力を身につけたくて読書。 他の人のレビューにもあるようにフォトリーディングの論理に近い。確かに非常に魅力的なメソッドであるが、本書だけで取得するのは難しいといえる。訓練などを受ける必要がありそうだ。 紹介されている中では、抽象度を上げるトレーニングは興味深い。 どれだけ...

集中力を身につけたくて読書。 他の人のレビューにもあるようにフォトリーディングの論理に近い。確かに非常に魅力的なメソッドであるが、本書だけで取得するのは難しいといえる。訓練などを受ける必要がありそうだ。 紹介されている中では、抽象度を上げるトレーニングは興味深い。 どれだけイメージを具体的かつ鮮明に描き出し、その回数を増やすかがポイント。 山崎拓巳さんのセミナーの話を思い出させてくれる内容。山崎さんの本付属のCDを聞き直してみたい。 読書時間:約30分

Posted byブクログ

2013/03/16

理屈っぽい書き方なのでそういう書き方が苦手なら読み憎いかも。 脳の回転で一番重要なのは新しい脳(考えの基盤のようなもの)を作るために「リラックス」「抽象度を上げる」「共感感覚をつくる」をすること。(個人的解釈

Posted byブクログ