1,800円以上の注文で送料無料

Gボーイズ冬戦争 の商品レビュー

3.9

94件のお客様レビュー

  1. 5つ

    25

  2. 4つ

    37

  3. 3つ

    29

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/10/02

 IWGPシリーズは時代の最先端を池袋という切り口で切って見せている。 シリーズの最初からそう謳われていたが、最近までそうは思っていなかった。それは作品の中にはビッグマウス的な話も含まれているせいかもしれない。 シリーズ第2作「少年計数機」が  振り込め詐欺、 援助交際、不...

 IWGPシリーズは時代の最先端を池袋という切り口で切って見せている。 シリーズの最初からそう謳われていたが、最近までそうは思っていなかった。それは作品の中にはビッグマウス的な話も含まれているせいかもしれない。 シリーズ第2作「少年計数機」が  振り込め詐欺、 援助交際、不法就労者

Posted byブクログ

2012/02/01

どうやらまだ読んでいなかったらしい。 短編だから前後しても話が分からなくならないからいいですよね。 まぁそれでも順番通りに読みたいけど。 今回は振り込め詐欺グループの話。 絵を売るヴィーナス詐欺師の話。 小さな放火魔の話。 Gボーイズの間の戦争の話。 タカシとマコトの友情がなんと...

どうやらまだ読んでいなかったらしい。 短編だから前後しても話が分からなくならないからいいですよね。 まぁそれでも順番通りに読みたいけど。 今回は振り込め詐欺グループの話。 絵を売るヴィーナス詐欺師の話。 小さな放火魔の話。 Gボーイズの間の戦争の話。 タカシとマコトの友情がなんともいえない。 彼らの友情がこの話の中で一番好きな要素なのです。

Posted byブクログ

2011/09/16

久しぶりに読んだけどやっぱりこのシリーズ面白い!バーンタウンザハウス泣ける。『ひとりの子供が自分のなかからなにかを咲かせようとしている時間』

Posted byブクログ

2011/07/27

出かけるのに読む手頃な本を探していたら 買ったもののまだブックオフの黄色い袋に入ったままだった文庫を見つけました。そういえばこれ買ったな~と手に取った本のほかに入ってた本。そういえば買ったんだ、コレ。いつもは文庫で買っているシリーズです。 相変わらずの読みやすさです。池袋西...

出かけるのに読む手頃な本を探していたら 買ったもののまだブックオフの黄色い袋に入ったままだった文庫を見つけました。そういえばこれ買ったな~と手に取った本のほかに入ってた本。そういえば買ったんだ、コレ。いつもは文庫で買っているシリーズです。 相変わらずの読みやすさです。池袋西口公園シリーズは面白いですよ。相変わらずタカシはかっこいいなあ~ 男前だ。石田さんのキャラの色とか温度は一度固まると不変でかっこいいなあ、とおもう。本当はマコトのほうがイイ男だとおもうんですけどね。まあ世間一般の女性と同じく自分もタカシの評価の方が高いですが。

Posted byブクログ

2011/07/02

「要町テレフォンマン」と「詐欺師のヴィーナス」はどうでもよい。「バーン・ダウン・ザ・ハウス」はお涙頂戴で良い。Gボーイズ冬戦争は悪くない。暇ではないけど,暇潰しにはよい。

Posted byブクログ

2011/04/12

要町テレフォンマン...振り込め詐欺師のヨウジが足抜けを決意 詐欺師のヴィーナス...絵画詐欺の女に惚れこんだ年収200万のキヨヒコ バーン・タウン・ザ・ハウス...カスミソウを持った13歳のユウキ Gボーイズ冬戦争...一枚岩のはずのGボーイズに内紛か? 過去のシリーズより「水...

要町テレフォンマン...振り込め詐欺師のヨウジが足抜けを決意 詐欺師のヴィーナス...絵画詐欺の女に惚れこんだ年収200万のキヨヒコ バーン・タウン・ザ・ハウス...カスミソウを持った13歳のユウキ Gボーイズ冬戦争...一枚岩のはずのGボーイズに内紛か? 過去のシリーズより「水の中の目」からの因縁が絡む。 大好きなIWGPシリーズ第七段 とびとびに読んでも充分面白い。 中年の真島誠も是非見たい。

Posted byブクログ

2011/03/05

面白いし、好きだけど、正直いつまで続くのかなと思う。 最近は内容もマンネリだし… マコトやタカシの現実感が薄れて、都合のよいファンタジーのヒーローのように感じる。

Posted byブクログ

2011/02/11

好きなのだけど。現実味を持って読めない。 まぁ持つ必要もないんだけど。 これをやってるのが私よりちょっと年上、たとえば先輩ぐらいの人だと思うと変な感じ。

Posted byブクログ

2011/01/25

IWGPシリーズ第7弾! シリーズ物ですが1話完結なので毎回安心して読めます。 世界観は変わらないながらも少しずつその範囲や深さがジワジワ広がってきていてそれがまたいい感じ。 キャラも成長している気がします。 「要町テレフォンマン」「詐欺師のヴィーナス」「バーン・ダウン・ザ・ハ...

IWGPシリーズ第7弾! シリーズ物ですが1話完結なので毎回安心して読めます。 世界観は変わらないながらも少しずつその範囲や深さがジワジワ広がってきていてそれがまたいい感じ。 キャラも成長している気がします。 「要町テレフォンマン」「詐欺師のヴィーナス」「バーン・ダウン・ザ・ハウス」「Gボーイズ冬戦争」の4編 基本は変わらずマコトの元へ転がり込んできたトラブルを 仲間の協力を得て解決していくストーリー。 今回は「Gボーイズ冬戦争」がダントツに面白かった! 池袋のパワーバランスを崩そうとする新勢力。 Gボーイズの内部分裂。 なかなか熱い内容でした。 マコトとタカシの友情も見れて思わずニヤっとする場面も。 最初書いたように安心してこのシリーズが読めるのは色々あっても最後はハッピーエンドで終わるからかも。

Posted byブクログ

2010/12/13

このシリーズはストーリーが分かりやすくテンポがよいのでどんどんと読み進めてしまいます。 また登場人物の描写も丁寧ですからストーリーに引き込まれやすいです。 毎回起こる事件は時事ネタが元になっているためストーリー全体が引き締まるうえに、そこに人間の愛情や友情といったドラマが入り...

このシリーズはストーリーが分かりやすくテンポがよいのでどんどんと読み進めてしまいます。 また登場人物の描写も丁寧ですからストーリーに引き込まれやすいです。 毎回起こる事件は時事ネタが元になっているためストーリー全体が引き締まるうえに、そこに人間の愛情や友情といったドラマが入り込んでくるのでただのドキュメンタリー小説では終わらず懐の深い作品となっています。 結構好きなシリーズ作品です。

Posted byブクログ