名探偵 木更津悠也 の商品レビュー
今日の買い物 この作者、長編は面白いんですけど、短編は玉石混合といった感じなんですけど。この短編集も、そんな感じです。読後感がスッキリしたのと、もやもやしたのと。 それよりですね、表題の木更津悠也が俗に言うホームズ役なんです。そして香月実朝がワトソン役です。や、ポワロとヘイス...
今日の買い物 この作者、長編は面白いんですけど、短編は玉石混合といった感じなんですけど。この短編集も、そんな感じです。読後感がスッキリしたのと、もやもやしたのと。 それよりですね、表題の木更津悠也が俗に言うホームズ役なんです。そして香月実朝がワトソン役です。や、ポワロとヘイスティングスでもなんでもいいんですけど。でも、このふたりの関係が、一般的なホームズとワトソンじゃなくって、ひねってあって、これ以上は書けないんですけど。作者の『翼ある闇』という本が凄い秀作なんですけど……。 あー、探偵小説って本の内容を書けないから、こういう本を紹介したりするブログには難しいなぁ。
Posted by
名探偵萌えのワトスンがいる推理小説。ワトスンのほうが名探偵なのに、探偵木更津が華麗に事件を解くところが見たいがために助手に徹している変態です(笑) 私は謎解きが苦手なので、ワトスンがどれだけさりげなくヒントを提示しているかは分からなかったんですが、探偵は毛利小五郎並みに駄目なかん...
名探偵萌えのワトスンがいる推理小説。ワトスンのほうが名探偵なのに、探偵木更津が華麗に事件を解くところが見たいがために助手に徹している変態です(笑) 私は謎解きが苦手なので、ワトスンがどれだけさりげなくヒントを提示しているかは分からなかったんですが、探偵は毛利小五郎並みに駄目なかんじかと思っていたら、木更津は木更津でそれなりに頭が良くてびっくりしました。 もし、木更津が自分が名探偵ではないことに気付いたら…と妄想してゾクリ。 ミステリ上級者向けかと思われます。
Posted by
「翼ある闇」の記憶があるうちに読んでおこうかと。 香月くんは木更津にべたぼれですね(笑) ていうか香月くんてこんなキャラだったの・・・! 探偵より助手のほうが実は先を行くっていうちょっと珍しい探偵助手コンビかも。助手が探偵を導くって言うか自分の理想とする探偵像を現実とすべく...
「翼ある闇」の記憶があるうちに読んでおこうかと。 香月くんは木更津にべたぼれですね(笑) ていうか香月くんてこんなキャラだったの・・・! 探偵より助手のほうが実は先を行くっていうちょっと珍しい探偵助手コンビかも。助手が探偵を導くって言うか自分の理想とする探偵像を現実とすべく操ってるとしか(笑) ところで木更津さん考えるときにあやとりするくせはなくなったんですか。
Posted by
ホームズ木更津とワトソン香月、ただしワトソンが裏ラスボスなんて反則的なキャラクター。そんな二人の関係が垣間見れる素敵な小説。もはや香月君の恐いもの見たさで見ている感がバシバシでした。何せ「闇ある翼」の数年後。相も変わらず香月君が黒いこと黒い事……(泣) 短編だけれどリンクしている...
ホームズ木更津とワトソン香月、ただしワトソンが裏ラスボスなんて反則的なキャラクター。そんな二人の関係が垣間見れる素敵な小説。もはや香月君の恐いもの見たさで見ている感がバシバシでした。何せ「闇ある翼」の数年後。相も変わらず香月君が黒いこと黒い事……(泣) 短編だけれどリンクしているので、その繋がりが面白い。ワクワク。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
名探偵になるための条件 「翼ある闇」みたいな今までのオイオイオイ!と言いたくなるような突拍子もない麻耶ミステリではない。個人的にはそっちのほうが好みなのでちょっと残念だった。本書は割りとオーソドックスなミステリ。 ただ、ホームズな木更津とワトソンな香月の関係はとても楽しめる。しかし、ただのワトソン役ではないよ、この香月。むしろホームズを導いてる(操ってる)とさえ言える。この2人がいるから読める、というかこの2人だけが楽しみなのかも。本書は。
Posted by
2007/5/19ジュンク堂住吉シーア店にて購入 2011/2/19〜2/21 久しぶりの麻耶作品。本のタイトル通り、名探偵木更津悠也シリーズである。 「白幽霊」、「禁区」、「交換殺人」、「時間外返却」の4編からなる。どの短編も白い幽霊がでてくるが、各編独立していおり、直接関係...
2007/5/19ジュンク堂住吉シーア店にて購入 2011/2/19〜2/21 久しぶりの麻耶作品。本のタイトル通り、名探偵木更津悠也シリーズである。 「白幽霊」、「禁区」、「交換殺人」、「時間外返却」の4編からなる。どの短編も白い幽霊がでてくるが、各編独立していおり、直接関係はない。が、連続して読むと大きな別の流れも見えてくるようになっている。さすがに麻耶さんは業師である。 昨年発売された「隻眼の少女」も好評のようで、次作も楽しみだ。
Posted by