1,800円以上の注文で送料無料

6歳からのお金入門 の商品レビュー

3.8

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/03/02

子どものお金教育について書かれています。 株式取引を勧めてますが、株式とはなにか、資金調達の仕組み、また、投資するお金はどのように稼ぐかを教えるのが重要だと思います。

Posted byブクログ

2012/11/06

子どもへの金融教育は必要であると考える。 そのため、著者の考えには納得できるものが多かった。 後半部分の内容を濃くして頂ければもっと学べるものがあったと思う。 「一生お金に困らない子に育つ」なんていうことは、これからの社会では厳しい。

Posted byブクログ

2010/09/14

もうすぐ5歳になる上の子がしょっちゅう 「これ欲しい! 買って~」 「あれ欲しい! ねえ、買ってよ~」 と言うようになったので、お金でものを買うことを理解しているのだと感じ、それならお金のことを教え始めるタイミングとしてちょうどいいのではないかと思い、手に取った。 「6...

もうすぐ5歳になる上の子がしょっちゅう 「これ欲しい! 買って~」 「あれ欲しい! ねえ、買ってよ~」 と言うようになったので、お金でものを買うことを理解しているのだと感じ、それならお金のことを教え始めるタイミングとしてちょうどいいのではないかと思い、手に取った。 「6歳から」とある通り、まだ娘には難しそうな内容ではあったが、お小遣いをあげてみて、それをどう使うか見守り、時に手を差しのべながらお金の使い方を一緒に学んでいくという姿勢が貫かれた記述がなされており、非常に参考になった。また、どの話題についても「各家庭での工夫」を重視する姿勢には好感が持てる。小学校卒業までに本書にある内容を実践できれば、お金についての教育は十分ではないだろうか。 最初パラパラとめくったとき、株の話も入っていたので、「資産運用も教えるのか?!」と驚いたが、株や債券の話を運用という視点からではなく、経済を理解するための話題の一つとして取り上げるという内容で、大変共感できた。 良書に巡り合えた喜びはあるが、教育に焦りは禁物。本書や類書を参考に、子どもたちと10年ほどかけて学んでいきたいと思う。

Posted byブクログ

2009/10/04

子ども(小学生)が参加できるお金にまつわる勉強会や見学会や 利用できるサイトなども載っていて(おこづかい帳もダウンロードできます)今後とっても役に立ちそうです!!

Posted byブクログ