1,800円以上の注文で送料無料

作家の手紙 の商品レビュー

3.3

22件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    13

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/03/26

近頃手紙を書かない。すべてメールだ。しかし3月は別れの季節、メールでは伝えきれない思いもあるのではないだろうか。そんな様々な状況を想定し、第一線で活躍する作家36人が、手紙を書くとどうなるか?例えば「人間でないことがばれて出て行く女の置き手紙」・・・なんだこの手紙!?思わず言って...

近頃手紙を書かない。すべてメールだ。しかし3月は別れの季節、メールでは伝えきれない思いもあるのではないだろうか。そんな様々な状況を想定し、第一線で活躍する作家36人が、手紙を書くとどうなるか?例えば「人間でないことがばれて出て行く女の置き手紙」・・・なんだこの手紙!?思わず言ってしまいそうになるタイトル。これは気になる。実在する人物への手紙と、完全な架空の手紙が入り交じり、ショートショートのようで楽しい。

Posted byブクログ

2012/05/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

面白い一冊でした。 好きなのは 「タイプだと思った相手に交際を申し込む手紙」(中村うさぎ)ストレートに好意を示しつつ、相手に逃げ場も提供しているテクニック! 「一方的に自作小説を送りつけてきたファンへの手紙」(奥田英朗) 相手の気持ちを傷つけないようまく編集者におしつけて行くテクニック! 「エイリアンさまへの手紙」(五條瑛)ただ好き!という気持ちがガンガン伝わる。 「親しくしていただいている(と自分が思っている)編集者に宛てた、借金申し込みの手紙」(角田光代)言いにくく、いたたまれないがやむを得ない気持ちがガンガン伝わる。けど残尿感とか書いてるあたり、貸してもらえるか不安。 他にも意表を突くもの、ジーンとくるものなど様々な手紙がありました。ふと手紙を誰かに書いてみたくなったけど、字の汚さに涙。

Posted byブクログ

2012/01/08

これちょっとおすすめです。 ・タイプだと思った相手に交際を申し込む手紙 みたいに、ちょっと身近?な状況のものや、 ・人間でないことがばれて出て行く女の置手紙 のような、完全ファンタジー★な状況のものまで、たくさんの手紙が載っています。 ・亡き兄を送る手紙 のように、...

これちょっとおすすめです。 ・タイプだと思った相手に交際を申し込む手紙 みたいに、ちょっと身近?な状況のものや、 ・人間でないことがばれて出て行く女の置手紙 のような、完全ファンタジー★な状況のものまで、たくさんの手紙が載っています。 ・亡き兄を送る手紙 のように、ミステリちっくなものもあり、、 ・植物転換手術を受けることを決めた元彼女へ、思いとどまるよう説得する手紙 のようなものまで、、とにかく、色々載ってます。そして、ひとつひとつが濃い。 切なかったのは、別れた元妻に「子供に会わせてほしい」と伝える手紙。 便箋何枚かに、ものっ凄い「思い」「人生」のようなものが溢れてるようなかんじがしました。 ・マンション管理人が住民に騒音を注意する手紙 等、ちょっと笑っちゃうようなものもあり、 そして、 ・13歳になった未来の孫へ、日記と共に託す手紙 ・遠い日に逝った父への手紙 なんかにはちょっとほろりとしたり。

Posted byブクログ

2011/10/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

とっても面白いです。自分の好みがよくわかる。小説家さん発掘にもおすすめ。 以下好きだったもの。 申し込まれた借金を断る手紙(楡周平):文体が好き! エイリアンさまへの手紙(五條瑛):かわいい!ひめくりカレンダーのくだり。 マンション管理人が住民に騒音を注意する手紙(酒井順子):詮索好きの、でも悪気のないお節介な管理人、が目に浮かびます。手紙を受け取って赤面する高木さん、も目に浮かびます。 親しくしていただいている(と自分が思っている)編集者に宛てた、借金申し込みの手紙(角田光代):文体が好き! 旅立つ前に久しぶりにばったり会った昔の彼女への手紙(西田俊也):口調と風景がすてき。 亡き兄を送る手紙(歌野晶午):さすが、上手い。こういうの大好き。 卒園する息子へ(松久淳):ときめく! 十三歳になった未来の孫へ、日記とともに託す手紙(豊島ミホ):なんでもない手紙だけど、切なくてきゅんとしました。

Posted byブクログ

2011/08/13

36名の作家さんが色々な時と場合の手紙を書きました…。 手紙を読むのも書くのも楽しいものです。 文章を書く力のある方が書く手紙はまた格別! センスの良いお手紙が書きたいなぁ。 未来へまだあったことのない人へ手紙を書く発想もおもしろいと思いました。

Posted byブクログ

2010/10/12

36人の作家の手紙。   ほんの数ページで、ひとつの世界を作る。    意表をつく「エイリアンさまへの手紙」(五條瑛)  あははと笑える「デビュー前夜への自分へ送る手紙」(伊藤たかみ)&「卒園する息子へ」(松久淳) 『シャングリラ』のモモコさん登場、「性転換手術を受け...

36人の作家の手紙。   ほんの数ページで、ひとつの世界を作る。    意表をつく「エイリアンさまへの手紙」(五條瑛)  あははと笑える「デビュー前夜への自分へ送る手紙」(伊藤たかみ)&「卒園する息子へ」(松久淳) 『シャングリラ』のモモコさん登場、「性転換手術を受けたいあなたへ」(池上永一) 女の子として共感する「十三歳になった未来の孫へ、日記とともに託す手紙」(豊島ミホ)&「遠い日に逝った祖父へ」(野中柊) ラストでひんやり「亡き兄を送る手紙」(歌野晶午) 評論家の倉本四郎氏にあてて書かれた「亡き友への手紙」(北方謙三) が好みでした。 あ、普通に使えそうな文面もたくさんありましたよ! 手紙の書き方Howto本としてもいけます☆

Posted byブクログ

2010/05/09

 作家が様々なシュチュエーションで手紙を書いている本。  リアルな話もあれば、小説のようなものもあります。  *有栖川有栖*池上永一*伊藤たかみ*歌野唱午*江上剛*逢坂剛*大島真寿美*奥田英郎*角田光代*川端裕人*菊池秀行*北方謙三*小池真理子*五条瑛*古処誠二*小林紀晴*近藤...

 作家が様々なシュチュエーションで手紙を書いている本。  リアルな話もあれば、小説のようなものもあります。  *有栖川有栖*池上永一*伊藤たかみ*歌野唱午*江上剛*逢坂剛*大島真寿美*奥田英郎*角田光代*川端裕人*菊池秀行*北方謙三*小池真理子*五条瑛*古処誠二*小林紀晴*近藤史恵*酒井順子*佐藤正午*豊島ミホ*中村うさぎ*中村航*新津きよみ*西田俊也*楡周平*野中柊*蜂飼耳*日向蓬*姫野カオルコ*星野智幸*枡野浩一*又吉栄喜*松久淳*素樹文生*森絵都*盛田隆二  の豪華ラインナップ。  が、…  文庫でかった方がよかったな。一つ一つは面白いし、はずれはなかったので、よい本なんだが…。なんか読んだという達成感にかけるのだ。  うむむ。  昔、何かの本で、出そうと思ったけど出さなかったレストランへのクレームというのを村上春樹の本で読んだ。なんか、あれほどの密度があるものがなかったのが、敗因か。  結論、手紙って難しいww

Posted byブクログ

2010/02/25

たくさんの作家さんがいろいろな場面や状況に対する手紙がずらりと載っています。 最初はあんまり期待していませんでした。 でも状況などを読んでいるだけでも面白いし、特にマイナスの気持ちを伝える場合の文章がとても面白くて、これなら読んだ方も気分悪くならないかなと思ったり、余りに...

たくさんの作家さんがいろいろな場面や状況に対する手紙がずらりと載っています。 最初はあんまり期待していませんでした。 でも状況などを読んでいるだけでも面白いし、特にマイナスの気持ちを伝える場合の文章がとても面白くて、これなら読んだ方も気分悪くならないかなと思ったり、余りにも丁寧過ぎて笑うしかないかなと言うものもあったり。 余り考えずに読めるとても面白い本です。これ実際に送った手紙なのかな?そうならすごいなぁ。

Posted byブクログ

2009/11/21

様々なシュチュエーションの手紙が36通載っています。 真面目なものからありえない設定のものまで実にさまざまです。 個人的に気に入ったものは以下の通り。 中村うさぎ氏の「タイプだと思った相手に交際を申し込む手紙」。 気遣いたっぷりでうまく、実際に使えそうな気もしました。 奥田英朗氏...

様々なシュチュエーションの手紙が36通載っています。 真面目なものからありえない設定のものまで実にさまざまです。 個人的に気に入ったものは以下の通り。 中村うさぎ氏の「タイプだと思った相手に交際を申し込む手紙」。 気遣いたっぷりでうまく、実際に使えそうな気もしました。 奥田英朗氏の「一方的な自作小説を送りつけてきたファンへの手紙」。 面白いです(笑)。 しかも、さり気なく責任を別の人に押し付けてるのがすごいです。 有栖川有栖氏の「友人に貸した一万円を返してもらうための手紙」。 さりげなく、しかも嫌味なく催促してるのがすごいです。 実際に使えそうだなと思いました。 歌野晶午氏の「亡き兄を送る手紙」。 すごいです。 手紙なのに掌編作品を読んだような気分になりました。 満足度は★★★☆☆。 作家さんの書いた手紙は短いながらも物語のように感じました。 こんな手紙が書けたら素敵だろうなと思いました。

Posted byブクログ

2011/09/17

借金の申し入れを断る手紙、ファンレター、苦情の手紙、別離の手紙、恋の手紙、頼み事の手紙、励まし、哀悼、未来への手紙…などなど。さまざまな作家がいろんな楽しい表題で手紙を書いてくれていて、なかなか洒脱でひねりの効いたユーモアややんわりくるんだ諷刺などで「なるほど〜〜」と「ものの言い...

借金の申し入れを断る手紙、ファンレター、苦情の手紙、別離の手紙、恋の手紙、頼み事の手紙、励まし、哀悼、未来への手紙…などなど。さまざまな作家がいろんな楽しい表題で手紙を書いてくれていて、なかなか洒脱でひねりの効いたユーモアややんわりくるんだ諷刺などで「なるほど〜〜」と「ものの言い方」を教えてもらったような(笑)参考にさせてもらいました☆

Posted byブクログ