1,800円以上の注文で送料無料

一瞬の風になれ(第3部) の商品レビュー

4.5

320件のお客様レビュー

  1. 5つ

    185

  2. 4つ

    79

  3. 3つ

    40

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/01/27

とにかく面白かった!最後は読み終わるのが寂しすぎてなかなか読めなかった… 終わり方としては本当に最高でした。青春とはこのことだ!って感じです。こんなに仲間と一つの目標に向かえるってただただうらやましい。 願わくば別冊で、その後〜引退までが読みたいなあ…(リレーが一番なのは納得だが...

とにかく面白かった!最後は読み終わるのが寂しすぎてなかなか読めなかった… 終わり方としては本当に最高でした。青春とはこのことだ!って感じです。こんなに仲間と一つの目標に向かえるってただただうらやましい。 願わくば別冊で、その後〜引退までが読みたいなあ…(リレーが一番なのは納得だが、200も、100と4継のそのあとの大会も見たい)

Posted byブクログ

2023/11/23

高校陸上最後の大会。3年間の努力が結果が表れる。仲間と称え合った日々。みんなの願いが感動と涙になった。勝敗によらず仲間と励まし合い努力した経験は未来の活躍する力になる。スポーツを通して人間力が高まることを感じることができる素敵な作品でした。

Posted byブクログ

2023/08/14

全3巻の物語はまさしく高校部活動3年間の擬似体験で。終始一人称で語られることで、次第に陸上にのめり込んでいく主人公同様、自分も彼らの物語にのめり込むことができました。軽妙な語り口と綿密な取材に基づく説得力、朝井リョウに影響を与えた作品なのも頷ける。

Posted byブクログ

2023/08/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

シリーズの最終巻。 スポーツものは苦手で、専門用語とか試合中のいろいろとかが長々とつづくと、どうしても目が滑ってしまって。 でも、なんとか3冊読破したぞ~!! って気持ちと、 あぁ・・大きくなったなぁ・・・。よかったなぁ・・・ っていう、母目線?祖母目線?の気持ちになってしまった。 最後はフカクにも泣きました(泣いちゃいけない場所だったのに) 新二と連は三年生になった。 ここからの大会は全部高校最後の大会となる。 だから大事だし、今までの失敗を繰り返したくない。 そして、確実に彼らは失敗を土台にしておおきくなっている。 新二なんて、ほんとすごくしっかりした部長になったよな~って読みながら思いました。 陸上なんて全然興味もなかったし、「走ったり、投げたり、飛んだりでしょ?」ぐらいの知識しかないのですが、 これをよんで、4継(短距離リレー)を見てみたいって思った。 ただ、早い4人をそろえるだけではだめで、バトンの受け渡しとか、 バトンを繋げる気力とか、 前後、お互いの信用とか・・・ ちょびっとだけ自分の知らない、興味のなかった扉が開いた3冊でした。

Posted byブクログ

2023/08/05

精神的にも成長していく2人。 やるときはやる、心は熱く、頭は冷静に、1本1本こなしていく。 かっこいいなぁ。頼もしいなぁ。 着実に強くなっていく彼らを見てると、私もがんばらなきゃって思うね。

Posted byブクログ

2023/07/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

3巻のうち、この巻が一番青春しているなあと思えました。それから、よくある青春作品のように卒業して終わり(あるいは告白して終わり?)にしていないのも作品での熱い感じを冷めさせず、いいなと感じられます。

Posted byブクログ

2023/06/25

三部作のラスト作品。 主人公・神谷新二の代になってから、二年生冬~三年生夏までが描かれている。 三部作合わせて900ページくらいでしょうか、どっぷり物語に入り込んで楽しませていただきました。 最後はシンプルに感動しました。競技は違いますが「風は強く吹いている」でもかなり感動しまし...

三部作のラスト作品。 主人公・神谷新二の代になってから、二年生冬~三年生夏までが描かれている。 三部作合わせて900ページくらいでしょうか、どっぷり物語に入り込んで楽しませていただきました。 最後はシンプルに感動しました。競技は違いますが「風は強く吹いている」でもかなり感動しましたが、それに優るとも劣らない熱量。 これだけの長編作品ということもあり、展開に無理がない、現実味のあるスピード、そして失敗と成功、挫折等を繰り返して少しずつ、しかし着実に成長してく姿に心を打たれました。 そして、この作品の良いところは、個人だけじゃないというところですね。 最後の最後は個人競技ではなくリレー。出る選手だけではなく、それを裏で支える選手の存在も含めて、何かしらの団体スポーツを経験した人間からすれば、様々な思いが頭を巡るのではないでしょうか。 終わり方には賛否両論あるのかもしれないですが、私は良い終わり方だと思いました。あとはご想像にといった感じでしょうか。 かなり長い作品ではありますが、読んでみて損はない作品だと思います。 素敵な感動をありがとうございました。

Posted byブクログ

2023/06/10

春高陸上部のメンバーと一緒にスタンドで応援しているような感覚で、読み終わってもまだ、ドキドキ感が残っています。 ただ走る。それだけだからこそ、陸上って繊細な競技なんだなと思います。よきライバルたちと切磋琢磨していく姿に胸が熱くなりました。

Posted byブクログ

2023/02/05

3部作を読み切ったのは初めて。 谷口さんとは? この先は? ずっとずっと続いていってほしい本だった。 大きな事件がある話でもないのに 先が気になって 気づいたら読み終わってしまったという感覚 2023.2.1〜2.5

Posted byブクログ

2022/09/25

学生時代に読みました。 大好きな本の3部作の最後です。1番好きです。 登場人物達が魅力的です。とにかく爽やか!! 主人公がどんどん成長していき、陸上に対する想い、仲間に対する想いに胸がジンジンします。 初めてスポーツ系の本を読んだのですが、こんなにハマるとは思いませんでした。 リ...

学生時代に読みました。 大好きな本の3部作の最後です。1番好きです。 登場人物達が魅力的です。とにかく爽やか!! 主人公がどんどん成長していき、陸上に対する想い、仲間に対する想いに胸がジンジンします。 初めてスポーツ系の本を読んだのですが、こんなにハマるとは思いませんでした。 リレーがとにかく最高です。胸が熱くなり、自然と涙が出てしまいました。 根岸くんの言った言葉が忘れられません。 ずっとずっと終わらないでずっとずっと読み続けたい、そんな大切な本です。 学生さんに読んでもらいたい〜!!

Posted byブクログ