1,800円以上の注文で送料無料

幸福の王子 の商品レビュー

4.2

18件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/04/20

途中から涙が止まらず最後は嗚咽で胸が苦しくなりました。大変素晴らしい本です。ぜひ幼児期にたくさん読んでもらいたいです。 一生懸命町の人々のことを考える王子は誇り高き心の持ち主、そして最初は困っていたけど南国への旅立ちを遅らせて献身的に王子に仕えるツバメ。いつしか固い絆で結ばれる。...

途中から涙が止まらず最後は嗚咽で胸が苦しくなりました。大変素晴らしい本です。ぜひ幼児期にたくさん読んでもらいたいです。 一生懸命町の人々のことを考える王子は誇り高き心の持ち主、そして最初は困っていたけど南国への旅立ちを遅らせて献身的に王子に仕えるツバメ。いつしか固い絆で結ばれる。時が経ち金箔宝石がない王子像。足元にはツバメの死体。心が曇っているものには汚いと映るが清き者には最高に美しいものに見える。とても大切な心を教えてくれます。大人こそ読んで頂きたい。

Posted byブクログ

2016/08/11

言わずと知れた幸福の王子、私は西村孝次さんの翻訳で親しんでいたので曾野綾子さんの文章がそっけない感じがしてしまう。 簡潔だけど童話には向かないんじゃないかな。 絵も翼はとても良く描かれているけど、王子様や人物はイマイチ。絵も文章も共に満足出来る絵本って実は案外少ない。

Posted byブクログ

2015/12/04

先に読んだ谷川俊太郎さん著の作品中にあった ある詩を思い出した。 気に入られたい、 交流したい、 こっちへ向いてもらいたいと、 孤独と沈黙を怖れ、 不安に息を詰まらせて、 人は飾る。 飾り続ける。 王子は何もしなければ 綺麗なままでいたのに。 たくさんの人から褒められて この...

先に読んだ谷川俊太郎さん著の作品中にあった ある詩を思い出した。 気に入られたい、 交流したい、 こっちへ向いてもらいたいと、 孤独と沈黙を怖れ、 不安に息を詰まらせて、 人は飾る。 飾り続ける。 王子は何もしなければ 綺麗なままでいたのに。 たくさんの人から褒められて この街の誇りだ、と愛されて 大事にされていただろうに。   つばめの手を借り、 纏っていた金や宝石を 貧しい人達に与えてしまえば、 誰も みすぼらしく、汚らしい像なんかには 興味を示さなくなるのに。 寂しくなるのに。 でも、 もう綺麗じゃない 何の役にも立たない像の思いを、 知ってる人がいる。 ずっと傍にいたつばめと、 神様。 それと、 物語を読んだ事のある人達。 あの街の人の数よりも ずっとずっと多いはずだよ、きっと。

Posted byブクログ

2015/07/17

初めて図書館で本を借りてみました。 児童向け書籍紹介の新聞紙上でみたのですが、なかなか購入するには。。。と二の足を踏んでいたのですが、図書館で借りるという手があったことに気づき、早速他の希望の児童書数冊とともに借りました。 悲しいお話ではありますが、なんか心が洗われたような気も...

初めて図書館で本を借りてみました。 児童向け書籍紹介の新聞紙上でみたのですが、なかなか購入するには。。。と二の足を踏んでいたのですが、図書館で借りるという手があったことに気づき、早速他の希望の児童書数冊とともに借りました。 悲しいお話ではありますが、なんか心が洗われたような気もした。つばめって、エライ!

Posted byブクログ

2014/06/20

子ども向けの絵本としても有名で私も幼いころに読んでいた絵本ですが、曽根綾子さん訳の本作はとても大人向けの文章になっていると知って手に取ってみました。 たしかに、大人向け。 人間の醜さ、欲望、そういったものもきちんと描かれている。 子どもには少し難しい訳だと思う。 本物の自己犠牲...

子ども向けの絵本としても有名で私も幼いころに読んでいた絵本ですが、曽根綾子さん訳の本作はとても大人向けの文章になっていると知って手に取ってみました。 たしかに、大人向け。 人間の醜さ、欲望、そういったものもきちんと描かれている。 子どもには少し難しい訳だと思う。 本物の自己犠牲とは何か、を問う物語。 私は自己犠牲というものに少し懐疑的なところがあるし、それはただの自己満足なのではないか、とも思ってる。 1ミリも見返りを求めない愛。そんなものこの世の中にあるのか?って。 だからこそこの物語はとても眩しいのだと思う。 何の見返りも求めず、みすぼらしく、寒々しい姿になっていく王子とつばめ。 あなたもこうなりなさい、という教えを説く寓話というよりは、こういう姿もあるんだよ、という事実を淡々と知らせてくれるような物語だと思う。

Posted byブクログ

2014/01/07

非常にシンプルな、昔から知っている童話なのに、改めて読んでみると泣けてしまった。 優しさっていうのは単純なことなんだよね。

Posted byブクログ

2013/10/29

子どものために買ってきたが、まだ少し難しいか。 自分で読んでも、よく分からない・・・ 装丁と挿絵がきれいで、長く読み続けられそうなのがよい。

Posted byブクログ

2013/05/19

挿絵も物語も繊細で美しかったです。 王子の鉛の心臓とつばめの亡骸は何よりも価値がある。 幸福を与えられた人々はまるで最初からそうであったかのように振舞っていくのだろうなあと思います。 少々本が大きいので、本棚には斜めに立てかけてあります。

Posted byブクログ

2012/08/02

楽しみは人生を充実させるものの一つだし、誰と共有しても楽しいものは楽しい。 一方で自分の苦しみや悲しみは、誰かにわかってほしい、支えてほしいと思っても、他人のそれは、できれば遠慮したい、と思う場合が多いような気がします。 でも人は一人では生きていけない。支え、支えられ、助け...

楽しみは人生を充実させるものの一つだし、誰と共有しても楽しいものは楽しい。 一方で自分の苦しみや悲しみは、誰かにわかってほしい、支えてほしいと思っても、他人のそれは、できれば遠慮したい、と思う場合が多いような気がします。 でも人は一人では生きていけない。支え、支えられ、助け、助けられて生きていくもの。それこそが一番大切なことなのだと気づきます。 王子は「人々の悲しみこそが、この世で最も素晴らしい」という。 なぜか。 つばめが言うように「心が温まる」から 何かを助け、支え、救うことでこそ本当の充実を得られるから。 身体が寒くても、冷たくなるときがきても 心が、魂が温かければ、きっと周りの誰かの心を温めることが出来るのだと思います。

Posted byブクログ

2011/11/25

翻訳者が違うとお話のイメージがすごく違う。それが外国文学の面白さでもあるんだけど、よく失敗も見かける。この本は翻訳がすごく上手だと思う。訳しました、という無理な感じが全くしなかった。 最後の場面が私の知っていた、幸福な王子には無くて、でも、とても綺麗な場面でした。何で無かったん...

翻訳者が違うとお話のイメージがすごく違う。それが外国文学の面白さでもあるんだけど、よく失敗も見かける。この本は翻訳がすごく上手だと思う。訳しました、という無理な感じが全くしなかった。 最後の場面が私の知っていた、幸福な王子には無くて、でも、とても綺麗な場面でした。何で無かったんだろう?日本だからかな?

Posted byブクログ