1,800円以上の注文で送料無料

頭のいい人がしている午前勝負の仕事術 の商品レビュー

3.3

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2023/07/17

朝活に関して書いているが、読んでいると内容が古く発行を確認すると2006年。 ノウハウとしては古すぎて役に立たない。今はもっとできることがある。

Posted byブクログ

2014/09/14

早朝、午前中に集中するためのヒントを知りたくて読書。 5時起床は再び定着しつつあるが、睡眠の質に難ありということで読ませてもらう。 早朝と午前中にもっと濃い時間で仕事をしたいと思うが、なかなか満足感ある時間が過ごせていない。 自分にとってのゴールデンタムをしっかりと把握し、...

早朝、午前中に集中するためのヒントを知りたくて読書。 5時起床は再び定着しつつあるが、睡眠の質に難ありということで読ませてもらう。 早朝と午前中にもっと濃い時間で仕事をしたいと思うが、なかなか満足感ある時間が過ごせていない。 自分にとってのゴールデンタムをしっかりと把握し、その時間になにをすればより自分の成長につながるのかを考えてみた。 午前中にメール返信、読書、記事作成など文書を書く作業を集めてこなし、午後は、資料集めや掃除や外で人に会うなどにするのが自分のゴールデンタイムにあっているのかも。 読書時間:約40分

Posted byブクログ

2014/08/26

 2006年11月発売の本。  発売当時、購入したのでしょうか。出てきたので読んでみました。  本書に書かれているような生活が本当に実行できれば、人生は向上するでしょう。  しかし本書を買った当時は意気込みこそあれ、それが空回りして、早起きも午前勝負の仕事もできなかったのです。 ...

 2006年11月発売の本。  発売当時、購入したのでしょうか。出てきたので読んでみました。  本書に書かれているような生活が本当に実行できれば、人生は向上するでしょう。  しかし本書を買った当時は意気込みこそあれ、それが空回りして、早起きも午前勝負の仕事もできなかったのです。  今思うと、自分にとっての必要な睡眠時間が不足していたので、息切れが激しくて続かなかったのが原因なんでしょう。  この1年ほど前から、私にとっての必要睡眠時間は7時間30分程度だとようやく分かり、それを実行するようになって、ようやく仕事の計画のめどが立つようになってきたわけです。  人間にはショートスリーパーとロングスリーパーがある。  私のようなロングスリーパーだと必要な睡眠時間が長いので、いくら朝活がいいといっても、極端な早起きはできません。  頑張って23時に寝ても、起きられるのは6時半に近い頃。  朝活といってもたかがしれています。  しかし、睡眠不足状態で無理に早起きしようとして失敗して自己嫌悪に陥り、昼間もぼんやりして居眠りしていた頃を思えば、かなりの前進です。  自分の必要睡眠時間を知ることが第一です。 ということで、必要な睡眠を取って初めて、本書に書かれているようなことも、 「それができないから苦しいんだ」 から、 「やってみよう」 とめどがつくわけです。   http://sfclub.seesaa.net/article/401687564.html

Posted byブクログ

2014/04/27

①早起きのコツは? ・睡眠時間を削らない ・夜の付き合いはほどほど ・早起き仲間を作る ・朝日を浴びる ・シャワー ・寝る前にミルク、玉ねぎ、レタス、ハーブティー、カモミール、ラベンダー、 ・15分の昼寝 ・寝室の見直し ・半身浴 ・アロマテラピー ②朝時間の効率的で具体的な使...

①早起きのコツは? ・睡眠時間を削らない ・夜の付き合いはほどほど ・早起き仲間を作る ・朝日を浴びる ・シャワー ・寝る前にミルク、玉ねぎ、レタス、ハーブティー、カモミール、ラベンダー、 ・15分の昼寝 ・寝室の見直し ・半身浴 ・アロマテラピー ②朝時間の効率的で具体的な使い方は? ・朝は、重要で、嫌いで気の進まない作業を行う ・昼は外出 ・夜は雑用 ③気づき ・朝は邪魔が少ない ・メールは夜書いて、朝送る ・お気に入り、ファイルの整理を欠かさない

Posted byブクログ

2013/01/19

就寝前のフォトリーディング。午前中の仕事術と早寝早起きの習慣の長所、それから仕事のためのノート術のアイデア集。かなり系統だって説明している感じ。説得力を感じた。 高速リーディング。朝方のすすめの初歩を分かりやすく説明し、アイデアもかなり実用的に書かれている。モチベーションも上がる...

就寝前のフォトリーディング。午前中の仕事術と早寝早起きの習慣の長所、それから仕事のためのノート術のアイデア集。かなり系統だって説明している感じ。説得力を感じた。 高速リーディング。朝方のすすめの初歩を分かりやすく説明し、アイデアもかなり実用的に書かれている。モチベーションも上がる感じ。私のように朝方の人が読むのではなく、朝方になりたかったがきっかけがなかった人向け。星三つ。

Posted byブクログ

2011/12/23

 早起きして頭の回転が早い午前中に重要な仕事をこなす。午前は集中・やる気・体力で乗り切る。  充実ノートの作成術がつまった一冊。

Posted byブクログ

2011/09/20

チェック項目33箇所。P207 一日の中で最も有意義な時間・・・午前中。早起きのために早く寝る。子どもの頃は成長のために睡眠が必要。時間の余裕が一日を長く感じさせる。通勤時間の充実・・・ニュースを見る、勉強、手帳管理など。自分の時間が作れる。やる気をアピールできる。心身ともに兼好...

チェック項目33箇所。P207 一日の中で最も有意義な時間・・・午前中。早起きのために早く寝る。子どもの頃は成長のために睡眠が必要。時間の余裕が一日を長く感じさせる。通勤時間の充実・・・ニュースを見る、勉強、手帳管理など。自分の時間が作れる。やる気をアピールできる。心身ともに兼好になる。午前・午後・夜の上手な活用法・・・午前は重要な仕事、午後はルーティンワーク、夜は次の日の準備。嫌いな仕事ほど午前中に片付ける。夜は疲れがでてきており、ミスが増える。大事な仕事は控える。仕事がはかどる時間を知っておく。早起き仲間を見つける。朝日でおきる。朝、シャワーで目覚め。早朝勉強会。おきられないのは・・・寝るのが遅い、熟睡できない、飲みすぎ、食べすぎ、コーヒーなどとりすぎ、テレビ・ゲームのしすぎ、寝室の環境、寝る時間が不規則、ストレス、寝すぎ。眠りを誘う・・・ミルク、ハーブティー、玉ねぎ、レタス。仕事は優先順位を・・・重要で緊急、重要で緊急でない、重要でなくて緊急、重要でも緊急でもない。仕事に締め切りを。同時進行の仕事、平行することで飽きない。ルーティンワーク・・・別の方法、なくす、他者にふる。帰り際の5分・・・片付け。計画や目標は記録。早起きを記録。定型文作成・・・ブログ効率アップ。

Posted byブクログ