1,800円以上の注文で送料無料

金持ち父さんの起業する前に読む本 の商品レビュー

4.2

40件のお客様レビュー

  1. 5つ

    12

  2. 4つ

    19

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/02/08

【 #書籍紹介 】 @BizHack1 金持ち父さん貧乏父さんも著者ロバート・キヨサキ氏の本。 安全と自由、依存と独立などのマインドや、起業のやる順番=基本フローが書かれています。 約300頁ありますが、和訳が良くスラスラ読めます。 #金持ち父さんの起業する前に読む本 h...

【 #書籍紹介 】 @BizHack1 金持ち父さん貧乏父さんも著者ロバート・キヨサキ氏の本。 安全と自由、依存と独立などのマインドや、起業のやる順番=基本フローが書かれています。 約300頁ありますが、和訳が良くスラスラ読めます。 #金持ち父さんの起業する前に読む本 https://amzn.to/3o3pdfx 2021/09/25

Posted byブクログ

2021/04/30

キャッシュフロー101を考案後、価格設定から製品の位置づけ、売り方や顧客そのものの考え方まで目からウロコ

Posted byブクログ

2020/05/02

従業員と起業家のマインドの違い、前者は「安全」をもとめ、後者は「自由」を求める。 信号がすべて「青」になるのを待っていては、スタートできない。起業家に卒業式はない。安定した仕事や給料を必要とせず、何年も頑張れる「勇気」はあるか? 個人事業主と株式会社の代表取締役の違い、前者は自分...

従業員と起業家のマインドの違い、前者は「安全」をもとめ、後者は「自由」を求める。 信号がすべて「青」になるのを待っていては、スタートできない。起業家に卒業式はない。安定した仕事や給料を必要とせず、何年も頑張れる「勇気」はあるか? 個人事業主と株式会社の代表取締役の違い、前者は自分自身が従業員後者は、ミッションを従業員に任せられるか。 使命→プロセス→目標を描けるか。 S→Bまで求めるか 製品、法律、システム、コミュニケーション、キャッシュフッローをどこまで準備できるか、あるいは士業に頼むか Aタイプ・・・分析 Tタイプ・・・技術力 Cタイプ・・・創造性 Pタイプ・・・人間関係 前半は著者が伝えたい内容や理論を中心に展開されており、後半はそれをもとに彼がどのような経緯をいままで歩んできたのかが説明されていました。実際に成功した人だから、説得力のある内容であり、かつ腹落ちできる内容でした。 自分が将来開業するための、参考にしていきたい。

Posted byブクログ

2020/04/24

人生を大きく変えたいと思っている人には、なんともいえない熱い情熱を注いでくれる本。 起業の理屈だけでなく、起業家の魂とは言及する。 --- 安全のために勉強するのと、自由のために勉強するのでは違う。自由のために勉強する人は、安全のために勉強する人とは違う科目を勉強する。 ---...

人生を大きく変えたいと思っている人には、なんともいえない熱い情熱を注いでくれる本。 起業の理屈だけでなく、起業家の魂とは言及する。 --- 安全のために勉強するのと、自由のために勉強するのでは違う。自由のために勉強する人は、安全のために勉強する人とは違う科目を勉強する。 --- 義務教育で与えられたことをやってきたが、多くの人数が従業員になるのは、政府は従業員になるための教育のみサポートしてくれているからだと気付かされた。 本当のリスクは、起業よりも、なにも学ばずにいることかもしれないと思わされる。 --- 「ぼくはこの失敗し続けている状況から抜け出すのにどうしたらいいんですか?」「失敗し続けている状態を止める方法は、失敗する速度をもっと早くすることだよ」 --- --- 昼間の仕事はそのまま続けて、夜できるセールスの仕事を見つけるといい。でも、その仕事は、君をもっと速く失敗させてくれる仕事じゃなくちゃいけないよ。 --- 失敗はしてはいけない。 失敗するのは賢くない人だ。 失敗しないように成功するにはどうしたら良い? と思っていたところに、ガツンときたフレーズ。 必要な分だけの失敗から学び、乗り越えた力こそ資産になるんだろうと思った。

Posted byブクログ

2018/10/27

"起業を考えている人に向けた指南書。 起業家の考え方を学び、どんなビジネスで起業するのかを明確にして、差別化も考えるべき。学ぶことも重要。失敗からの学びもある。 10の項目に分けたレッスンを受け、やるもやらぬもあなた次第。"

Posted byブクログ

2018/10/09

表現方法は異なるがMBA関係本の基本的な内容は同じ.人間は三つの異なる種類のお金のために働く話は秀逸 1.競争的的なお金:昇進や昇給,営業成績,売上など 2.協力的なお金:チームワーク,ビジネスモデなど 3.精神的なお金:それがなされるべき仕事で,魂の奥底で自分に課せられた仕事と...

表現方法は異なるがMBA関係本の基本的な内容は同じ.人間は三つの異なる種類のお金のために働く話は秀逸 1.競争的的なお金:昇進や昇給,営業成績,売上など 2.協力的なお金:チームワーク,ビジネスモデなど 3.精神的なお金:それがなされるべき仕事で,魂の奥底で自分に課せられた仕事と感じているもの(好きな事をやるとは異なる)→他の誰もそれをやっていないと気になる仕事.何かに対して問題があっても,多くの人は文句のみでアクションを起こさない.その解決のために力を注ごうとすると精神的なお金が本領を発揮する.→仲間が現れるなど 1-3のお金のすべてが重要で,理想的には同じ仕事で1-3のお金が手に入るのが良い.自分自身で鑑みると1-2は本職,3は主にLS活動で主に手に入れている感じかな.

Posted byブクログ

2017/06/27

4月ぐらいから続いてる金持ち父さん読書習慣。 学ぶところは多いよなぁー 本書は起業前の心構えから始まる。 マーケティングのところをもうちょっと詳しければなおいい。

Posted byブクログ

2014/12/31

(2007/1/19) 今回は起業がテーマです.  とはいっても,金持ち父さんシリーズはハナっから  「自分自身のビジネスを持て!」と,説いているので「今更」という感じもしますが.  やはり,続編の続編の続編・・・というだけあって,書き方がカナリ冗長かつ適当になってきていま...

(2007/1/19) 今回は起業がテーマです.  とはいっても,金持ち父さんシリーズはハナっから  「自分自身のビジネスを持て!」と,説いているので「今更」という感じもしますが.  やはり,続編の続編の続編・・・というだけあって,書き方がカナリ冗長かつ適当になってきています. うーん 本書のコアはB-Iトライアングルと筆者が言う,ビジネスを戦う上での重要な力について それは使命の上にキャッシュフローが乗って, その上にコミュニケーション,システム, 法律,製品と乗っかっていくという画です. そしてその回りをチームとリーダーシップが囲う. 最近はさすがにこういうコトは「そらそやろ」と思うようになりましたが,一番底辺に「使命」があるっていうのが熱いです. 大学の研究でもそうですけど,短期的な視点で低リスク(高確率)でリターンが帰ってくるってことがないコトをしようとすると, やっぱりへこたれてしまうことも多い.それに自分が得したいというモチベーションでは他の人と共有できるものが無いので, チームが形成できず,結局は競争力が落ちてしまう. やっぱり初代「金持ち父さん貧乏父さん」が一番面白かったですが,久しぶりにロバート・ キヨサキ節を聞けたのはおもしろかったです. えー,初代「金持ち父さん貧乏父さん」を読んでない人は必ず読んでください~.

Posted byブクログ

2014/07/16

101 アンソニー ロビンスのセミナー、受けたいな。 72 だんだん腕が上がるにつれて、ゼロから何者かへとごく短期間で成長できるようになる。 94 間違いが起こったとき。 問題をチャンスに変える 100 10の繰り返すステップ 125 トレードマーク(商標)とブランドを...

101 アンソニー ロビンスのセミナー、受けたいな。 72 だんだん腕が上がるにつれて、ゼロから何者かへとごく短期間で成長できるようになる。 94 間違いが起こったとき。 問題をチャンスに変える 100 10の繰り返すステップ 125 トレードマーク(商標)とブランドを消費者に知ってもらうことの重要性 163 10年周期のプロセス 187 業種のキャッシュサイクル 192 ビジネスのための時間のつかい方 将来のため、現在、過去 ★241 次に何かをまた始めるためには、まず立ち止まらなければだめな時がある ★針の穴を通り抜けるのは、起業家の知的財産だけ 252 本の原稿とキャッシュフローゲーム 256 大事なものの順番 使命>チーム>自分 312 いい客は手厚くもてなし、安い客はお払い箱に 製品のマージンが、トライアングルの他を補充できる必要がある ★331 顧客の扱いの段階 341 起業家がまわりにたくさんいる環境をつくることが大事

Posted byブクログ

2014/02/22

ビジネスを構築する際に必要なモノを表すトライアングルがメインの一冊であろう。ピラミッドの頂点から下に行く程重要度が高い。①製品②法律③システム④コミュニケーション⑤キャッシュフロー

Posted byブクログ