1,800円以上の注文で送料無料

ワーキングプア の商品レビュー

4.2

33件のお客様レビュー

  1. 5つ

    13

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/10/04

マンガ喫茶を住処とする若者、衰退する地方都市、睡眠時間四時間のシングルマザー、死ぬまで働かざるをえない老人、貧しさを受け継ぐ子どもたち・・・・・・。 明日は我が身の"ワーキングプア"とは?(帯より)

Posted byブクログ

2009/10/04

兄妹から受け渡されました。 今日本でなにがおこっているのか?どうして格差社会とかっていうことが言われてるのか。 普段生活していたならば気づかない世界かもだし、でももしかしたら自分の明日かもしれない。 自分がどんだけ恵まれた環境にいるかをわからせてくれた本。

Posted byブクログ

2011/07/15

帯にもありますが、この本を読むまで(NHKスペシャルをみるまで)は、ワーキングプアは、自己責任=本人の意欲の問題だと思っていました。「人のスペア」という発想がまかり通る社会は、「格差社会だから仕方ない」などと、あきらめられるレベルをはるかに超えているような気がします。

Posted byブクログ

2009/10/04

ワーキングプア=働く貧困層。 必ずしも「自己責任」という言葉では片付けてはいけない、日本の社会構造の変化の犠牲になり、なんとか普通に働きたいけれどどうにもならない現実を受け止めて日々精一杯暮らしておられる方々がたくさんいらっしゃることに衝撃を受けました。 国は、早急にワーキン...

ワーキングプア=働く貧困層。 必ずしも「自己責任」という言葉では片付けてはいけない、日本の社会構造の変化の犠牲になり、なんとか普通に働きたいけれどどうにもならない現実を受け止めて日々精一杯暮らしておられる方々がたくさんいらっしゃることに衝撃を受けました。 国は、早急にワーキングプアの実態調査に力を入れるべきだと思います。 ワーキングプアの実態を調べることは非常に困難だとは思いますが、仮に調査結果が出たところで、解決策はそう簡単には見出せないでしょう。 ワーキングプアは、労働問題・福祉問題・地方経済の弱体化等、複合的な要素が絡み合って生み出されているからです。 最終章のNHKスペシャルキャスターによるまとめが非常にわかりやすく、いかにこのワーキングプア問題が日本にとって早急に解決すべきことか思い知らされます。 離婚や介護等の事情によりワーキングプアに陥ってしまった親のもとに生まれた子供の未来は、家庭の経済的事情により大きく狭められてしまうのです。 世代を超えて貧困が受け継がれることによって治安は悪化し、犯罪は増加してしまう。 まさしく、ワーキングプアは日本を着々と蝕んでいます。 この本を読んで、ワーキングプアが他人事ではないことを知ることができました。 親が急に倒れて介護が必要になったら、僕も仕事を辞めざるをえないかもしれない。 そうすれば、僕もおそらく経済的に非常に苦しくなるに違いありません。 明日はわが身です。 この本には、現代の日本の様々な問題点が凝縮されていると思います。 道路特定財源のことで議論することも大切でしょうが、もっと真剣に議論すべきことはたくさんあると思うのですが・・・。 読めば読むほど、悲しみと憤りと不安が募る本です。

Posted byブクログ

2009/10/07

働いても豊かにならない新たな貧困層のことを「ワーキングプア」と呼ぶ。 私はこの本を読むまでは、「怠惰な人」「自助努力がないからなるべくして貧困に 陥った人」だと思っていた。しかしそうではない人たちもちょっとしたことでワー キングプアに陥るということがわかった。 わかったけど私...

働いても豊かにならない新たな貧困層のことを「ワーキングプア」と呼ぶ。 私はこの本を読むまでは、「怠惰な人」「自助努力がないからなるべくして貧困に 陥った人」だと思っていた。しかしそうではない人たちもちょっとしたことでワー キングプアに陥るということがわかった。 わかったけど私には何もできない。社会で救わなければならないんだろうが…

Posted byブクログ

2009/10/04

NHKスペシャル『ワーキングプア』のその後を本としてまとめたもの。 以前、『高学歴ワーキングプア』を見たがそれとは比較にならないほど深刻なワーキングプアとなった人がが日本にはたくさんいます。 働く意思もあり、一生懸命働いているにもかかわらず、生活保護者よりも生活水準が低い人...

NHKスペシャル『ワーキングプア』のその後を本としてまとめたもの。 以前、『高学歴ワーキングプア』を見たがそれとは比較にならないほど深刻なワーキングプアとなった人がが日本にはたくさんいます。 働く意思もあり、一生懸命働いているにもかかわらず、生活保護者よりも生活水準が低い人が日本にはたくさんいます。 ホームレス化する若者、 崩壊寸前の地方、 夢を奪われた女性、 グローバル化の波にさらわれる中小企業、 死ぬまで働かざるをえない老人、 荒廃を背負う子供 以下現実的な数字データ 全給与者所得のうち5人に1人は年収200万円以下(21.8%) 15〜34歳の非正規雇用者の割合 27.7% 1人当たりの県民所得 東京  456万円 東北6県 241万円 女性の給与所得者の約4割が年収200万円以下 年金をもらえない高齢者 約44万人 児童養護施設の子供たち 30830人 取材班が様々な人にインタビューしてできた本であるが生の声によって現実の問題であることを感じた。 日本はどうなるのか不安になってしまう。 一度正規ルートから外れると復帰のできない現状でどのようにすればよいのか。 実際に中には40代まで順風満帆に過ごしてきたが、ちょっとした病気を仕事をやめてから転落人生という人もいるし、父の介護のために仕事をやめ、その後離婚をした子供をもつ母の話など誰にでも起こりうる事がそこにはあった。 だからと言って誰一人として救えない今の自分。 まずはちゃんと自律していくことを考えようと思う。

Posted byブクログ

2009/10/04

衝撃的な内容。惹き込まれるけどかなり落ちる。自分が今どんなに恵まれてるかを実感し、現実を何もわかってない政府と無知だった自分に腹が立つ。

Posted byブクログ

2009/10/07

衝撃的なルポであると同時に,自分の将来を見るようでかなり痛い一冊。現状からすれば本気で他人事じゃないです。NHKはいい仕事しますね。

Posted byブクログ

2009/10/04

ワーキングプアとは、ほど遠いNHKスペシャル「ワーキングプア」取材班が作っている。 取材を通して伝わる現場の声、メッセージを読むと漠然とした悲哀の中に落ちて、落ちていきます。 構造的な問題であると再認識

Posted byブクログ

2009/10/04

いくら働いても低賃金で暮らしの苦しい人にスポットを当てたTVの文章化。 読んでいて苦しくなる。 自分が恵まれていると実感。何がキッカケでそうなるか分からない。そう思わされる。もっと自分を磨こうと決意する。

Posted byブクログ