小林賢太郎戯曲集 home FLAT news の商品レビュー
ラーメンズの公演の台本。 知らない話も読んだだけで二人の演じようが目に浮かぶ。 でも演じてるところを見るのが一番面白いし その為の台本だと思うので、これどういう層のための本…? 好きな歌の歌詞カードを見るようなものかな。 中身は知ってようと映像の方が好きだろうと流石の面白さ。 ...
ラーメンズの公演の台本。 知らない話も読んだだけで二人の演じようが目に浮かぶ。 でも演じてるところを見るのが一番面白いし その為の台本だと思うので、これどういう層のための本…? 好きな歌の歌詞カードを見るようなものかな。 中身は知ってようと映像の方が好きだろうと流石の面白さ。 装丁:グッドデザインカンパニー
Posted by
お笑いコンビ(と言っていいのか?)ラーメンズのコントの台本。読みながらラーメンズの二人の舞台を想像してしまう。 本当は、台本はニュートラルに読んで自分なりの舞台を頭の中で想像して楽しみたい。でも、やっぱりラーメンズの舞台は好き。 この本は、ラーメンズを知っている人なら多分確実に面...
お笑いコンビ(と言っていいのか?)ラーメンズのコントの台本。読みながらラーメンズの二人の舞台を想像してしまう。 本当は、台本はニュートラルに読んで自分なりの舞台を頭の中で想像して楽しみたい。でも、やっぱりラーメンズの舞台は好き。 この本は、ラーメンズを知っている人なら多分確実に面白いと思う。知らない人も、読み方によって楽しい本になると思う。
Posted by
2011 9/3読了。Book1st渋谷文化村通り店で購入。 ラーメンズの公演を戯曲に起こしたもの。 こんなの出てたんだあ、と思ってつい既刊文庫分を全部購入してしまった。 ギリジンとコバケンの声や仕草を思い出しながら読むのとそうしないのとでは全然印象が違う本。 1冊目の中では・・...
2011 9/3読了。Book1st渋谷文化村通り店で購入。 ラーメンズの公演を戯曲に起こしたもの。 こんなの出てたんだあ、と思ってつい既刊文庫分を全部購入してしまった。 ギリジンとコバケンの声や仕草を思い出しながら読むのとそうしないのとでは全然印象が違う本。 1冊目の中では・・・やっぱ「読書対決news編」が好きかなあ(多分にその舞台を見たことがあるかによる)。
Posted by
モシャスの天才は何を見て育ったのか… 満然と過ごす日々のなかにある驚きをさも普通のことであるかのように扱うケンタロウワールド
Posted by
ある落ち込んだ時に書店で発見。ヴィレヴァンの横浜店です。本屋さんに入って久々にわくわくしてどきどきして元気になりました。もう少し頑張ろうと元気になりました。本屋にありがとうと言いたくなりました。 しかしー…おもしろすぎ!!枕に常駐です。なんかたとえがへんですが、阿部工房を初めて読...
ある落ち込んだ時に書店で発見。ヴィレヴァンの横浜店です。本屋さんに入って久々にわくわくしてどきどきして元気になりました。もう少し頑張ろうと元気になりました。本屋にありがとうと言いたくなりました。 しかしー…おもしろすぎ!!枕に常駐です。なんかたとえがへんですが、阿部工房を初めて読んだ時と同じ衝撃を受けました。 しかし戯曲集より映像のほうがおもしろいのですよね…。
Posted by
シュール。 日常の何気ないものを褒め言葉に昇格させることが巧みで、自分も生活のあらゆる所にフォーカスをあてたくなる書。 BSも見れるんだぞっ的な。 美大出身の小林賢太郎、やはり他にないセンスがある人だから、今後も要注目。
Posted by
読んでも見ても面白い! 「縄跳び部」「無類人間」「ドーデスという男」 「プーチンとマーチン」「読書対決news篇」が好き。 見たことない話があるかと思って期待してたけど 全部映像で見たことあった…恐るべしYouTube
Posted by
日本最高のエンターティナー、ラーメンズ。小林賢太郎と片桐仁。 彼らの舞台を記した戯曲集。ファンとしてはどこからどこまでがアドリブなのか、知りたいはず。何十何百と見たコント…文章と素敵なイラストでおさらいしてみては。
Posted by
台本。これだけ読んでも楽しめない。 かくいう私もコントより先にこの戯曲集からはいったのでラーメンズの面白さはまったく伝わってこなかったし、 彼等のコントの醍醐味である『おっ!』と思う感覚もなかった。 これはやっぱりあの二人が演じて初めて作品として成立するものだなーと。 という事...
台本。これだけ読んでも楽しめない。 かくいう私もコントより先にこの戯曲集からはいったのでラーメンズの面白さはまったく伝わってこなかったし、 彼等のコントの醍醐味である『おっ!』と思う感覚もなかった。 これはやっぱりあの二人が演じて初めて作品として成立するものだなーと。 という事で、コント見たあとに改めて読んでみました。 普通に面白かった。 計算しつくされた、と評されるのがラーメンズのコントのようですが、ここぜったいアドリブだと思ったところが台本に載っていたりスムーズに出て来たセリフがアドリブだったり、「あーソコはそういう意味か!」と再確認できたり。 ……やっぱりこれ単体じゃおすすめできない(笑) ラーメンズファンの方はぜひ購入してみてください。
Posted by
これを読む時点では、DVDを見まくっていたのでただ読むとか、内容を理解するではなくて、「ここってアドリブだったんだ」的な読み方をすることが多いです。 そりゃそうだよね、 だって台本だもん。 毎回思うのが 小林賢太郎、天才
Posted by