×××HOLiCアナザーホリック ランドルト環エアロゾル の商品レビュー
サイコ風味の小説を、薄く、薄ーくしたもの。勿論、だからとって内容まで薄くなるわけではありません。が、むしろ『人間』が『人間』であるが故の一連の欲求や行動を、如実に表している(言い過ぎかもしれませんが…)、確かに『人間』の本質、というより、本性の部分をよーく観察しているな、と考えさ...
サイコ風味の小説を、薄く、薄ーくしたもの。勿論、だからとって内容まで薄くなるわけではありません。が、むしろ『人間』が『人間』であるが故の一連の欲求や行動を、如実に表している(言い過ぎかもしれませんが…)、確かに『人間』の本質、というより、本性の部分をよーく観察しているな、と考えさせられる本です。 ヤングマガジンの連載コミック『×××HOLiX』の番外編。当然のように、あやかし満載の内容かと思いきや、その内容の全てが、人間に行動に起因しているものばかり。実は、あやかしなんてどこにも出てこないどころか、四月一日君尋君でさえ、一回も見ていないのです。 それなのに、一冊の『番外編』として出来てしまうところが凄いというか、それこそ、人間の『本性』をよく観察しているな、と感嘆せざるを得ません。 このノベルは、三部作に構成されていますが、特に目を引いたのは、実を言うと第三話。 あまり三部作の中ではあまりいい評判で無い上に、読みづらく、登場する人物もあまりに気に障ることこの上ないのですが、それでも目を引いたのは、「自分の望みが叶った後の世界は、本当に自分の望んだ世界なのか」。 多分それも、「自分の望みを叶えたい」と思うが故の『責任』だし、それが叶った後の『覚悟』も必要なんだ、ということを、読む人に深く打ち付けていると考えます。 とても興味深い本でした。
Posted by
作者はおそらく、xxxHOLICを完全にコピーしようと思えばできるのだろう。第一話は本編の雰囲気を色濃く醸し出している作品だと思う。しかし、そこにはとどまらず、二話目、三話目と進むに従って、西尾維新のにおいが強くなっていく。三話目などは、ほとんど四月一日が登場しているというだけの...
作者はおそらく、xxxHOLICを完全にコピーしようと思えばできるのだろう。第一話は本編の雰囲気を色濃く醸し出している作品だと思う。しかし、そこにはとどまらず、二話目、三話目と進むに従って、西尾維新のにおいが強くなっていく。三話目などは、ほとんど四月一日が登場しているというだけの西尾作品と呼んでも良いのではないだろうか。 登場人物はほとんど四月一日だけ。xxxHOLICファンがノベライズ作品として読むというよりは、西尾ファンがxxxHOLICを読んでいる場合に読むと面白いかもしれない。
Posted by
原作の方が好きで読んだのなら、とても読みづらく感じたかもしれませんが、西尾維新が好きで読んだので、特に違和感なく読み薦められました。が、個人的にはデスノートノベライズの方が好きでした。
Posted by
『現代ファンタジー』にするべきか『ホラー』にするべきか迷ったので『分類不可』に。1話2話は普通に読めたが3話は読み難かった。オリジナルキャラが非ッ常に憎たらしいと言うのもあるだろうがほぼルビだけで文章を読めと言うのは如何なものだろう…。レビューでは賛否両論。原作好きか西尾氏好きか...
『現代ファンタジー』にするべきか『ホラー』にするべきか迷ったので『分類不可』に。1話2話は普通に読めたが3話は読み難かった。オリジナルキャラが非ッ常に憎たらしいと言うのもあるだろうがほぼルビだけで文章を読めと言うのは如何なものだろう…。レビューでは賛否両論。原作好きか西尾氏好きかで分かれるのではないだろうか。因みに西尾氏の小説は初めて読んだが…許容範囲と言えば範囲内。『ヤッテハイケナイ』事にばかり手を出す女性、『罰サレナケレバナラナイ』と考える女性、『自身ダケノ理論』を持ち続ける男性―彼女は、彼は、1人の少年に接触する。無意識に、もしくは意図的に。それと原作ファンは御注意を。出て来るのは四月一日・侑子さん・小説オリジナルキャラのみです。百目鬼やひまわりは名前のみ。
Posted by
最後の最後で西尾さんらしい風景。けれども、さすがに違和感がいなめない気もする。既存の世界観で新たな世界を派生させるのは無理が生じるのでは。ただし、新鮮さを感じさせ、見せるというのは重要なポイント。終わってない話の中にどう割り込むかもなかなか器用さを求められる。
Posted by
化町はCLAMPよりかなり西尾維新寄りのキャラクターですね。その分すごくムカついた。何か兎吊木と似てるんだけど……そうか態度だ。話し方がムカつく。 絶対四月一日と大垣志人は被ると思ったけどそうでもなかった。ちゃんと別キャラ。良かったー。 『ごめん。他の友達と遊ぶから、また今度。』...
化町はCLAMPよりかなり西尾維新寄りのキャラクターですね。その分すごくムカついた。何か兎吊木と似てるんだけど……そうか態度だ。話し方がムカつく。 絶対四月一日と大垣志人は被ると思ったけどそうでもなかった。ちゃんと別キャラ。良かったー。 『ごめん。他の友達と遊ぶから、また今度。』……好きだー。
Posted by
西尾維新による「×××holic」ノベライズ化。著者公認によるそれが只の二次創作にならなかったのは、やはり西尾の力量である。ただし、第一話の導入部分にやや冗漫な印象があり、そこで読みづらく感じるのが非常に惜しい。なぜなら、諦めずに読み進めれば第三話は西尾節全開、ノベライズという皮...
西尾維新による「×××holic」ノベライズ化。著者公認によるそれが只の二次創作にならなかったのは、やはり西尾の力量である。ただし、第一話の導入部分にやや冗漫な印象があり、そこで読みづらく感じるのが非常に惜しい。なぜなら、諦めずに読み進めれば第三話は西尾節全開、ノベライズという皮を被ったままで一種痛烈な皮肉を重要登場人物に対してぶつけているからだ。そして遡って第二話、第一話をも、わかりづらいがしっかり「西尾」しているということに気が付くだろう。自分ができることから巧妙に逃げること、なんでも自分が主役だと思いたいこと、そして。。。第三話が何を語っているのか、それは読んで感じることが一番に思う。超人ばかりが出てくる漫画を、超人ばかりが出てきた小説シリーズを完結させた小説家が読み解くとどういうことになるのか、その結果がここにある。いやー、大したもんだ西尾維新。clampも頑張れよ。
Posted by
アウターはアニメで見てしまったから。。。せめて本が出てから放映して欲しかった。。 アンダーは維新とホリックのコラボって感じ。 アフターは完璧維新って感じ。 しかしラ環とエアロゾルってwてか維新やっぱ小林泰三っぽいなぁ。。名前とか思考とか。内容はまぁまぁ。でも侑子が面白かっ...
アウターはアニメで見てしまったから。。。せめて本が出てから放映して欲しかった。。 アンダーは維新とホリックのコラボって感じ。 アフターは完璧維新って感じ。 しかしラ環とエアロゾルってwてか維新やっぱ小林泰三っぽいなぁ。。名前とか思考とか。内容はまぁまぁ。でも侑子が面白かった。もこな不在。総じて4っつかな。。
Posted by