small planet の商品レビュー
遠景の景色を撮るときに、 真ん中以外のピンと意図的にぼかしてあるので、 景色がジオラマのように見えます。 言葉にすれば単純なようですが、非常に高度な技術だと思います。 とてもまねできません。 特段珍しい場所じゃなくても、凄く新鮮に写り不思議です。
Posted by
この本、というか写真集に出会ったのは確かヴィレヴァンだった。 初めて見た時、まんまと騙されて衝撃を受けた。 思えば、写真を趣味にしたいと思ったのはこれを見てからだったのかもしれない。 本は人の人生を変える。 私にとってその言葉が痛いほどわかる本。
Posted by
初めてみたとき、まんまとだまされた。 ジオラマかと普通に思ったのだ。 30歳バースデーのときに プレゼントしてもらった写真集。
Posted by
ミニチュアに見えるやつ。 最近iPhone とかにもアプリがありますが、 日本ではこの方の写真で流行始めた感じですね
Posted by
見慣れた場所の可愛い箱庭世界。 写真集はほとんど立ち読みで済ませますが、手元においておきたくて買いました。たまに眺めて楽しんでます。
Posted by
22歳の誕生日におかんに貰った。 ずっと欲しかった写真集。 いろんな風景をおもちゃのジオラマのように撮ってみせる。 どうして、こんなふうになるんだろ? ピントの合わせ方って聞いたことがある。 かなり高い位置から撮ってるけど、ヘリからなのかな?
Posted by
ミニチュアみたいに見える写真集 ジオラマみたいな写真ばかり。これが実物だとは最初は思わなかった!ピント一つで現実の世界もおもちゃみたいに見える。面白かった。今は、こういうモードで撮れるカメラもあるのだとか?
Posted by
自分の住んでいる世界の新たな一面を発見できる一冊。 視点を変えただけで実世界がまるで模型のように見えるから 不思議。 ほのぼのできる一冊です。
Posted by
風景をまるで ミニチュア模型 のように写す本城直季の写真集。 TOKYO SOURCE: 012 本城直季(写真家)インタビュー 「都市のウソっぽさを表現したい」 http://www.tokyo-source.com/japanese/archives/2005/09/0...
風景をまるで ミニチュア模型 のように写す本城直季の写真集。 TOKYO SOURCE: 012 本城直季(写真家)インタビュー 「都市のウソっぽさを表現したい」 http://www.tokyo-source.com/japanese/archives/2005/09/012.html よりなるほどと思ったポイントを引用。 「撮りたいものがあって、かつそこを撮影できるような高さがないと撮影できないんです。撮る高さに関しては、あんまり高すぎてもつまらないのかなと思って、写っている街や人の生活が感じられるくらいの高さで撮るようにしてます。人が住んでるってことを強調できたらなと。」 「自分の写真を撮るときに、風景を描いた浮世絵を参考にしたりするんです。浮世絵は構図がわかりやすいですよね、すごく。」 ミニチュア模型に見えるポイントとして インタビュー中に"人工物"が出てきますが、 "写っている街や人の生活が感じられる"というのにとても共感。 自分はミニチュア模型自体も好きやけど、 ただリアルというだけでなくて雰囲気というか ストーリーがあるミニチュアって見てて飽きないもんなぁ。 そして構図の参考に"浮世絵"。 "写っている街や人の生活が感じられる"ってのは 確かに共通しているし面白いなぁと。
Posted by
現実なのにミニチュアのような、不思議な風景写真集です。 始めての感覚、私の脳みそはうまうまおいしくいただきました。 人がごみのようだ…をリアルに呟いた方はナカーマ。 全部本物なんだけど、「うわーすごいリアルー」って思ってしまうのです。 なんだこれ笑 表紙の緑に惚れて購入しま...
現実なのにミニチュアのような、不思議な風景写真集です。 始めての感覚、私の脳みそはうまうまおいしくいただきました。 人がごみのようだ…をリアルに呟いた方はナカーマ。 全部本物なんだけど、「うわーすごいリアルー」って思ってしまうのです。 なんだこれ笑 表紙の緑に惚れて購入しましたが、がっつりお気に入りになりました。
Posted by